• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ。のブログ一覧

2014年02月22日 イイね!

懐かしい記憶。

懐かしい記憶。なんとなく、俺のメインブログ(絶賛放置中)の方から整備手帳的な備忘録をこっちに移植して整備手帳を少しだけ充実させようと思って画像フォルダを漁ってたら懐かしいモノを発見してしまった。

…ので、当時の記憶を辿りながら少々うpしてみようと思ったり思わなかったり。

※ちなみに、お気づきの方も多いとは思いますが、タイトル画像と本文は1㍉も関係ありません。単なるネタです。



さてさて、俺の愛車紹介の方でも貼ってある通り、俺の初代愛車はNB前期ロードスターでした。

んで、メインブログ(絶賛放置中)の画像フォルダから数点。

愛車紹介の初代ロードスターは、もちろん在りし日の姿な訳だが、それのバイバイした時の画像が(絶賛放置中の俺のメインブログ画像フォルダから)発掘されました。

愛車紹介でも述べてある通り、サーキットでケツから刺さって廃車になった訳だが…

まずは右ビュー


そして左ビュー


うん、これはちょっと直しようがない…なぁ。

いちおハイグリップ履いてたんだよ?

…終わってたタイヤだったけど←

まぁ「命あっての物種」ってことで、手痛い出費だったけど、コレはコレで良い勉強になったかと。



んで、今の愛車(NB後期)も事故車だってことをブログでは言ってたっけ?

確か、一部の人には言ってたハズ。

アレは忘れもしない2008年8月22日。

埼玉県は某県道にて、10tトラックにカマ掘られてアッー!ってなってしまった我が小トラ。

ベッコベコだったが愛着もあり、是が非でも直したいと知人の板金屋に駆け込んだ日の思い出。

それから、実に3ヶ月と6日ぶりに復活を果たし、現在の姿になり元気に走れる喜びを噛み締めている訳だが。

その時(修理前)の画像が見つかりました。

まずはケツから

ここが一番ダメージが小さかった部分です。

次いでドア

もちろん車内側サイドシル部まで押されてますが、写真では判断つきませんね。

意外と少ダメっぽいが、出る時は助手席側から脱出する程度でした。

一番ヒドかったフロント

ボンネットは素早い対応(たまたま在庫があった)で、色違いだが既に新品が乗ってます。

つーかカマ掘られた時に落とした←

そしてホイール

ガリ傷だけのように見えるが、何気に足回りご臨終してます。

カマ掘られたのにフロントが大破してるのは、後ろから押されてクルッと回転してしまい、見事に乗り上げられかけたからだ。

咄嗟にバックにギア入れて全開で逃げたから潰されなかったけど、あの機転がなかったらと思うと…ゾォ~っとするね^^;

まぁ、その3ヶ月と6日が長かったこと長かったこと。

たかだか3ヵ月ごときであんなに待ち遠しいんだから、旧車乗りの方々の◯◯年待ちとか気が狂ってしまうんじゃなかろうかと思えてしまう。

でも、こうして愛車紹介(メイン)に小トラ。を載せられた訳だし、終わり良ければ何とやら、良かった良かった。



そう言えば夏場に撮った彼女の写メも出てきたw
2014年02月20日 イイね!

予定外で予想外の手痛い出費に全俺が咽び泣いた。。。

今日は仕事から帰宅してロドちゃんに乗り換えて颯爽と買い忘れていた少年ガンガン3月号を買いに行った訳ですよ。

したっけ何の前触れもなくロドちゃんのパワーウィンドレギュレータが御逝去なされてしまいました。

あ、運転席側ね。助手席は無事だった(動き渋いから時間の問題だと思うけど)

行きつけの車屋に部品の手配のために連絡を取るも、出ない。

突貫工事で内張りハメて出向くも、居ない。

あコレ犬の散歩中だコレ。

今日が20日…25日はデート…間に合うのか!?

ちな現状↓












いちお窓全開のままなのもアレかと思って「ナイよりはマシ」ってことで、ヒョウ柄になってみました。
2014年02月18日 イイね!

きっちりレブまで回す!

はい、そんな訳で今日は単休だったので、先日の大雪で小汚くなったロドちゃんをお風呂に入れてあげました。

超高級なカーシャンプー(480円)で丁寧に洗い流す。

もちろんケルヒャーのアタッチメントでスノーフォームにしてアワアワな泡にして洗います。

完★璧♪



そして、上手い具合に隣家が庭木をチェーンソーで伐採してて賑やかだったので、ここぞとばかりに排気音を撮り直してみた。

今回はきっちりレブまで回しました、が…インナーサイレンサー外し忘れてたからショボいっていう←

まぁ、聴いてみればいいんじゃないかな?(神パッチン)
2014年02月15日 イイね!

バレンタインデー@大雪

はい、そんな訳で昨日はあの大雪の中、果敢にもロドちゃんでデートして来ました←アフォ

流石に見た目よりも命をとったので夏タイヤからスタッドレスに履き替えて行ったけどw

そして、彼女がまさかの夏タイヤだった(スタッドレス履いてないどころか買ってすらいない)ので、いつもの待ち合わせ場所じゃなく、きちんと彼女の家まで迎えに行きましたよ。

んで、天気も天気だったので、お外で遊ぶ訳にも行かないのでソッコーでホテルにシケ込む。しっぽりと←

一応DVD持ってったんだけど、気がついたら結局見ないで終わったっていう^^;

だって、天気が気になっちゃって気になっちゃってw

だから、DVDは彼女にマルっと貸しましたw

■X-MEN
■X-MEN 2
■X-MEN 3
■X-MEN ZERO WOLVERINE
■X-MEN FIRST GENERATION
■X-MEN WOLVERINE SAMURAI

俺はX-MENは大好きなシリーズなんで(彼女もこれ系の映画はかなり好き)、SAMURAIを一緒に見たかったんだが、まさかの彼女が「全シリーズ見たことない」ってのが分かって結局シリーズ全部持って行くことになってしまった(-∀-;)>゙

さてさて、先日は(記録的な大雪は置いといて)世間で言うところの「バレンタインデー」なる行事があった訳でして、俺は例年通り彼女の手作りチョコをもらうのだが、今年のも美味かった♪

まず包装


中の箱


明けてみると…?


そうです、フォンダン・ショコラです♪


レンジで10秒~20秒ほどチンして、ほんのり温かくなったのを食すと、中のチョコがトロリと出てきて美味し!!!

ちなみに写メでは2個セットしかないように思うが、実はもう1セットあって、そっちは現地で食べてきてしまいました(*ノωノ)
Posted at 2014/02/15 15:30:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年02月11日 イイね!

皆はスマホのフォントって変えてる?

俺は割と定期的に、且つ気分で変えてるかな。

たぶん無料フォント・有料フォント合わせて70種類くらいインストールしてるんじゃなかろうか。

今のお気にフォントは、これ。










※余談だが、スマホのVersion更新してからスクショ撮ってなくて、更新後にスクショの配置が変わってて小一時間スマホと対話(※主に会話のドッヂボール)して、止むに止まれぬ事情(※要は分からなかった)でグーグル先生に聞いてしまったのは秘密の方向でおなしゃす!!
Posted at 2014/02/11 23:37:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | モブログ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Fizz-1041 ポケットACホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/1490467/car/1093860/8746618/parts.aspx
何シテル?   10/04 04:31
トラ。です。句読点まで含めた「トラ。」がHNです… ロドから始まり・・・ 紆余曲折を経て・・・ ロドに出戻りますたm9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはせと その3. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 17:49:59
ドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 20:57:03

愛車一覧

マツダ ロードスター 小トラ。 (マツダ ロードスター)
ロド乗りの友人とか作れたら楽しいかなと思って何となく登録してみた。メインブログ完全放置中 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Egは腰下2Jの定番1.5J仕様に換装 そのためTD06-25GからT78-33Dへと ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ここと違うメインブログでの説明用に矢印とか入ってるが気にしたら負けかと思っている。 ガ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて買った車 カーボンボンネット・4スロ→スーチャー・FコンVプロ・インジェクター・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation