• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやん@冬眠中のブログ一覧

2013年05月27日 イイね!

え・・・また?フォグ球交換

え・・・また?フォグ球交換こんにちは。

タイトルの通り、フォグ球交換しました。
また?って思う方もいると思いますが
僕も同じ想いです・・・




もう安物は嫌だ!!



ということで
今回は1年保証がついてるものにしました。
(画像の黒ボディが今回のものです。)

OSRAMチップ採用らしいです。

明るさは前回と同じ50Wです。
偽物CREEと比べると色が少し紫っぽい?です。

素子が黄色なので、黄色っぽい色も出てます。

HIDにすればいいじゃんと思われますが
LEDを試したいんです!

7wだっけ?のLEDから始まり
SMD18連
偽物CREEの50w
そして、今回OSRAMの50w

だいぶ頑張りました。

この先も頑張っていくと思います。


LEDフォグって車検通るのか・・?
いや・・・通らないだろうなぁ・・・

Posted at 2013/05/27 17:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 電装品 | 日記
2013年01月22日 イイね!

点灯してみました

こんにちは♪

ブログ更新するの、火曜日が多い気が・・・
ま、ヒマだからなんですけどね(オィオィ




先日のブログでも書きましたが
アンダーLED、リア以外取り付け完了したので
光らせてみました♪

しっかり光源を隠しましたよ~


真っ暗な場所だったので、ちょっと見づらいかも・・・








いい感じに妖しくなりましたw

残すところのLED弄りは
グリルとグリル下のダクトの部分。
ここのグリーンにしようと思ってます。
それで、外装は完成かなぁ~

あとは定期的にLEDの様子を見て、メンテしていきます。

そういえば、この間、偶然発見したのですが




トランク浸水してました(爆




原因は助手席側のテールランプパッキンの劣化ですねぇ
10系はテールパッキン弱いですね・・・

トランク浸水はよく聞きます。

パッキンだけって売ってるのかな?
いつものショップに問い合わせてみたいと思います。

どうせ交換するなら、左右共交換します♪

まぁ、もうそろそろ10年になりますから色々劣化してきてますね・・・

Posted at 2013/01/22 11:13:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | 電装品 | 日記
2012年12月29日 イイね!

買いました

買いましたこんばんは(・∀・)ノ

用事を済ませた帰りの途中で
みん友さんからメールがきました!



内容的にカレッツァに居るようなので
ちょっと寄ってみることに・・・

予想通りヴィッツが停まってました!
しかも、中に乗ってる♪
オーディオネタで盛り上がりました。
なにやら色々購入したようで、完成が楽しみになりますねー
そんなこんなで、僕も買っちゃいました♪

画像にもありますが

モンスターのスピーカーケーブル!!

フロントドアスピーカー配線引き直します!
これは時間かかりそう・・・

買うだけ買って作業できてないものが
たくさんあります・・・
頑張って付けなきゃ~♪

お楽しみに!
Posted at 2012/12/29 20:57:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電装品 | 日記
2012年12月13日 イイね!

ふふふ♪

こんばんわ!

何故か「何してる?」に画像が上がらないので
ブログ更新してみる。




本日の夜に、この前ポチったブツが届きました。


それは・・・



こちらです♪






うっひょー

取り付けが楽しみです(・∀・)

Posted at 2012/12/13 22:17:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電装品 | 日記
2012年11月27日 イイね!

コツコツと・・・

コツコツと・・・こんにちは♪

仕事がひと段落しましたので
ブログ更新です(ぉぃぉぃ




先日購入しました5mのLEDテープを
ヒマみてコツコツ作業しております。

現在は画像の通りハンダが終了してホットボンドで
絶縁・防水処理が完成したところです。

この上から、熱伸縮カバーを使ってさらに防水処理するところです。

これで、下準備は終わりかなぁ

ここからが本番なのですが、車体側の配線処理をどうしようか。
一応、エンジンルーム用のターミナルBOXを用意してあるのですが
スイッチどうしようか・・・
できれば、車内に取り付けたミサイルスイッチで制御したいと思ってます。

消し忘れ防止を狙っていて、ACCからリレー電源を取る予定。
簡単に言うとキーをACCの位置にしないと
スイッチONでも点かない仕様ってことです。

メーター周り、オーディオ周りを外すのが面倒くs(ry

もうちょい纏まった時間が取れれば一気に仕上げたいんですがね・・・

しばらくはコツコツやる日々が続きそうです。

完成したら、整備手帳にUPする予定です~

Posted at 2012/11/27 15:35:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電装品 | 日記

プロフィール

「ん?俺には関係なかったようだwwなのにまだブラック入りw」
何シテル?   07/02 12:53
ゆうやん@冬眠中です。 以前、登録させていただいておりましたが 諸事情で閉鎖しました。 現在所有のヴィッツターボが好きで好きで たまらないハゲおやじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 14:50:49
ヤック アクア専用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 14:15:34
メーター球LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 09:51:56

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツターボに乗っています。 今年の7月で新車購入から丸10年になります。 ま ...
日産 シルビア ボロビア (日産 シルビア)
免許取得して初めてのマニュアル車。 知り合いからのいただきもの。 なんといってもボロか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation