• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yui33stradaleのブログ一覧

2013年12月29日 イイね!

栗東は雪

栗東は雪デリカと名神高速道路にて
峠越えは雪景色でした。 (栗東付近) そして、大阪を通過。



明石大橋を渡ると...


淡路サービスエリアは寒いけど、晴天っす。
Posted at 2013/12/29 18:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカと・・・ | 日記
2013年12月26日 イイね!

入院中のDELICA

入院中のDELICAデリカが退院してまだ1週間も経過していませんが、

入院中のデリカくんのショットになります。

エンジンルームには・・・

何も入っていない状態です。

プロペラシャフトもありません。

貴重な?画像かと思います。

愛車がこのような状態になっているのを

楽しく思うおユーザーとそうでないユーザーが

存在すると思いますが、私はどちらかというと・・・

ワクワク楽しく思うわけです。

ちなみに

衝突安全性を実験した後の画像ではありません。(笑)
Posted at 2013/12/26 22:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカと・・・ | 日記
2013年10月13日 イイね!

天気イイね

天気イイね天気が良かったのでデリカと山の方へ出かけました。







白山瀬女と言う道の駅ではマイナスイオンがいっぱい。







天気がいいのでデリカもいい感じに。







山らしくイワナの塩焼きを販売していました。






目隠し・・・いるのかな?

いるのかも・・・





フェラーリ発見!







おっ、マスタング登場!

デリカに似てない?




やっぱデリカに似てる・・・

エッジの効いたデザインが私の好みなのかも・・・
エンジン排気量5リッターはデリカの倍以上ですけどね。
トルクのあるエンジンは使いやすそう。




帰りの高速道路でハーレー軍団?

写真はスポーツスタータイプって言うのかなぁ?
このモデルはミッション一体型だと推測され、
かたやミッションを後方へ分離型させたタイプのエンジンはロングホイールベースになるわけで、
つまり、ロー&ロング?
よって、古典的なアメリカンタイプ?
ってなわけなのかな?
まぁ、どちらにせよ高額なモーターサイクルには変わりなく、
かなりの思い入れがないと購入には気合いが入りますけどネ。





私の場合、かけうどんが一番しっくりきました。
そして・・・庶民的で早いし、美味しい!

なんて美味しいんだろう・・・
んん~っ、もう一杯!(笑)













Posted at 2013/10/13 23:05:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカと・・・ | 日記
2013年10月06日 イイね!

ノッキング音に・・・

ノッキング音に・・・いやぁ~我が家のデリカ君

最近ノッキング音が頻繁になってきました。

状態は・・・

エンジン回転1000~1500回転あたりで

時速40キロ前後の状態で

軽く加速すると、前方エンジンから「カラカラ」と

みんカラならぬ「カラカラ」

なんて冗談を書いている場合じゃないのですが。

そこで電話予約をし、仕事帰りにディーラーへ行ってまいりました。

サービスのお兄さんがデリカを30分程試運転したのち、

音は確認出来ましたが・・・

いかんせん「音が小さい!」との言葉。

えっ?

「小さい」と聞き返す私

音の大きさの問題?

ノッキングを確認しているが・・・

いかんせん「小さい」?

それでフューエルラインの洗浄剤をガソリンタンクに入れておきました。と、サービスのお兄さん。

「ふ~ん」となんとなく納得のムードにもっていかれる始末。

「音が大きくなるようでしたらまた来店してください。半年後になるかも。」とお兄さん。

いやいやそーじゃないだろ!と私の欲望が・・・

ガソリンのオクタン価じゃない?

EGRバルブ関連では?

CVTベルトは?

バルブタイミング切り替え機構の問題は?

インジェクションの作動に問題は?

ダイアグノーシスでは信号が出ないと思うけど、何とかなんないですかねェ~。

たたみ込むように私は訴えましたが、ちょっと薄笑いを浮かべながら

「ちがいます。」とお兄さん。

丁寧に見送られながら三菱ディーラーを後にした・・・・私。

カラカラ音を室内に残しながら帰宅しました。

運転中、プロってなんなんだろう?と何度も考えましたが、

忙しいお仕事の中、ややこしいお客が来店されたのでは

お兄さんも「ちっ」て感じなのでしょうかね。

ああぁ~本田宗一郎さん!

何とかしてください。

皆さんの平成12年式のデリカD:5

同じ症状は出ていませんか?

ちなみに、走行距離3万キロ強です。







Posted at 2013/10/06 09:13:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカと・・・ | クルマ
2013年09月21日 イイね!

蕎麦とケーキで・・・

蕎麦とケーキで・・・小松市にある藪司奈と言う蕎麦屋さん

今日はデリカと蕎麦を食べに行っていました。

以前から気にはなっていたのですが、

今日は決行です。


天ざるです。

なんと注文ミスで「ざる」を注文したにもかかわらず

テーブルに持ってきたのは「天ざる」そして「天もり」。

合計3150えんだったかなぁ?

やってくれるねぇ~藪司奈さん。

作り直すと時間が掛かりそうなので

そのまま食しました。(笑)

信州そばは確かに美味

天ぷらも美味

しかし、お腹いっぱい

ここで、店内を見渡すと各テーブルでは重を注文しているお客様が多いようです。

そうなんです。

ここは重も人気なんだそうです。

今日はハプニングで腹12分ですが、

次回訪れるときは重を注文したいと思います。






そのあとデリカで散歩をしているとこんなものを発見!

かなり古いナンバーのデリカでした。

大切に乗っているようで、私も見習おうと

思いました。






ムクゲとデリカ・・・

肉眼では素晴らしかったのですが

私のカメラレンズでは限界か。

べたぁ~とした画像ですね。

一眼レフで散歩は重いよね。

散歩は気軽なキャノンパワーショットS110がいいよね。

でもやっぱりこんな時は一眼に限ります。

当り前でした。








そしてそして兼六園隣の辻口ケーキを求めて

石川県立美術館へ

館内にあるケーキ屋さんは美術作品よりも人気がありました。

恐るべし花より団子。








賑わっているだけありますね。

甘さを控えたロールケーキは

品さえ感じます。

はちみつと棒茶のロールケーキは

値段も手ごろで、手土産には最適ですね。



Posted at 2013/09/21 21:30:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | デリカと・・・ | 日記

プロフィール

「@まっちゃん!! 面白い(笑)やってみようっと!」
何シテル?   10/29 13:55
yui33stradaleです。Tipo33のオマージュかも。よろしくお願いします。 とにかく、暗くなるまで遊びたい!女のケツばかり追っかける大人の遊びじゃあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  1 2 3 4 5 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイルドダンパ- 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 17:24:26
アバルト EV・・・!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 08:42:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:53:01

愛車一覧

ホンダ N-VAN TN360 (ホンダ N-VAN)
最下位グレードを購入しました。 ま、これからですねー。
トヨタ GR86 マッハ号 (トヨタ GR86)
カローラで注文しました。 令和4年4月納車らしいです。 GRガレージで注文すれば良いのか ...
ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
ホンダZを18年間乗ってからの入れ替えです。 ホンダにして良かったぁ。 買って良かった! ...
輸入車その他 ビアンキ ビアンキ」 (輸入車その他 ビアンキ)
サドルにブルークスを奢りました。なんか雰囲気が良くなったような気がします。日本のわびさび ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation