• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

epsilon56のブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

箱根で黒たまご と 宮ヶ瀬ダム男子会!おっす!

箱根で黒たまご と 宮ヶ瀬ダム男子会!おっす!今週末のお休みもウロウロしてきました

まず、土曜日は会社の友達と箱根に早朝ツーリングと称した食事会に行ってきました。

いつものごとく、箱根へは平塚PAに集合し小田原厚木道路でビューンと箱根へ、TOYO TIRESターンパイクを駆け上がり、ビューラウンジに到着。
ここでは今話題の86 PIT HOUSE を少々見学、といっても何て事は有りませんフレンチトーストで有名なお店とのコラボレストランが期間限定で営業中だそうです
でもこーしーだけ頂いて早々に退散です
特に見るべき所は無いかな(^_^;

ハチロクのオーナーさんは15台位は居たかな
埋もれたR8はかわいそう、なぜみんなでそこに集中して止めるのかな?
MINIは2台のみ(^_^;



箱根の目的地は大湧谷!



名物『黒たまご』を美味しく頂きました
1個で7年は寿命が伸びると言われています
当然現地で2個と家のお土産に一袋購入!(^-^)
今日もう1個食べたので21歳は寿命が伸びたはずです



しかし、寒かった(;_;)

たまご食べて集合写真を撮って、湖畔でちゃんと遅めの朝食を頂きました
シチューとカレーの専門店『湖亭』さんにおじゃまです
メニューに1日限定20食と書いてあったのでオススメのビーフシチューを注文



お肉が柔らかく、パスタも美味しいイ!!!(≧▽≦)
のんびりとワイワイがやがやして楽しい食事会となりました

ここで本日の早朝ツーリングは終了!
各々、好きな方面に散って温泉や美術館へ行く人で解散となりました

おいらは芦ノ湖周辺を走り回って楽しんできました
ここで小腹が空いたので前回の夏休みに来て美味しかったMINI乗りで有名な
御殿場駿河台 しるこや』さんにおじゃま



晴れれば富士山が見えたのに残念!
今回はシンプルに普通のおしるこを注文
甘すぎず、おもちも焼いてあり香ばしくて満足満足V(^_^)V



店主さんと色々と小一時間位話をさせて頂きました
また来ます!

その後はFISCOに寄り道して、足柄峠経由で山中湖へパノラマ撮影して帰宅



もう秋ですね!



すすきに埋もれて撮影



本日の日曜日はみんカラ友達のfliskさん、nanoさん、多摩のみっくんさんと神奈川県の宮ヶ瀬ダムでごにょごにょしてお話をしてきました

う〜、今日も寒い!でもMINIネタ話は面白い(^-^)
詳細はfliskさんのブログ

最後はおっさん?3人の『男子会』に成りましたが色々と話せて面白かった
MINIの一列駐車



これからは山も紅葉の季節になります
奥多摩紅葉ツーリングもいいな!!!


Posted at 2012/10/28 20:09:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2012年10月21日 イイね!

MINI CONNECTION 2012 で洗車!

MINI CONNECTION 2012 で洗車!MINI CONNECTION 2012 参加してまいりました
実に楽しいイベントであり、大変に充実した初参加となりました

朝はみんカラ友達のnanoさんご夫妻と一緒にアクアラインの海ほたる経由で袖ヶ浦フォレストレースウェイに向かいました
あ〜、今日もいい天気!



海ほたるでは良く知っているMINI乗りさんが居たので合流して安全運転でトレイン走行、会場入り口も既に渋滞気味
一部の人はビューンと行ってましたが (*゚ー゚)

後で気がつけば、前の車は本日の入賞者の黒•赤のMINI John Cooper Works Coupé じゃないですか!
今日はラッキーな予感???



入場後はスポーツラン走行車は指定の場所へ誘導され駐車し、今回の驚くべく勧誘がありました
スタッフさんがこの辺りの車両オーナーさんに声掛けしており、軽い気持ちでCAR WASH STAGE 車両に登録されちゃいました
この時点では内容よく分からずに申し込んでます(^_^;
もちろん近くに居たnanoさんにもお声が。。。



午前中はスポーツラン走行やミニゲームなどをして時間潰し
スポーツラン走行は若干の指示ミスにより約1週と約1.9週を走れましたが完全に消化不良の不満の残る走行でした



ミニクラもいい!


午後はメイン会場でのイベントを見ながら走行車両の撮影練習
難しの一言です!



ここで驚きの光景が CAR WASH STAGE はイベント会場のお客さんの集まる前で5人ものお姉さん達が愛車を洗ってくれる、何とも自分には恥ずかしいイベントでした。
あちゃ〜、やっちゃったよ!とnanoさんご夫妻と目が点になりましたね



まあ、こうゆうイベントも楽しいかと覚悟を決めて参加です
なんかすげ〜楽しいじゃん!
車内でもお姉さん達の声が!







一緒の御写真ありがとうございます(≧▽≦)
ありがたき幸せ!愛車のMINIもこんな美人5人相手によく頑張りました



泡泡状態も後ほどちゃんとそれなりに洗車もしていただきました
本当は昨日夜に洗車したんだよね =^.^=



今回の見所は何と言ってもMINI GP の公開でしょう!
これも欲しいな!ブレーキとか欲しいな!!!





MINI CHALLENGE の走行シーンも見たかったよ!



MINIコンテストの発表!
僕はいつもお世話になるあの方にちゃんと1票入れましたよ!

最後に会場に残ったMINI達でパレートランをして終了です
さすがにD主催であった為、充実した内容でした





会場でお会いした皆さん大変お疲れ様でした
ご挨拶出来なかった方々どうもすみません



CAR WASH STAGEで頂いた中身はこんな感じでした
結構沢山入ってました!



それと今回頂いたお土産です
Tシャツ、ミニカー、クリアホルダーとMINIのFriskを頂きました



では次回 MINI CONNECTION をお楽しみに!
(∈^▽゚)キラッ☆

Posted at 2012/10/21 14:14:42 | コメント(10) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

ガシャガシャ音対策

ガシャガシャ音対策R56初期型の問題部分を対策して来ました

最近になり、朝一発目のエンジン始動時に盛大なガラガラ音を発するようになった為、MINIメンテでお世話になっているAGOさんで修理してきました
朝一で動き回る頻度が最近多いな(^_^; 早朝ウロウロ中!



問題の箇所はタイミングチェーンの張りを調整している、部品の不良です
オイルが暖まり、油圧が掛かると音が小さくなります
この部分を今回一式で交換しました
部品名 チェーンテンショナー 品番?

BMW MINI でもこの部分の不具合は了承済みで対策品が有るそうです

対策品の物の方が明らかに長くこんなに違うのかと驚きますね
最近、ガラガラ音が大きくなって来た方は確認した方がいいですよ


交換して完全にガラガラ音が消えて、一安心!!!
放置すると最悪はエンジンブローするらしい
こわ
Posted at 2012/10/14 21:53:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2012年10月14日 イイね!

2012年秋AGO走行会 ケーズスポーツリンクサーキット初体験

2012年秋AGO走行会 ケーズスポーツリンクサーキット初体験AGO主催の秋のイベント、ケーズスポーツリンクサーキット走行会に参加してきました
天気もよく最高の走行会日和でした、この走行会は必ず晴れるそうですが、それは参加者の日頃の行いが良いのでしょう

私自身は初めてのサーキット走行で非常に緊張しました(^_^;)
まずは参加者の自己紹介と歩いてのコース下見や説明をして頂きました



走行開始となり初心者向けの同乗走行から開始です
ちゃんと聞きましたが走行してると忘れちゃうもんですね(^_^;)

今回は初めての参加なので三人の教官にそれぞれ乗せていただきました
K-TAさん、kabatoさん、S崎さんありがとうござます

その後の参加者全員で慣熟走行を行い、本番開始です
一度に5台の車を入れて、サーキット走行を楽しみます!

クラミニ速い、そしていい天気!


昼食ではお弁当プラス、MINI業界ではかの有名な楽喜DINERさんより大変美味しいサプライズ料理も頂きありがとうございました
すご〜い満腹になりました、お店にも行ってみたいな

午後も代わる代わる、目一杯サーキット走行を堪能させていただきました
多分、出走回数は多い方でみなさんに、また行くのと何度も言われる程楽しかったです (^-^)

コース攻略ではS崎さんに同乗走行をして頂き、色々と指導して頂いたので少しはまともになりました(^_^; たぶん•••

今回の走行での記録は 50.44秒がベストラップ
すご〜く楽しいかったです

車もノーマル足とタイヤRSRで今の自分には十分です、今後はもっと沢山走って練習したいです

画像はいっちゃんさん0332さんに頂きました。ありがとうございます


最後に参加者の車両と記念写真を撮って終了!
満足満足!!!
参加者の皆さん、主催者AGO関係者皆さんありがとうございました!



帰りも常磐道、首都高と少し渋滞しましたが無事に帰宅できたので、自宅に無事帰るまでが走行会と言われた約束も守れましたよ

あ〜また、参加したい!
凄〜く面白い!

Posted at 2012/10/14 21:12:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2012年10月07日 イイね!

201210 朝黒参加と見学(^_^)

201210  朝黒参加と見学(^_^)本日は久しぶりに朝黒に参加してきました。
昨日からの秋雨で少し肌寒くなりましたが元気に皆さんとお会い出来て楽しかったです。(^_^)

今回はみんカラ友達のクネゴさんCARが大人仕様へ変更されるとの大イベントが実施されました。これでお上からも優しい目で見て頂けるでしょう•••(^_^;



雨の中にも関わらず沢山のMINI乗りさんが集合され合計15台位でしょうか?
iOS6 のパノラマ機能で撮影してみました。
写真のつなぎ部分が若干ギザギザしてます。練習が足らんm(_ _)m



りょうさんのR56はこれまたビックリです。
これはみ出てません?目の錯覚かな?
大変上手な他社流用パーツの取り付けテクニックです!パチパチ!



朝黒のオマケ情報?
JTさんのJTアイコンモデルなり。ウエットテッシュケースなのね!



朝黒解散後はFliskさんとご一緒にDuelL AG 東京 ショールーム へお邪魔して来ました。
いや〜凄いですね、お店も非常におしゃれで素敵なお店でした
お店のデモCARを見てると一式欲しくなりますね



作業中のR56を見せて頂いたらこれまた凄い仕様です。
内装は全て皮張りで外装もエアロ装着済みのワンオフでカーボンパーツ満載でした、お値段は総額R56×3台分はかかっているそうです。
MINI のロールスロイス仕様のGOODWOODと同等以上じゃないでしょうか!

大変良いものを拝見させて頂きました。
DuelL AG さんありがとうございました。
あ〜、あれもしたいし、これも付けたいな•••(・∀・)


Posted at 2012/10/07 21:17:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「2016年 新年走り初めの会! http://cvw.jp/b/1490393/37126058/
何シテル?   01/05 23:12
epsilon56です。よろしくお願いします。 MINIは乗っても、見ても楽しい車!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

PB イルミ電源アダプターキット TRG-I01 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/01 22:14:01
JCWブレーキキャリパーの問題 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/18 05:22:05
2017 REV SPEED ミーティング TM 02秒台 の動画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 12:08:50

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2007年式 MINI Cooper S に乗っています。 楽しい〜! サーキット走行 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
大好きなBMW 乗り易くて快適な車でした。 長距離は抜群。

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation