• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トラ。のブログ一覧

2013年11月09日 イイね!

キテタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

くそぅ…俺としたことが2日間も見逃してたorz

以前「ちょっとフィンランド行ってくる。」を書いた訳だが、あの子達の新作です。

あのJuice=Juiceの楽曲を踊ってくれるとは、なかなかドルヲタ心理を分かってらっしゃる。

ロケ地はフィンランド、ヘルシンキ・シティ・センター

相変わらずJanetteが可愛すぎて生きる希望を見失いそうになるZE☆

【C!C】 私が言う前に抱きしめなきゃね 『Hug me before I ask you to』【踊ってみた】



さて、知らない人達のために少しだけJuice=Juiceについて解説。

Juice=Juice (ジュース ジュース)

2013年2月3日Hello!Project誕生15周年記念ライブ2013冬の福岡公演にて、ハロプロ研修生内の新ユニットととして結成。

ユニット名の由来は、「採れたて」「もぎたて」「新鮮」「天然」「100%」で「しぼりたて」というように、いつまでもフレッシュで個性の詰まったユニットになってほしいという願いが込められ、名付けられた。

2013年3月2日Hello!Project 春の大感謝祭 ひな祭りフェスティバル 2013のパシフィコ横浜にて1stインディーズシングル「私が言う前に抱きしめなきゃね」を初披露。

インディーズシングル3枚のリリースを経て、2013年9月11日トリプルA面シングル「ロマンスの途中/私が言う前に抱きしめなきゃね((MEMORIAL EDIT))/五月雨美女がさ乱れる((MEMORIAL EDIT))」で待望のメジャーデビューを果たす。

Juice=Juiceメンバーは…

■宮崎 由加(みやざき ゆか)リーダー
生年月日:1994年4月2日
出身地:石川県
血液型:O型

■金澤 朋子(かなざわ ともこ)サブリーダー
生年月日:1995年7月2日
出身地:埼玉県
血液型:B型

■高木 紗友希(たかぎ さゆき)
生年月日:1997年4月21日
出身地:千葉県
血液型:A型

■宮本 佳林(みやもと かりん)
生年月日:1998年12月1日
出身地:千葉県
血液型:O型

■植村 あかり(うえむら あかり)
生年月日:1998年12月30日
出身地:大阪府
血液型:O型

これからの活躍にも目が離せないアイドルだと言えよう。


本家動画はコチラ。

Juice=Juice/ 『私が言う前に抱きしめなきゃね』[Hug me before I ask you to] (Dance Shot Ver.)
Posted at 2013/11/09 22:46:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きなもの | 音楽/映画/テレビ
2013年11月05日 イイね!

どストレートで自然に涙が零れてた






CREAM/Beautiful
Posted at 2013/11/05 17:44:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | つべ | 音楽/映画/テレビ
2013年11月04日 イイね!

【壮大な】DRAGON ROAD~導かれし勇者~【出オチ】

【壮大な】DRAGON ROAD~導かれし勇者~【出オチ】まず始めに言っておく。

「出オチがハンパない」…と。

オープニングでイキナリ、しかも思いっきり「DRAGON QUEST」って書いてあって、まずここで吹き出します。

なので、飲み物を口に含んでからの視聴をオススメします←

ここまで盛大にパクってるなんてスクエニは訴えてもいいレベル。

まぁタイトルどころかパッケージで既にパクりが酷すぎて目も当てられないのだが。

そして視聴に向いてる人は「時間を無駄にしたい人」である、と強く断言できてしまう。

「俺の貴重な1時間半を返せ!」

見終わると、そんな感情が何処からともなく沸き上がってくる作品に仕上がっています。

見終わった後の爽快感とか何一つない、心に何も残らない映画でしたわ。


一応、壮大なスペクタクル・アドベンチャーって「設定」なので、魔法あり・剣戟ありの素晴らしい作品なのかと思いきや、魔法はCG処理がお粗末過ぎて話にならん仕上がり…剣戟も殺陣と呼ぶには余りにも立ち振舞に「無駄に洗練された無駄のない無駄な動き」が多すぎて、こちらも大コケな仕上がりになっています。

内容は、伝説のドラゴンをめぐる戦いを壮大なスケールで描いた、剣と魔法のスペクタクル・アドベンチャー。世界の平和は、真実と知識を有する同胞と呼ばれる者たちによって保たれてきた。しかし、同胞の1人、キリルが邪悪の石を手に入れ闇の魔王となり、暗黒のドラゴンの力を得て世界を支配しようとしていた。魔王の持つ邪悪の石に打ち勝つ為には、7つ集めると未知なる力が備わるという正義の石が必要であった。同胞の指導者であった祖父の遺志を引き継いだ勇者アルカディは、戦士マキシムと美しき武闘家カティアを仲間にし、世界に散らばる正義の石を集めながら、魔王キリルを倒すべく冒険の旅に出る・・・。

要訳:長老だった祖父ができなかった魔王とドラゴンの退治を、後継者である勇者がいやいやながら旅立つところから始まります。結果として、魔王を倒してめでたしめでたし。


まず、伝説の「正義の石」が突拍子もなく簡単に集まりすぎて、呆気にとられること受け合い。

もうね、何なの?

怒りを通り越して呆れるしかないわ。

日本語でのタイトルを考えるなら、アレしか思いつかないな。

むしろ、時代を先行してこれを狙ってたのか?

DRAGON ROAD~導かれし勇者~(米)

勇者になった俺はしぶしぶ魔王を倒しに行きました(日)~略して「勇しぶ」~


え、何これアドベンチャーじゃなくてコメディだったの?

しかも五流の←

CGダメ・合成ダメ・ストーリーダメ・全てにおいて「ダメダメづくしの1時間半」になっています。

まぁ上映時間を3時間くらいに伸ばすか某指輪物語のように何篇かに分けて練り込んでやって、予算ももう少し下りてれば凄い作品が出来てたと思うだけに、そこは残念だったかな。

エンドクレジットでも最後の最後に、また「DRAGON QUEST」の表記…やっぱアドベンチャーじゃないっしょ。

明らかに笑いを取りに来てるっしょ。


つーかエンディングテーマ曲も若干寒いのだが。

壮大さがないし、マヌケな感じで締りがない。

あ、ちなみにエンディングテーマ曲はコレ↓です。

Ravenswood/Hold The Memory & Chain Of Promise

前半のHold The Memoryの方がドラクエ(笑)のエンディングテーマ曲


酷評だけじゃアレなんで、少しはフォローしとくか。

…衣装とロケ地は良かった。以上!


俺的評価:★☆☆☆☆
Posted at 2013/11/04 18:52:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 好きなもの | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Fizz-1041 ポケットACホルダー http://minkara.carview.co.jp/userid/1490467/car/1093860/8746618/parts.aspx
何シテル?   10/04 04:31
トラ。です。句読点まで含めた「トラ。」がHNです… ロドから始まり・・・ 紆余曲折を経て・・・ ロドに出戻りますたm9
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3 4 5678 9
1011121314 1516
17181920 21 2223
2425 26 27282930

リンク・クリップ

おはせと その3. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/17 17:49:59
ドレス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/13 20:57:03

愛車一覧

マツダ ロードスター 小トラ。 (マツダ ロードスター)
ロド乗りの友人とか作れたら楽しいかなと思って何となく登録してみた。メインブログ完全放置中 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
Egは腰下2Jの定番1.5J仕様に換装 そのためTD06-25GからT78-33Dへと ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ここと違うメインブログでの説明用に矢印とか入ってるが気にしたら負けかと思っている。 ガ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて買った車 カーボンボンネット・4スロ→スーチャー・FコンVプロ・インジェクター・ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation