
こんにちわ♪
昨日のことですがブログUPです。
最近は寒くて外に出るのも嫌になりますね・・・
洗車したくても冷たいから・・・
スタンドで洗ってもr・・・・愛が足りませんねw
昨日は昼間少し時間が出来たので
ちょこっと配線整理とパーツ取り付けを途中までやりました。
配線弄る度に思いますが
バッテリーマイナス外すのめんどいw
でも安全に作業を行うために毎回外してます。
オーディオのイコライザーセッティングをメモってから抜いてます。
ナビは付いてないので(古いから外しました)楽な方ですねw
アンダーLEDを取り付けるための
エンジンルーム用電源ターミナルを取り付けました。
バッテリーから直で電源取っていて、10Aヒューズで制御。
リレーのスイッチを車内のミサイルスイッチでONOFF。
リレー電源はACC(車内電源BOX)からです。
エンジンルーム用ターミナルからは、配線6本ずつ出してるので
アンダーLED以外もそこから電源取れそうです♪
一応防水処理をしてありますが100円均一のタッパです。
フタが閉まらなくなってタイラップで無理やり止めたw
ターミナルだけの取り付けじゃあ、つまらないってことで
フロントリップの下(裏?)にLED貼りました♪
チラッ
LED貼っただけなので、遠くから見ると光源見えます(汗
100円均一ですきまテープ買ったので
また時間が出来たら作業したいと思います♪
Posted at 2012/12/10 12:24:19 | |
トラックバック(0) |
弄り | 日記