2014年03月04日
Posted at 2014/03/04 22:32:32 | |
トラックバック(0) |
好きなもの | 音楽/映画/テレビ
2014年02月23日

サヨナラ・・・
壊れたウィンドレギュレータ・・・
そしてサヨナラ・・・
新しいウィンドレギュレータ・・・
・・・え?
はい、組み付けて試運転で窓の開閉をしてみたところ・・・
1cmほど動いたところでワイヤーがバイ~ンと切れました・・・
壊れてた方のウィンドレギュレータは、ワイヤーも切れてなくサビもなく、単なる故障かと思っていたが、いざモーターを開けてみると、モーターのリール部分(内臓)でワイヤーが切れてました・・・
試運転した新しいウィンドレギュレータも同じとこで切れました・・・
グリスもたっぷり塗りたくったし、チェイサーとシルビアの時にも交換してたから慣れてたハズなのに・・・
どこで引っかかってんだろ・・・
ナゾだ・・・
残念ながら次回のデートまでに修理が間に合う確率はゼロパーセントになりました(´・ω・`)
Posted at 2014/02/23 19:07:35 | |
トラックバック(0) |
車イジイジしちゃうぞ(ハァト | クルマ
2014年02月22日
まずはコイツを見てくれ♂
コイツをどう思う?
スゴく…大きいです///

はい、そんな訳でウィンドレギュレータが届きました。
つーか我が家から徒歩3分の車屋なんで自宅まで届けてもらいました。
でーらーの窓口を介してないから土日祝日は関係ありません。
でーらーで頼んだら、土日挟んじゃってるから次回のデートまでには間に合わなかったが、知り合いの車屋に発注を頼んだから物販から直でした。
明日、仕事から帰ったらソッコーで直そっと。
そうそう、車屋に発注を頼んだ大きな利点。
笑っちゃうくらいの破格値←
一応でーらーでも見積り出してもらったの。
57500円…
はいム~リ~
車屋で頼んだ業販価格
8500円…
思わず聞き直しちゃったよ、3回も←
でーらーが普段、俺らをどんだけぼったくってたのかが顕著に現れてしまった。
こりゃ完全に詐欺ですわ、ぼったくり商法ですわ。
これからは少々面倒でも、以前のようにでーらー度外視の車人生に戻ろうと心に誓った出来事だな、うん。
…ってことは、以前パーツレビューに上げたワイパーアームキャップも車屋価格なら150円ぐらいだったんじゃね?
こうも露見しちゃうと、やっぱ肩書も大事かも、って思っちゃうよねぇ。
まぁ、車好きなら、親しい車屋は何件かは持っとけってことですな。
横の繋がり、大事です。
Posted at 2014/02/22 21:12:45 | |
トラックバック(0) |
車イジイジしちゃうぞ(ハァト | クルマ