• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yui33stradaleのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

新潟精機株式会社

新潟精機株式会社のSK工具を買ってみた。
オートバイ用整備、特にエンジン周りを整備するには、やはり6.35ミリ角シリーズを適宜に使用するのが良い。
中央のスイベルラチェットレンチはとても便利だ。

SKとSnap-onのスイベルを比べるとSnap-onの方が小ぶりだ。が、SKが駄目なわけでもない。この辺りは値段の差なのかな。


上写真は左Snap-on
右SK
しかもSnap-onは9.5ミリだ。
驚きだ!
重さもSnap-onは軽量ときた。
まあ、SKはプッシュリリース付きだが。

作業する場合、小ぶりだと狭い場所での作業に優れている事は否めない。

信頼のおける京都機械工具(KTC)にはスイベルラチェットは売られていない。
よってTONEかSK、もしくはアスト◯プロダクツ?あたりのものを選ぶしかない。

KTCがなぜスイベルラチェットを作らないかは分からない。
もし、作ったらお値段が高そうだけど。
ネプロスだとSnap-on以上になる可能性もある。

話は変わるが、アスト◯は。。。ねぇ〜。
みなさんどーです?

そう言えばソケットは山下工業研究所(ko-ken)の物が最良だ。しかし、お値段が。
ドライバーはPBスイスツールかWera社。

話は尽きないが。
とにかくお金が掛かるな。
しかし工具を集めるのは実に楽しいものだ!

理想は。。。
工具箱の中を全てSnap-onにする事だが、それは宝くじが当ってからだな。笑

それにしてもドンドン工具が増えてきた。
ガレージの工具箱の人口密度ならぬ工具密度が高くなって来たぞ。

そろそろ新しい工具箱を買わないと。



買わないとっ!


Posted at 2016/12/24 08:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@まっちゃん!! 面白い(笑)やってみようっと!」
何シテル?   10/29 13:55
yui33stradaleです。Tipo33のオマージュかも。よろしくお願いします。 とにかく、暗くなるまで遊びたい!女のケツばかり追っかける大人の遊びじゃあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678910
11 121314151617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

マイルドダンパ- 車高調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 17:24:26
アバルト EV・・・!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 08:42:06
マフラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:53:01

愛車一覧

ホンダ N-VAN TN360 (ホンダ N-VAN)
最下位グレードを購入しました。 ま、これからですねー。
トヨタ GR86 マッハ号 (トヨタ GR86)
カローラで注文しました。 令和4年4月納車らしいです。 GRガレージで注文すれば良いのか ...
ホンダ N-ONE Nコロ (ホンダ N-ONE)
ホンダZを18年間乗ってからの入れ替えです。 ホンダにして良かったぁ。 買って良かった! ...
輸入車その他 ビアンキ ビアンキ」 (輸入車その他 ビアンキ)
サドルにブルークスを奢りました。なんか雰囲気が良くなったような気がします。日本のわびさび ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation