• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

epsilon56のブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

2013年 最後のブツつけました!(^o^)/

2013年 最後のブツつけました!(^o^)/先日のブログで書いたブツを装着しました!

年末のクソ忙しい時に、上尾のAGOさんでRECAROのシートを取り付けて頂きました!
最終日にありがとうございましたm(._.)m

物はもちろん、走りと観た目重視のスポーツモデル フルバケ RS-G ALCANTARA Version です





ちょっと値段は高いですが、最高ですね!
アルカンターラ生地の触り心地もいいし、やっぱりフルバケは身体をしっかりと受け止めてくれて、運転が楽チン!

沢山サーキット走って、練習しょっと
(^_^;)

今年も沢山のみんカラのミニ乗りつながりで、色々と遊んでくれたお友達の皆さんありがとうございました
また、来年もミニで遊びましょう!

よい年をお迎え下さい (=^ェ^=)
Posted at 2013/12/30 19:05:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | 車屋さん | クルマ
2013年01月14日 イイね!

2013年 初MINIプチオフ参加と色々!

2013年 初MINIプチオフ参加と色々!2013年、初めてのブログ更新です
今年もMINIと一緒に楽しみます!
皆様、宜しくお願いします m(._.)m









今年最初の3連休は充実したお休みでした

初日、多摩の素敵な おじさま の招集により、昨年の秋にお邪魔した『どんぐりこんのテラス』で開催されたMINIプチオフに参加して来ました

集合場所を間違えて遅刻してすみません <(_ _)>

本来の目的は行われず肩透かしを食らいましたが、お初な方や知ってる方とワイワイと楽しい時間を過ごせてお腹も気持ちも満腹です (*^¬^*)

食事は例のシチューには行かず、無難に『どんぐりんこビーフシチュー ライス』で!



お肉も凄く柔らかくてトロットロ!
これでも結構なボリュームです満腹満腹!
お友達のブログを見てもあれは凄いボリュームですね
女性のアイスは別腹なんだね w( ̄▽ ̄;)wワオッ!!

今回のメンツです
最近は本当にペッパーホワイト増えましたよね
途中の見慣れない一台はマーチ?



2日目
定例のあさ黒に参加したかったけど、家庭の事情で無理でした
ちぇ、残念だな〜 (ノ◇≦。)

嫁に連行され一日、電車でGo!!!を楽しみました
新宿のとあるビルでいい物を物色したけど、嫁の無理なご様子ですぐに退散!

この画角だと分かる人も居るでしょう



また、電車でGo!!! で原宿へ、歩いて表参道と裏原に出没して来ました。
連休で沢山の人だかりで進めません。
買うのは俺のじゃ無いけどね、明日の為に今日は我慢しとこっと ((ミ ̄エ ̄ミ))




3日目
天気予報が的中し、朝から雨降りで目的地に到着する頃には雪。。。。


ここで話は昨年末にさかのぼり、とあるR56SのMINI乗りさんがあれを交換したとの情報でその後のブツの行方を聞いたら、なんと!!!格安で譲って頂けるとの事 ヾ(@~▽~@)ノ

でで、年明け早々の1/4に部品を取りに行き、1/5にはいつもMINIでお世話になっている埼玉上尾のAGOさんへ行って状態を見て頂き、まだ十分に使えそうとのことでオーバーホール作業を依頼してました。

多分、3週間位は時間が掛かると思ったら、幸運か不幸かそれがなんと約1週間でメーカーからオーバーホール作業を終了して帰って来ました。

やった!!!でも雪降って行っても大丈夫かなとは思いましたが、早く装着したくて大雪の悪天候の中、取り付けして頂きました。
AGO店主様ありがとうございます m(_ _)m


取り付けた状態



こんな大雪の中、途中でこんな人物も来てました



お昼過ぎにはこんな感じでこれはヤバい感じで、ここらで2人とも帰宅しました



帰りの難関はお店から通りに出るところで雪で滑りDSC効きまくりで進みません。
何とかお手伝い頂き今日は無事に帰宅できました m(_ _)m

簡単な感想
雪道での感じでは???ですが、雪が固められた圧雪路でのゴトゴトを軽く去なしてる感じで意外と快適でした。
雪でのノロノロ速度や慣らし中で柔らか目の設定もあるとは思いますが純正よりもかなり路面状況がつかみ易いです。

早く慣らしを終わらせてオススメの設定で走ってみたい!
はやく週末が来ないかな。
Posted at 2013/01/14 20:51:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車屋さん | クルマ
2012年09月23日 イイね!

Djac Racing Factory へ見学と相談

Djac Racing Factory へ見学と相談ご近所の車屋さん Djacさん を見学してきました。

近いうちに購入したいグローブやヘルメットなどは沢山の種類がありどれを選んだら良いか分からないので、実物に触れるお店は無いかと探したところ近くに発見。








グローブはおすすめは
1.Alpinestars 2.Sparco 3. OMP 4.Puma とのこと
内縫、外縫の違い、材質、形状など色々教えて頂きました。



装着した感じではAlpinestarsのTECH1-Zですね
ちょっと高いけどいいです(^_^;)
指先や根本の形状がSparcoの製品よりフィットする感じ

デザインではSparcoのArrow H7がいいかな
値段はAlpinestarsよりちょっと安いです

機能面はFIA公認ならほぼ同じとの事でどれがいいかな
滑り止めの形状や材質が異なるようです

Pumaなどは最近、F1で見かけますが市販品にはその技術はまだ適用されていないそうです。今後が楽しみなブランドです

カート向けの手頃なお値段もありますが、耐久性はイマイチで買い直す人もチラホラいるので少しの金額差なら上のモデルがお勧めのご意見

ヘルメットは断然、Araiがいいそうで頭を守る大事な道具です
くるま用のGPシリーズがお勧めですが値段も素敵な金額(^_^;)
安いものではSNELL規格を合格していない物もありますが大事な頭の保護ですからね



う〜ん、悩むところですね、何処まで性能を求めるかと金額がポイントでしょうか?そんなに走るのか?も大きな問題です

大変勉強になりました。(=^ェ^=)
Posted at 2012/09/23 15:29:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車屋さん | 日記

プロフィール

「2016年 新年走り初めの会! http://cvw.jp/b/1490393/37126058/
何シテル?   01/05 23:12
epsilon56です。よろしくお願いします。 MINIは乗っても、見ても楽しい車!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PB イルミ電源アダプターキット TRG-I01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 22:14:01
JCWブレーキキャリパーの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 05:22:05
2017 REV SPEED ミーティング TM 02秒台 の動画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 12:08:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007年式 MINI Cooper S に乗っています。 楽しい〜! サーキット走行 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
大好きなBMW 乗り易くて快適な車でした。 長距離は抜群。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation