• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうやん@冬眠中のブログ一覧

2012年10月17日 イイね!

たまには・・・

たまには・・・こんにちわ

また会社かr(ry





たまには、クルマ以外のネタでも・・・

本日のお昼に鉄火丼を食べてきましたよぉ~
初めて入るお店で、居酒屋っぽくて
落ち着かなかったです(汗

僕はお酒はほとんど飲まないので
居酒屋系への耐性がありません・・・

ランチメニューということで
鉄火丼・ミニうどん・デザート・お新香?のセットで

980円

でした。

マグロは中トロらしく、美味しかったです♪

今の旬はブリらしく

「本日いいブリ入ってます!」

と書いてありました。

次は旬のものを食べたいと思います♪

Posted at 2012/10/17 15:03:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2012年10月13日 イイね!

ドアスピーカーまわり見直し

ドアスピーカーまわり見直しこんばんわ

どーもドアスピーカーのイルミが
気に入らなくて、マイナーチェンジしました。




今日はドア内張りをデッドニングして
ついでに、イルミも調整♪

調整内容はラインイルミのカバーを外して
スピーカー枠、直にチューブを貼り付ける。

両面テープを透明の薄いタイプで
くっつけましたが、粘着が弱く、すぐに取れます・・・

全体が落ちることはないですが
LED部と先端が剥がれますねぇ・・
ちょっと厚めの両面を少し入れてます。
これでも取れるようなら、また考える感じです。

てなことで、ひとまずドアは完成ですねぇ!

内装のイルミはまだまだ続きます~

次は・・・天井っ!

夏・冬の対策として、制振材と断熱材を考えてます。

あとは・・・LEDかなぁ~

Posted at 2012/10/14 00:58:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年10月08日 イイね!

ドアスピーカーまわり

ドアスピーカーまわりこんばんわ

3連休なのに
どこにも出かけませんでした。
カー用品店に買い物に行ったぐらい・・



そんな感じで時間があったので
ドアスピーカーの周りに
ラインイルミを付けてみました。

曲面なので、うまいことできず
適当に貼ってます。

切りっぱなしの内張りを隠すように貼りました。

う~ん・・・

光り方が微妙・・・

ちょっと様子みてみます。
ということで、助手席側が施工してません。

カバーなしで
ラインイルミだけにしたほうが
キレイに光るかな・・?

色々試行錯誤してみますよぉ。


今回の配線はイルミに繋ぎましたが
なぜか、ACCオンでうっすら光ります・・・
イルミオンでバッチリ光ります・・・

なんじゃこりゃw

スピーカーのノイズでも拾って光ってるんでしょうか?w

初めての現象に戸惑いましたが
キーオフで消えるので、安心しました。

ダッシュスピーカーにもラインイルミ入れようと
思ってましたが、様子見て考えてからにします。

Posted at 2012/10/08 17:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 弄り | 日記
2012年09月28日 イイね!

サクっと取り付け

サクっと取り付けこんばんわ

月末なのに休みになりました。
クルマ弄るために早起きしましたが
雨が降ったり止んだり・・・

せっかく早起きしたので
銀行など行ってきました。


帰ってきたら
雨止んでる~~~ (^-^*)♪

てことで、フットランプ取り付けしました。
ちゃんと助手席もつけましたよ~

まだ夜走ってないので、どんな感じか分かりませんが
たぶんキレイに足元を照らしてるはずです!

まだ時間があったので
レーダーの画面の位置を変えました。

エアコンパネル → Aピラー付近

これは時間かかった・・・(・ε・;)

なんとか暗くなる前に終わらせました。
以前、指摘されていた電圧計の配線も見事にキレイにしましたよぉ

そして、ある加工を行うために
ドアの内張りをバキバキっと外して・・・・


|-`).。oO(・・・ヒント見せちゃおう・・・)







わかるかなぁ・・?

(・∀・)ニヤニヤ
Posted at 2012/09/28 23:40:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電装品 | 日記
2012年09月27日 イイね!

フットランプ

フットランプこんにちわ

いつも通り?の会社から更新です。
(そろそろ怒られそうですが・・・)

やることはやってるから大丈夫!!・・・な、はず?!



電装系を一新したので
現在、電飾があまりついてません。
夜になると足元が暗いのでフットランプを装着しようと思います。

先日、テープLED(90cm白)と
エーモンの3チップSMD 1発LEDを2個購入して
どっちがいいのか試してみました。

前回の仕様だと正面発光テープLEDの30cm青を付けてました。
同じようにテープLEDでいこうと思ったのですが・・・

今回安売りで購入したテープLEDは



側面発光でした・・



実際に車両にあてがって光り方をみましたが
やはり側面発光では運転席と助手席で差が出てしまいます。。

と、いうことで今回はエーモンさんのLEDに頼ることにしました。

拡散レンズ付きで3チップなので、結構明るい!

あてがっただけで、まだ取り付けはしていません。
付けたら整備手帳などにUPしたいと思います~

テープLED余ったなぁ・・
90cmを切って30cm3本にしてあります。
ちゃんとハンダして、熱伸縮カバーも付けたよ!

エアコン吹き出し口に貼ってみようかな?!

Posted at 2012/09/27 15:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電装品 | 日記

プロフィール

「ん?俺には関係なかったようだwwなのにまだブラック入りw」
何シテル?   07/02 12:53
ゆうやん@冬眠中です。 以前、登録させていただいておりましたが 諸事情で閉鎖しました。 現在所有のヴィッツターボが好きで好きで たまらないハゲおやじ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) USBソケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 14:50:49
ヤック アクア専用USBポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 14:15:34
メーター球LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/06 09:51:56

愛車一覧

トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
トヨタ ヴィッツターボに乗っています。 今年の7月で新車購入から丸10年になります。 ま ...
日産 シルビア ボロビア (日産 シルビア)
免許取得して初めてのマニュアル車。 知り合いからのいただきもの。 なんといってもボロか ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation