• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShenorV8のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

愛車に出会って1万キロ乗りました。



とりあえず、宝くじ買いました。


これで1月には7億円が入ってくるので今のうちに買い物リストを整理しとこうと思います。














どもっ!
最近は一気に寒くなりましたね。
もうコタツから出れません(´・_・`)
恐ろしき、コタツの魔力。。。




そういえば私の愛車、180SXの走行距離を見ますと丁度我が家に来て1万キロを走破してる事に気がつきました。

ほぼノーマルの状態からコツコツ自分仕様に仕上げて行き、失敗もあり、無理矢理(?)成功に持って行ったモノもありと色んな事を180SXが教えてくれました。




うゎ、懐かしすぎて泣きそう。。。
買った時から既に爆音仕様ですたw

また純正に戻そうかな。。。


日々のちょっとしたメンテのお陰か、トラブルらしいものは皆無。
今も元気に走ってくれます☆



あ、ブレまくりorz



しかし、現在までの所有期間1年8ヶ月で1万キロはちょっと少ないかなと思っているんですよね・・・
人それぞれでしょうけど(笑)


やはり学生という身分上、どうしても学業で手一杯になっちゃうんですよ。
1年の前期頃はまだ授業も簡単で時間も取れてたんですが、1年後期から授業数が増え時間も取り辛くなって、今では週一しか乗れなく。。。
(その分ガソリン代が浮くので色んなパーツを買うことができますが(笑))
180SXにはホント申し訳ないと思っております・・・

でも無理して時間を作り、自分のクルマに乗れた時の喜びは最高の一言で、未だに納車時の事を思い出します。

前日の夜なんかもうワクワクして寝れませんw←小学生か



まぁ僕の悩みなんてもしかして他の方と比べ、めちゃくちゃ贅沢な悩みかもしれませんが。。。




話は変わりましてこちらのボルボP1800
ご存知の方がいるかもですが、走行距離300万マイル(480万キロ)ギネス記録をマークしたクルマになります。




ちょっと480万キロですよ奥さん!!


オーナーさん曰く、特別なメンテはしていないという。。。

走行距離10万キロとかまだ新車じゃんw
結局、クルマの寿命を決めるのもオーナー次第という事ですかね~。

乗り続けたいという気持ちがあればクルマはいつまでもそこにあり続けるというメッセージをココロに感じました。




とりあえず、今日のトコロはこれで終わり・・・
Posted at 2013/11/29 22:45:27 | トラックバック(0) | 日記
2013年11月02日 イイね!

180SX第二章始動。そして第三章に向けて。


誘惑に負け、ついに手を出してしまった…。

誤って入ってしまった者を完全・完璧に堕落させ、死ぬまで逃さない、

人類の造り出した最凶にして最悪の悪魔の兵器………





















KO☆TA☆TSU!!  
 





 

どもです。
最近はほんと冷え込むようになりましたね~。

サムイノキライ・・・

さて、先月はカム入れたりコンピュータをやったりとかなり大掛かりなモディファイをし、タイトルの通り180SX第二章がスタートしたワケであります。




 
個人的には少し焦っちゃったかなと思う所もありけりですが
 

もういいや、やってしまえ!

 
的な感情が溢れてですねσ(^_^;)
もうこの病気は治りそうにないですw 


で、肝心のインプレですが物凄く良くなりました\(^o^)/
バルタイの関係で高回転での炸裂感はあまりありませんが、それでも8000まで気持ちよく回ります☆

 ワインディングでは3速ホールドでトルクだけで走るのもまた楽しいです♪


あ、誤解のなさらないように某氏が仰る通り荒い運転、シフトミス等のオーバーレブなどでは多くの方がご存知の様にロッカーアームが簡単に外れますのでお気をつけくださいm(_ _)m
 
エンジン関係については完成ですね。
あとはクラッチ関係を変えるだけかな?

 




話は変わりまして先日、KS ROMさんから一度各センサー類のチェックをしてくださいとのコトでディーラに行きました。

結果は異常無し。
これで安心♪
 

そしてスタッフさんと話してる内に全塗装の話になりまして、いくらで出来るものなのかを聞いた所、つい先日スカイラインの全塗装の依頼があったとのコト。
(型式は分かりませんが、クリアが剥がれてたって言ってたので32or33?)

作業内容は、ガラス脱着、モール類全交換とまさに僕がやりたいメニューでした
 

その車の全塗装工賃、70万円
そして恐らく部品の追加でもう少し上がるそう。。。





 
( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ

(;゚Д゚) …!?
 




高ぇよwww
すぐに即決できる金額ではないですね・・・
 



そういえばGT 80's vol1でS13の全塗装の記事があったなと思いもう一度読んでみることに。
 


ん~高いwww
板金だけでも100万オーバー・・・

ま~この方はダッシュボードを新品にしたりしてるので実際はもう少し安いのかな?




はい、ここでまた変な病気が再発。

MY 180SXをオールペン&リフレッシュしたい!


ほんとバカだと思いますw
一体いくら掛かるのかwww

スミマセン急に変なこと言い出して。

でも前々からしたいなと思ってたので、コレを期にちょっと本気で取り組んでみようかなと思ってみたり・・・

今のバイト代を貯金してオールペン。。。


さて、何年かかることかwww










学校に登校中、朝霧がキレイだったので写真撮りました☆
あんまり長居すると遅刻するので適当構図ですスミマセン。。。





つーことで第三章に向けて出発!
まぁ第二章が始まったばかりなのでのんびりと適度な散財をしつつ(?)目標に向け頑張りまーす!



Posted at 2013/11/02 22:43:05 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「皆様、良いお年を😊😊😊」
何シテル?   12/31 21:28
ネームは Shelby Mustang Eleanor を略したものです(爆) (60セカンズ大好きだったもので・・・) 読みはもうどーでも・・・ なので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

CTEK バッテリー充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/18 13:35:52
タイヤ、TPMS交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/11 19:56:22
タペットカバーパッキン交換パート1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/09 22:39:40

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
1998年式の日産 180SX タイプSに乗っています。 当時ターボが高く(それでも5 ...
日産 スカイライン ハイブリッド 日産 スカイライン ハイブリッド
親「スカイライン欲しい」 私「スカイライン欲しい」 じゃあ共同で買うべ? つ ...
アキュラ TL アキュラ TL
2003年式、アキュラTL TypeS。 このクルマのコンセプトは「カリフォルニア・クル ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
弟のクルマですが、一人暮らしのため普段は実家においてます。 つーことで、僕のサブ車てす ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation