どもです。
初のロサンゼルスからの投稿♪
コッチに来て早1ヶ月半ですが、とりあえずなんとか生きていってますw
環境がガラリと変わったワケですが人間というのは慣れていく動物なので、自然と今の生活を受け入れてきました。
それでもまだ英語でのコミュニケーションは難しいレベルですが・・・
先月、知り合いからLINEが送られてきました。
本当に大事にしていただき、感謝でございます・・・!
お陰様で留学ライフを楽しむことが出来ております☆
で、本題!
先日DMVにて仮免許を取得してきました!
DMVとは日本で言う免許センターのような所です。
今後、このブログを見る人の為、そして自分が忘れない為にここへ残しておきます。
なおここで紹介するのは学生ビザ(F1)の場合です。
まず、必要な書類を集めましょう。
1.パスポート
2.有効なビザ
3.入国証明書 I94
4.入学許可証 I20
5.実技試験費用 33ドル
6.自分の名前と住所が入った、携帯や光熱費の手紙など、異なる種類を2つ!
(僕は学校のRecommendation Letterと銀行口座の証明書を提出)
(銀行はアメリカの”CHASE"という所で口座を作りました)
次にネットで予約をします。
最近、筆記試験も予約が必要になったそうです。
まず、Online Servicesの「Appointments」を選択。
真ん中のOffice Visit Appointmentを選択。
Select an Officeで行きたい場所のDMVを選択。
そして画像のようにチェックをいれます。
下へスクロールすると名前と電話番号を入れる欄があるので埋めます。
あとは自分が希望した場所の予約可能日を見てOKならチェックをいれ、下へ。
注意なのが基本的に希望の日程、時間は選択できないと思った方がいいです。
自分の都合が付かない場合は場所を変えるか、待つか、諦めましょうw
ちなみに結構な頻度で更新されるので、何回も予約可能日をチェックしてみてください。
僕も3回ほどやり直したら希望日が出てきました。
先ほどの画像で希望の場所、時間が見つかったら青のところをタップ。
すると予約完了のページが出てくるのでスクリーンショットか内容をメールで送ってもらうようにしましょう。
これで予約のほうは完了!
あとは書類をもってDMVに行くだけです♪
長くなりそうなので、今日はこれまで~。
CTEK バッテリー充電器 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/10/18 13:35:52 |
![]() |
タイヤ、TPMS交換しました カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/11/11 19:56:22 |
![]() |
タペットカバーパッキン交換パート1 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/08/09 22:39:40 |
![]() |
![]() |
日産 180SX 1998年式の日産 180SX タイプSに乗っています。 当時ターボが高く(それでも5 ... |
![]() |
日産 スカイライン ハイブリッド 親「スカイライン欲しい」 私「スカイライン欲しい」 じゃあ共同で買うべ? つ ... |
![]() |
アキュラ TL 2003年式、アキュラTL TypeS。 このクルマのコンセプトは「カリフォルニア・クル ... |
![]() |
トヨタ ヴォクシー 弟のクルマですが、一人暮らしのため普段は実家においてます。 つーことで、僕のサブ車てす ... |