• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月23日

愚かな弁護士

3月3日、交通事故を起こされてから我が家のホンダZはボロボロにされました。そして、未だ示談に応じていない保険屋あいおいニッセイ同和損保金沢支店と戦う為、普段関わりのない弁護士と話す機会が多くなりました。
ある弁護士は加害者は嘘をつくのが権利だと言っていました。
それを覆すには裁判しかないと。
そして、裁判官は和解を勧めるケースが多いらしいです。
白黒をつけるケースは少ないと。
和解?
何が和解だ!
信号待ちで止まっていた私のZが、何故か後ろから走って来て加害者N.Eにぶつかったって無茶苦茶な文書で書かれているんだぞ!
事実と違う!
それに、Zの後輪に回転跡があると写真に矢印まで付けて来た。
私のZを確認するとそんな傷なんかないぞ!
ん?
どうなってるんだ!
ねつ造じゃないか!
あいおいニッセイ同和損保金沢支店!
犯罪だぞ!
そんな無茶苦茶な写真を撮った奴の名前を教えろ!
あいおいニッセイ同和損保金沢支店!
最低な会社だな。
ねつ造だろ!
いつもそんな仕事してんのか?
弁護士だって倫理からズレているぞ!
加害者は嘘をついてはいけない!
嘘をつくのが権利だなんて、
弁護士の口からいうなんて、
どうなってるんだ!
権利?
嘘をついてはいけないのではないか?
権利じゃないだろ?
常識に欠けるんじゃないの?
こんな弁護士に育てられる子供達が不憫でたまりません。
日本は加害者に甘い国ですね。
最近は腹立つ事ばかりです。



綺麗だった頃の愛車ホンダZ


ブログ一覧 | ホンダZ | 日記
Posted at 2014/08/23 06:27:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

ツーリング後の洗車。
ベイサさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2014年8月23日 19:47
こんばんは。
酷過ぎますね。。。
全うな方向に向かいます様に。。。
コメントへの返答
2014年8月23日 20:26
ありがとうございます。
職場の人が言っていましたが、
そんな○○○イと早く縁を切った方が得策だと。
久しぶりに○○○イって言葉を聞きましたが、ヤクザ相手や殺人犯相手では話になりませんからね。
確かにその部類なのでしょう。
世の中にはいろいろな人間がいますね。
こんな言い方は違うのかもしれませんが、中学校時代の悪かった奴らって高校へ進学したら居なくなりました。
そして、大学へ進学したら気が置けない友人が多く、大変楽しかった記憶があります。
で、就職したら、なんといろいろな人間がいるのでしょう。
それでも殺人犯や暴力を振るう方はいませんからね。
公の道を運転するということは、
ある意味ジャングルをかき分けながら進んでいる様なもので、ビラニヤも居ればワニもいるって訳ですね。
これは、持論です。一般論ではありません。
まぁ、なんとなく虚脱感と満身創痍で
ガックリしています。
あ、そう言えば、昔ヒーロー者の漫画が多かったですけど、最近はヒーローも戯けたりする時代ですからね。
上手く生きていきます。
あれ、重くなりましたね。
なんて楽しいカーライフですからね!
(笑)
ではでは、ありがとうございました。
2014年10月5日 21:24
 こんにちわ

 いちおう法律関係者としては、
 和解とはいえ、確定判決と同じ効力を持ちます
ので、
 納得できる内容だったら、訴訟してから和解してもよいと思いますよ

 友人の弟が事故で半身不随になってますが、
その時も、『裁判しないとこれ以上は無理!』(東京海上)ということだったので、訴訟提起して、1回公判で和解交渉に応じて終結しました
 本人訴訟だったので、増額できましたが、もし弁護士費用を入れると微妙に示談額より減りそうな感じでしたので、保険会社はそのような金額を提示してくるんだと思います

 で、先方の担当は変わらないんですか?
 被害額からすると、もう示談にならないと金融庁監査でいろいろなると思うので上司が出てきても良いと思うのです
 が、弁護士が立った時点で先方も弁護士対応なのかと思いますが、そんな感じにもなっていないし

 事実認定が違っているということですから、そこに(先方がまず)妥協?できるかどうかだと思います

 1当(相手方)車両の写真もあるんですよね?
 それで擦り傷の具合から衝突によるものかどうか見るしか無いと思うのです
コメントへの返答
2014年10月5日 22:10
ありがとうござます。
ネットで調べても「あいおいニッセイ同和損保・金沢支店」は悪評が多い会社ですが、兎に角払わない方向にしているようです。

私は弁護士にはもうすでに20万円支払っています。

訴訟するには追加20万円必要らしいです。

私は今後が心配になり、最終的な費用を伺ったところ、200は掛かるそうです。

一介のサラリーマンには馬鹿げた金額です。

回転跡など確認出来ないので、写真の提出を求めたところ、見せることはできないと、兎に角悪質。

それでもこちらの弁護士は何もできないのか、あいつも同じ穴の狢なのか。

頼りない早稲田大学卒の弁護士です。

「あいおいニッセイ同和損保・金沢支店」の弁護士は私の車が後ろから走ってきた文章で納得しているらしいです。

実況見分にはそんなことは書かれていません。

石川県津幡署の警官は頼みもしないのに、目撃者調書をとったみたいですが、

それだけ、加害者も悪質で、「あいおいニッセイ同和損保・金沢支店」も悪質と判断したからでしょう。

いつ裁判になってもいいような準備がされているものと見ています。

しかし、足もとを見ている「あいおいニッセイ同和損保・金沢支店」悪質です。

2014年10月5日 22:28
弁護士さんも今や過当競争なので、漬け込まれないようにしてくださいね

まずは、ご自身の請求額を算出して、60万円未満なら
http://www.courts.go.jp/saiban/syurui_minzi/minzi_04_02_02/
も使えますが、被告によっては通常訴訟に移行もあるのですが、きっとそうしてくるでしょうね

任意の弁護士費用は、損害賠償では通常は参入されませんが、ご加入の任意保険で弁護士特約を付けていれば費用的にはずいぶんと楽はできます
また、最近は裁判所も優しいので、手続きわからない点はイロイロと教えてくれることが多いですよ
(時間は掛かりますし、論点もきちんと整理する必要があります)

それと別の観点から
保険会社の主張は、証拠を示さずに行われていることから、二項詐欺に該当する可能性があり、存在について警察に相談することができると思います
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q146866169
http://ja.wikipedia.org/wiki/詐欺罪
今は警察にも相談所がありますので、民事不介入が原則ですが、未遂罪として相談に行かれても良いのではと思いますよ(少なくとも警察には写真の提出があると思います)
コメントへの返答
2014年10月5日 22:48
ありがとうございます。

私も今回の事故でいろいろ勉強になりました。

また状況に変化がありましたらアップ致します。

実況見分調書を無視した「あいおいニッセイ同和損保・金沢支店」とその弁護士は犯罪者であることは明らかです。

第二項詐欺に当たるものと思われます。

ありがとうございました。



プロフィール

「@まっちゃん!! 面白い(笑)やってみようっと!」
何シテル?   10/29 13:55
yui33stradaleです。Tipo33のオマージュかも。よろしくお願いします。 とにかく、暗くなるまで遊びたい!女のケツばかり追っかける大人の遊びじゃあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイルドダンパ- 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 17:24:26
アバルト EV・・・!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 08:42:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:53:01

愛車一覧

ホンダ N-VAN TN360 (ホンダ N-VAN)
最下位グレードを購入しました。 ま、これからですねー。
トヨタ GR86 マッハ号 (トヨタ GR86)
カローラで注文しました。 令和4年4月納車らしいです。 GRガレージで注文すれば良いのか ...
ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
ホンダZを18年間乗ってからの入れ替えです。 ホンダにして良かったぁ。 買って良かった! ...
輸入車その他 ビアンキ ビアンキ」 (輸入車その他 ビアンキ)
サドルにブルークスを奢りました。なんか雰囲気が良くなったような気がします。日本のわびさび ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation