• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ。のブログ一覧

2013年07月29日 イイね!

劇的ビフォーアフター






番組に一通の手紙が届きました。

そこには痛々しいまでの悲痛な叫びが綴られていた。

ワイパーアームのカバーが外れるという困難に直面していた小トラ。

「このままでは、このままでは…!錆びてしまうんです!お願いです、どうか…どうか…匠の手で!!」


そこで匠の取った奇策が光ります。

相談者の金銭面の負担を考えて、予算を1000円以内に抑えようとする匠の優しさが現れています。

2個セットで730円。

相談者からの「いずれ反対側も外れるんじゃ?」という不安もあり、万が一に備えての2個セット。


さらに匠の優しさが、こんなところにも行き届いています。

カバーの裏側に「剥がれ難いように」と、両面テープを貼り付けての装着。

目の届かないところにまで気を配る匠のセンス。

そして…

今まで金属のナットが剥き出しだったワイパーアームもご覧の通り。

なんということでしょう。


今まで無残にも剥き出し状態だったワイパーアームのナット部分も綺麗に覆われ、これで酸性雨などによるサビの心配もありません。

相談者の予算:1000円

匠によるリフォーム合算:730円
2013年07月27日 イイね!

大事な「アレ」…無くしちゃった(´・ω・`)w

はいドーン


ん?分からないって?

しょうがないなぁ~、じゃ寄りでドーン


え?まだ分からないって?

特別にもっと大きくドーン


ほらね?

大事な「アレ」が無くなっちゃってるでしょ?

アレ=ワイパーアームカバー(ワイパーアームキャップ)

ロド乗りの誰しもが1度は通る道、それが「ワイパーアームのカバー無くなっちゃってるΣ( ̄□ ̄)」である。

本当に「誰が(WHO)・何を(WHAT)・いつ(WHEN)・どこで(WHERE)・なぜ(WHY)・どうやって(HOW)」無くしたのか…本来の用途とは違うが、見事に「5W1H」になってらっしゃるのですよ。

誰が(WHO)=俺が

何を(WHAT)=ワイパーアームカバーを

いつ(WHEN)=知らぬ間に

どこで(WHERE)=道路か何かで

なぜ(WHY)=振動か風圧?

どうやって(HOW)=スッポーン!と。

仕方ないから人生2度目のディーラーに行って部品注文して来ましたよっと。

明日…は仕事のシフトがアレなんで、明後日(月曜日)に取りに行ってこようと思うます(キリッ

本当、いつの間に無くしたし?
2013年07月23日 イイね!

マフラー音うp

素敵な「キャメラ」を持ってないので、音質クソですが(前置き)

誰か俺の車のムーヴィ~撮ってくれないかしら?アーハン

関東近県だったら行けます←ガチ

2013年07月21日 イイね!

宇宙の 法則が 乱れる!

明日デートだから洗車したった。

ついでに先日装着したマフラーの写メでも。

びほ~


あふた~


マジっべー。

っべーわコレ。

写メでは「はみ出てるように見える」が、実は…「はみ出てる」のです。

でもレーザーで測って、バンパーの最後端から実測で2cmだけだったんで、後ろをKさんにstkされなければ問題ない(むしろそれくらいがカッコイイ)レベル。



あ~惚れ惚れするわぁ。



チタンの虹色の輝き+ボディへの映り込みhshs



ビッカビカですやん。



ウゴゴゴゴゴゴゴゴ・・・・・・・

2013年07月20日 イイね!

パイルダー・オォォォオォオォオオッォォォォング!!!!!!!!!!(日本語訳:マフラー装着❤)

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!


ロドに砲弾左出しデュアル装着んぐ(にぱっ☆

完全消音とまでは行かなかったけど、うちの子には片方ストレート・片方インナーサイレンサーのセットがちょうど良い(・∀・)イイネッ

このセットで、アイドリング時の音量は83db(参考値)だったので、許容範囲内っしょ。

付属のインナーサイレンサーがショボかったので、これは後で別のを買いに行こうw

加工製作にあたってくださったショップは、みんカラ+でお馴染み(?)の「カークラフトミズタ」さんです!

蚊に刺されながらの作業、閉店時間ギリギリまで本当にお疲れ様でした_(。・ω・。)_ペコリ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Fizz-1041 ポケットACホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/1490467/car/1093860/8746618/parts.aspx
何シテル?   10/04 04:31
トラ。です。句読点まで含めた「トラ。」がHNです… ロドから始まり・・・ 紆余曲折を経て・・・ ロドに出戻りますたm9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 345 6
7 89 10111213
14151617 1819 20
2122 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

おはせと その3. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 17:49:59
ドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 20:57:03

愛車一覧

マツダ ロードスター 小トラ。 (マツダ ロードスター)
ロド乗りの友人とか作れたら楽しいかなと思って何となく登録してみた。メインブログ完全放置中 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Egは腰下2Jの定番1.5J仕様に換装 そのためTD06-25GからT78-33Dへと ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ここと違うメインブログでの説明用に矢印とか入ってるが気にしたら負けかと思っている。 ガ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて買った車 カーボンボンネット・4スロ→スーチャー・FコンVプロ・インジェクター・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation