• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月27日

SKI NOWに影響されて

SKI NOWに影響されて 買った板です。

SALOMON PROLINK EQ DEMO 2S 197cm

この板、当時は画期的だったそうです。

PROLINKという振動吸収装置が付いてたそうな・・・

扱いやすい板でした。
ブログ一覧 | 思い出 | 日記
Posted at 2010/01/27 21:16:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

孫2号のサッカー教室に
MLpoloさん

こんばんは、
138タワー観光さん

🏯城攻略〜蝦夷国 ノツカマフチャ ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2010年1月27日 21:30
なつかし~ 板ですねぇ~ 長さといい(笑)

当時,スキー初心者の私には,サロモンは高根の花でした。

寝不足で行って,だだ混みのリフト待ちをしていた時代が懐かしいです。

ゲレンデの女の子達の眉は,GOQBUTOでしたね(笑)
コメントへの返答
2010年1月27日 21:36
懐かしいでしょわーい(嬉しい顔)
私も大して上手くないのに、こんなハイレベルな板に手を出してしまいました冷や汗


今はリフト待ちも、あまり見なくなりました。
2010年1月27日 21:34
おお〜〜
懐かしいですなぁ〜

私は・・・
K2のマンバに乗ってますよ〜(笑
コメントへの返答
2010年1月27日 21:38
K2…

懐かしい冷や汗

マンバ

コブ専用ですねスキー
2010年1月27日 21:35
ショートスキーに行って、ボードのブーツ間違って持っていき友達を困らせた妖怪です(爆)

自分は飽きると思って、ミ○ハシで29800円のショートスキースターターパックみたいなのを買ったんですが、未だそれ使ってます(笑)

そろそろ買い換えようかなとも思うんですがwww

コメントへの返答
2010年1月27日 21:44
私、実はサロモンのショートスキー(SNOW BLADE BUZZ)も持ってますスキー

今のショートスキーの板は知らないけど、ビンディングを替えればボードブーツでも使えましたよわーい(嬉しい顔)


私もブーツが欲しい泣き顔
2010年1月27日 22:30
全盛期時は、ロシニョールのVAS?が付いた板→ダイナスタースーパーデモだったかな。

今はアトミックカーブマシーンの中古をオクでポチし、もう何年使っているのだろうか?
カーブマシーンはカービング出始めの板で、結構扱いやすいので気に入ってます。

コメントへの返答
2010年1月27日 23:44
ロシのVAS、懐かしい!

私、今はロシのカービングでT-Power 10.5を使ってます。

このサロモンの時から約30センチ短くなってます(笑)
2010年1月27日 22:42
うちではNISHIZAWAのDEMONSTRATORと言う板を履いて

マーカーのMMRというステップインではないビンディングを付けていました。古っ!

コメントへの返答
2010年1月27日 23:46
うわぁ!

こちらも懐かしい!

カービングに慣れてしまってるので、多分使いこなせないかも(汗)
2010年1月28日 0:06
最初に触発したのは私?

責任はよう取りませんので(^^)
コメントへの返答
2010年1月28日 8:01
最初に触発したのは、にゃん長ですねわーい(嬉しい顔)

来シーズンのスキーオフの企画お願いしますスキー(笑)
2010年1月28日 0:42
私のも前後に付いてます。

ネオビートのセリーです。

未だに気に入ってます。





コメントへの返答
2010年1月28日 21:46
neobeatも懐かしいです!

確か、PROLINKが2本組みで前後についてる板ですよね?

最近の板は全てが、内部に組み込まれてるので、フラットな板ばかりです。

2010年1月28日 18:24
なつかしいですね~

 わたしは、
  NISHIZAWA DEMONSTRATOR No.1BORONの195cmでした
  (今でも持ってたり・・・)
最近の板はいまいち好きになれず、いまだに
たまに持って行っては、のってますが
 すっごく目立ちます・・・・

昔のような板の新しいのが欲しいなぁ
コメントへの返答
2010年1月28日 21:50
Cheffさんも使ってたような・・・

やはり人気がありますね!

最近は一時期の様な、グラマラスな板では無くなってきましたが、ストレートな板は見なくなりましたね・・・。
2010年1月28日 20:16
懐かしいです

私はOGASKAのUNITY使ってました。
コメントへの返答
2010年1月28日 21:51
このネームも懐かしい!

UNITYはまだありますね。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/14903/48575685/
何シテル?   08/01 21:11
車の事あまり詳しくないですが、いろいろ教えて下さい。バイクは四十路になって乗り始めましたので、お手柔らかにお願いします。自分も分かる範囲でお手伝い出来たらと思っ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TGSマッドフラップ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/01 16:02:50

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2019年10月31日納車 45320km 【純正OP】 ・エクシードバイザー ・フロ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
2機目もYAMAHA!
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2015年4月18日契約 2015年4月25日納車 2016年1月16日売却 【純正O ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2009年3月28日納車 22km 2019年10月31日譲渡 93798km 【純正 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation