• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ。のブログ一覧

2014年02月02日 イイね!

アイドル・イズ・デッド、、、再び。

あの伝説の映画「アイドル・イズ・デッド」の続編が絶賛公開中な訳だが――。

【BiS】

映画撮影時のメンバーで、左からプー・ルイ、ヒラノノゾミ、テラシマユフ、ミチバヤシリオ

2011年、ソロ活動を休止したプー・ルイが在籍するアイドルグループとして結成。
ライブのブッキングや振付などを自分たちの手で行う“自給自足アイドル”というコンセプト、過激な施策などで話題を集め、何度かのメンバーチェンジを経て2012年7月にシングル「PPCC」でエイベックスよりメジャーデビュー。
2013年3月にはメジャー3rdシングル「BiSimulation」をリリース。
同月、ワンマンライブ「WHO KiLLED IDOL?」@両国国技館開催4000人を集客。
8月7日、世界的ノイズバンド非常階段とコラボしたアルバム「BiS階段」をリリースし、同日、渋谷WWWにて、伝説的なライブを開催。
9月には、両A面シングル「Fly/Hi」リリース。
10月には、デザイナーのコシノジュンコが加入(現在、終身名誉メンバー)。

2013年5月の映画撮影時にいたメンバー、テラシマユフ、ミチバヤシリオ(ミッチェル)は脱退。
現在は、プー・ルイ、ヒラノノゾミ、ファーストサマーウイカ、テンテンコ、カミヤサキ、コショージメグミの6人で活動している。
ユニット名は「新生アイドル研究会(Brand-new idol Society)」の略。

加藤行宏×BiS『アイドル・イズ・デッド-ノンちゃんのプロパガンダ大戦争-』予告編


さてさて、↑の予告編を見ても分かる通り、映画化です、またしても映画化です。

つーか上映中です。

何故この俺が見逃してたのか?

単に俺が宇宙で一番神推ししてたテラシマユフがBiSを脱退しちゃったからに他ならない。

そりゃ推しメンが居なくなっちゃったんだもん、情報網もザルになるよ、うん(´・ω・`)←

そんな訳で、ゆっふぃーの遺作になry…いや生きてるよ?ナニ言っちゃってんの俺?

ゆっふぃーのBiSとしての最後の作品となる「アイドル・イズ・デッド-ノンちゃんのプロパガンダ大戦争-」、こりゃBD出たら箱買しなければならないッ!!!

一応断っておくが、前回もそうだったが、今回も、単なるアイドルのB級映画と侮る無かれ。

ちゃんと「上質の」B級映画になっています。

モブ達も素敵な役者を取り揃えています。

三浦 透子(エレクトリック★キス=ジュン役)

1996年10月20日、北海道出身。
2002年サントリー「なっちゃん」のCMで2代目なっちゃんとしてデビュー。
近年はドラマTX「鈴木先生」(2011)、TBS「変身インタビュアーの憂鬱」(2013)などに出演。
映画では、2012年三池崇史監督作『悪の教典』、2013年河合勇人監督作『鈴木先生』、松居大悟監督作『男子高校生の日常』、三木孝浩監督作『陽だまりの彼女』がある。

柳 英里紗(エレクトリック★キス=カズハ役)

1990年4月30日、神奈川県出身。
2000年犬童一心監督の『金髪の草原』で映画デビュー。
その後の映画出演作に、2007年『神童』、『天然コケッコー』、『あしたの私のつくり方』、『ドモ又の死』、2008年『三本木農業高校、馬術部』、『グーグーだって猫である』、2009年『そうなんだ』、2011年『婚前特急』、『星守る犬』、『惑星のかけら』(主演作)、2013年『チチを撮りに』、『アナタの白子に戻り鰹』などがある。

金子 沙織(エレクトリック★キス=アキナ役)

1988年7月18日、東京都出身。
ツインドラムユニット「バンドじゃないもん!」(2012年ワーナーミュージックジャパン)のオリジナルメンバーとして、ドラムボーカルを担当。
2013年9月の卒業ライブを機に脱退。
並行して活動していた女優業に専念する。
現在までの主な映画出演作として、2012年竹内道宏監督作『新しい戦争を始めよう』、山戸結希監督作『映画バンもん!~あなたの瞬きはパヒパヒの彼方へ~』などがある。

國武 綾(コッピ役)

1986年12月9日、広島県出身。
劇団宝船を中心に活動。
ブルドッキングヘッドロック『とける』、伊藤ヨタロウpresents東京流れ者会、飴屋法水 構成・演出『3人いる!』など客演多数。
2013年は、舞台・動物電気『どっきり!成人式~オレもお前も~』、園子温 構成・演出『グレイテスト・ヒッツ・テラヤマ』に出演。
映画では、2013年、大根仁監督作『恋の渦』、今泉力哉監督作『サッドティー 』の出演作がある。

大島 葉子(ウメコ役)

高校時代より、モデルとして活躍。
多数のファッション雑誌やファッションショーなどに登場するかたわら、服飾デザイナーや歌手としても活躍。
1999年「新動物占い」のキャラクターデザイナーとして8冊の単行本を出版。
音楽ユニット「4n」でライブ活動も行う。
2001年からは、映画の分野にも進出し、2004年河瀬直美監督の『影•shadow』で主演を務める。
2011年、河瀬監督の『朱花の月』で再び主演し、第64回カンヌ国際映画祭コンペティション部門に正式招待される。
2013年公開作に『インターミッション』『戦争と一人の女』などがある。

三輪 ひとみ(タケコ役)

1978年12月18日、横浜出身。
1996年に河合塾のCMで芸能界デビュー。
本格的な女優デビュー作となった映画、実相寺昭雄監督『D坂の殺人事件』(98)では小林少年役を演じる。
2000年、初主演映画『発狂する唇』で第10回日本映画プロフェッショナル大賞・新人奨励賞を受賞、以後「Jホラーブーム」でホラー映画に多数出演し、カルト的な人気を誇る「和製ホラークイーン」。
その他の代表作に『呪怨』(00)、『生霊<いきすだま>』(01)、『最後の晩餐』(05)、『ひぐらしのなく頃に誓』(09)等。
2013年東京国際映画祭コンペティション部門正式出品作『捨てがたき人々』ではヒロインを演じた。

水澤 紳吾(今澤 正平 役)

1976年9月2日、宮城県出身。
入江悠監督作映画『SRサイタマノラッパー』(09)、『SRサイタマノラッパー2女子ラッパー傷だらけのライム」(10)、そして最新作『SRサイタマノラッパーロードサイドの逃亡者」(12)とシリーズに欠かせないSHO-GUNGのメンバーとして出演。
また同監督作『神聖かまってちゃん/ロックンロールはなりやまないっ』にも出演。
他の出演作として『マジックキッチン』(04)、短編『鍋と友達』(04)、『CJシンプソンはきっとうまくやる』(10)、『ヒーローショー』(10)、『アイドル・イズ・デッド』(12)など。
2013年公開作『ぼっちゃん』(13)では、主演を演じた。

加藤 行宏(監督・脚本)

1981年生まれ。
ニューシネマワークショップで映画制作を学び、映画をつくり始める。
NCW制作部でつくった長編『人の善意を骨の髄まで吸い尽くす女』(2010)が、第4回田辺・弁慶映画祭で特別審査委員賞等を受賞、2011年に劇場公開される。
「MOOSIC LAB2012」の企画で制作した『アイドル・イズ・デッド』(12)が同映画祭の観客賞、『痩せる薬』(06/第10回調布映画祭奨励賞受賞)、『機械人間、11号。』(08/第3回札幌国際短編映画祭最優秀国内作品賞、第12回水戸短編映像祭準グランプリ受賞)と数々の賞を受賞。
他の主な作品に『痩せる薬』(06)、『機械人間、11号。』(08)、『善人』(11)、『ラジオデイズ』(13)がある。

2014年1月11日、テアトル新宿より順次全国レイトショー!

そんな「アイドル・イズ・デッド-ノンちゃんのプロパガンダ大戦争-」の中から、まだBiSがインディーズだった頃からライブで盛り上がる定番曲と言えば?…の、この曲を。

BiS / "レリビ" Music Video (『アイドル・イズ・デッド-ノンちゃんのプロパガンダ大戦争-』より)
Posted at 2014/02/02 22:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きなもの | 音楽/映画/テレビ
2014年01月26日 イイね!

オイル交換わず(・∀・)

今日は仕事が17時上がりだったから、さっき帰宅してからサクッとオイル交換してみた(・∀・)w

既に薄暗くて、且つ風が寒くてヤル気が(アワアワ…

何とか気を奮い立たせてオイル交換に着手。

アレやらコレやらナニして、早々にオイルをシャバダバなシュビドゥバにします。


下からチラ見してみる。


うん、暗い。

抜いたオイルはこんな感じ。


思いの外(デート以外は乗ってないから)汚れてないし、鉄粉も少ない。



オイルを処理した袋は↑のように付属のタイラップで縛っておいて、燃えるゴミの日にポイッてするか裏庭で焼☆却♪

んで、ドレンボルトをしっかり締めて(もちろんドレンパッキンは新品にしましょう)、ホームセンターで安売りしてたオイルを規定量ぶち込む♂

今回の安売りオイルは、こちら。

カストロールのオイル(4リットル1980円)


所要時間:写メ撮りながらでも30分くらい
2014年01月22日 イイね!

秘密兵器が届い(て)た!!!

昨夜、密林に注文していたブツが自宅に届いておりました。

さすが密林、1クリ詐欺ならず、1クリ購入…あれ便利だ。

まぁ最初に住所氏名カード情報等を登録しとかなアカンねやけろ、密林ケッコー利用する俺としては便利機能だ。

…っと、話を戻して、買った例のブツはこれ。

↓ドーン


そう、クリップ固定式のカメラマウント。

これで車載動画も撮れちゃうぜ♪

ちとコーデックが対応外だったので動画編集でモザイク入れられず、今回は車載はボツネタになった訳だけど…

次回までには編集技術と対応ソフトを^^;

さて、俺の場合、マウントはココに固定してみました。

↓エアロボードにドーン
2014年01月16日 イイね!

AA


      (~)
    γ´⌒`ヽ          ┌───────┐
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}           │ネットで借りて♪.│
    ( ´・ω・)           └───────┘
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/     /
         ̄ ̄ ̄






     カチャ      (~)
    ___ _   γ´⌒`ヽ
   /  / ヽ  {i:i:i:i:i:i:i:i:}     ┌──────┐
   |___|/ ヽ (・ω・` )     │自宅に届き♪.│
     || \ _ /⊂:::::::::::::)     └──────┘
     ||      し─J







      ,, _| .XXXX \                               ,,' ミ";;;;;,,,,,;;;;,,, "( ;;;;;;;;;  ,,,,:;;;;;;;;;;;;;ノ;
        l  | XXXXXX.\                        〃;; ((;;;;;;;;;;;,,, ,,;;,,, "( ;;;.....;;;;;;;;   ;;;;
      =[:l  | XXXXXXXX[] 、                       (゙;;;,,,, (゙;;;;;;;;;;;;,,, ,,;;;;;,,, ゙ゞ;;  ;;,,,;;;;;;;;
        l  | XXXXXXXX|l|X\                     ゞ;,,;;;;,,,,ヾ ;;;;;;;;;,,,,,  ,,,,;;, 乂 ::;;;;,,, ,,,
        l  | XXXXXXXX|l|XXx\                       (;;,, ,;;, ゙'、 ;;;;;;;;;; ,,,;;;;;;;;;;;;;;,,,, ヾ ,;;;;;,,
        l  | XXXXXXXX|l|XXx                          ゞ,,,;;;;;;,,, ゞ,,;;;;;;リ(;;;;;;;;(;;;;;,,,,,,
        l  | XXXXXXXX|l|X   ___  :゛∴: :                      ゛ヾ_;;iil;;' ~゙ヾ;;:il;;;レ';''''''゙~
        l  | XXXXXXXX|l|  /  ./.| ∴ :゛;         ┌────────┐  l;;;l;ii;/
        l  | XXXXXXXX|l|. | ̄ ̄|._, 、ハ.,            │ポストに変化球♪  |  |;;|i;;;|
      =[:l  | XXXXXXXX|l|. |     ^ <  て            └────────┘  |;;;ii;;|
        l_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄! |    | ./'Y''~ヾ、ガシャーン               l;;iil|   |;;;|i;;|
         |              |    | `|  `、.ヽ,                       |;;:iil    |;;li;;;|
         |.           |__|/  .ヽ .ヽ.                  l;;lil|    l;;;il;;l
         |.             │ |;.       l  .゙!                    |;;;lil    |;;;i|ll|
         |                レ゛      .l   .ヽ         、r‐、::;;,,,,、ー l;;li;|ーァ、.l;;;iil;;!
         |              /        !    ヽ.          \r'''ヽ, ll~~ll~~ll~~ll.|;;lil;;:l,
      ______.|           ./           .l    .ヽ          .\γ'ヽ、,`ll\~~ll|;;;lli;;|~,ll\,
      l l l l |       /              .l     .ヽ        .\γ'ヽ||,;; ll~~ll~~ll~~ll~~ll
      l l l l |       /              l      ヽ         \γ'''ヽ||, ;;||;;; ||;; ;||,;; ||
      l l l l |     ./.                 .}      .ヽ           \γ⌒ヽ、 ,,   ;;;ll\~ll
         |   /                   l       l,             \γ'⌒'ヽ、 ; ゙|| ll\
         |,/                      !          l,            .\γ´⌒`ヽ、 ,||
         |                      ,!           l               \γ´⌒`ヽ、 ;
Posted at 2014/01/16 17:49:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

探してたあの曲。

ラジオで聴いて一目惚れ?一聴惚れ?した、あの曲。

ちょうどタイミング悪くタイトル部分だけ分からなくて悶々としてたが、やっと分かった。

1月15日発売か、買おうかな。

セカイイチとFoZZtone/ハレルヤ
Posted at 2014/01/11 22:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | つべ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Fizz-1041 ポケットACホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/1490467/car/1093860/8746618/parts.aspx
何シテル?   10/04 04:31
トラ。です。句読点まで含めた「トラ。」がHNです… ロドから始まり・・・ 紆余曲折を経て・・・ ロドに出戻りますたm9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

おはせと その3. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 17:49:59
ドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 20:57:03

愛車一覧

マツダ ロードスター 小トラ。 (マツダ ロードスター)
ロド乗りの友人とか作れたら楽しいかなと思って何となく登録してみた。メインブログ完全放置中 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Egは腰下2Jの定番1.5J仕様に換装 そのためTD06-25GからT78-33Dへと ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ここと違うメインブログでの説明用に矢印とか入ってるが気にしたら負けかと思っている。 ガ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて買った車 カーボンボンネット・4スロ→スーチャー・FコンVプロ・インジェクター・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation