• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWのブログ一覧

2020年06月11日 イイね!

うっかり通知メールとはなんぞや?

そういえば先日ウチにもとうとう届きました。
なにがって?あれよアレ。




税金の無駄遣いの象徴ともいえるアベノマスク。

今いる?もう普通にマスク買えるけど。

なんていうか中抜きの件もそうだけどこの苦しみは自分達で撒いた種だよね。

前回の選挙の時に息子が行かないしようかな?というのでこう言いました。

「たとえ白紙でもそれを投票するという事は君の意思表示だ。だけども、選挙に行かないという事はこの先例えば消費税が80%になろうとも君は文句を一切言うことは出来ない。文句を言うことが出来るのはきちんと自分の意思を表明した人だけだよ。」

と話したらわかったと選挙に行きました。

どうせ変わらないからいいや。ではなく自分達の意思でダメなものはダメと言わないとこれはいずれ自分の孫やひ孫に関わることだからねぇ。

と僕らしくないとこから入りましたが、先日ヤリスさんをイジイジしていたらあるメールが届きました。

差出人は…

t-connect.info

なんじゃ?と思って開けてみるとこの様な内容が。




アンロックで作業をしていたのがバレたΣ(・□・;)

でも今の車って凄いねぇ。ライトはオートだから付けっぱなしはないと思うけど窓とか開けっぱなしなら教えてくれるっていうことだねぇ。




Posted at 2020/06/11 09:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年06月09日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】

Q1. 車種名・年式・型式を教えてください。
回答:トヨタヴィッツ H22年 NSP 130

Q2. LEDヘッドライトに変更したいと思った理由を教えてください。
回答:今は息子が乗っていますが明るいLEDのヘッドライトにしてより安全に乗って欲しいとの思いからです。宜しくお願いします。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スフィアライト・50名限定】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/06/10 00:01:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2020年06月08日 イイね!

昨日の1日と気になった事

昨日は大病した母親が少し元気になったので散歩がてら京成バラ園に行ってきました。
入場制限がしてあるようで、また朝一で行ったこともありゆっくりのんびり良い間隔で見れました。
ベルサイユのばらのところや







綺麗な薔薇を堪能しました。

その後ご飯を食べて帰宅したのですが少し気になる所が。

それは出発の時なんですが後ろに二人乗った状態で後席真ん中のシートベルトアラートがずっと鳴るんですよ。
元々狭い中五人乗る事は少ないと思うのですが四人であんなにギャン泣きされると鬱陶しい。しょうがないので真ん中のシートベルトを差し込んで黙らせました。
ちょっと感度強すぎじゃない?

帰宅してからは

これを付けて



を付けて



こんな感じのリアビューにしてみたり

洗車してCCゴールドでヌメヌメピカピカにしてみたり


と楽しい1日でした。
まだあそこやあそこをやらないと。










Posted at 2020/06/08 11:35:39 | コメント(2) | トラックバック(0)
2020年06月06日 イイね!

とりあえず一週間乗ってみた。

とりあえず一週間乗ってみた。よくヤリスを社用車などと卑下して言う人もいるけど少なくともZグレードは小さな高級車に感じる。
不満な所の方が少ないのでそこを挙げてみる。

①トヨタらしい手抜き感。

Zはダッシュボード等柔らかい素材で作られていて所々高級感があるのだけど、だからこそドアのプラスチッキーな所が目立つ。
そして一番気に入らないのがCAC。一番使うのは高速の渋滞だろ!30キロ切ったら解除ってそこを手抜くからフィットに負けてるとか言われるんだよ。

②せめて最高グレードくらいはアルミ標準にするべき。
どうせ好きなホイールに替えるけどやはりてっちんは切ない。

③予想はしてたけどフォグ暗い。

と一週間使った上での不満はこんな所です。

良い所は正直トヨタらしくない、まさに『やり過ぎヤリス』という感じで小さな高級車感はとてもあります。
最初は後ろが狭いと思っていたのですが私のポジションで後ろに座ると膝前拳1.5個は空くし天井も余裕があります。五人はきついけど大人四人は充分です。
ただ、ここも不満なところなんですが後ろのドアの開口部が小さいというか開かなすぎ。
シートも心地よく運転時のホールドも悪くない。
でもハンドルは少し軽すぎるかな。もう少し落ち着きがあってもいいと思います。
何より一番のセールスポイントは燃費でしょうね。ディスプレイの見方や扱い方がまだあまりよくわかってないのでプリウスで培ったノウハウ等は全く関係なく、極々普通に運転して500キロ走ったメーターがこんな感じです。




プリウスで満タン1000キロ達成した時は大体23km/lくらいでした。かなり気を使って走ってです。

ヤリス恐ろしや。

で今のところの総括としては私自身としてはこの車を所有する事に喜びを感じる事は出来ます。

っていうかこの車かなり良いよ!
参考になれば

Posted at 2020/06/06 21:40:28 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@taku1177 さん、うちの次男も帰ってきてすぐヴィッツ やりましたよ」
何シテル?   05/03 16:03
POWです。面倒なのでsak取っちゃいました(笑) ポウと呼んで下さい(笑) みんカラ始めて早8年。楽しく素敵な出逢いが沢山有りました。 これからものんび...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 1 234 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 161718 19 20
2122 232425 2627
28 29 30    

リンク・クリップ

ライズ運転席ドアトリムのバラシ手順(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:18:27
Yupiteru GS1100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:41:38
EnlargeCorp オート ブレーキホールド キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 09:34:56

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド Fー91 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
プリウスG'sからの乗り換え。 やはり見た目も大事だよね! コンパクトなのに見た目抜群。 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ さん (トヨタ ヴィッツ)
息子がメインで乗ってます。 洗車くらいして欲しい物です
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族全員が乗れると言うことと少年野球に必要という事で購入。あえての8人乗り。 燃費がすご ...
トヨタ プリウス G's ジュノーン号 (トヨタ プリウス G's)
トヨタ プリウス G's4月29日無事納車しました。 現在最初の車検をとって約66000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation