• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

POWのブログ一覧

2021年03月23日 イイね!

気がつけば…

週末のたびに諭吉が凄い勢いで飛んでいくPOWです。
日曜日に行けないかもしれないので毎年恒例の夜桜をヤリス君ではお初で見に行きました。









まだ八分咲きというところかな。今週末に来れたら良かったのに。

帰宅してふとみんカラ開いたらなんと!



ヤリス君のイイネが200人を超えてました!

これもひとえに皆さんのおかげです。

これからも私らしく素人に毛が生える程度の弄りでカッコ良くしていきたいと思います。




Posted at 2021/03/23 22:59:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月20日 イイね!

今日は雨の前日なのでやれる事を沢山やってみた

連休の初日。
今日はスケジュールがぱんぱん。次男君の引っ越しの隙間の1日なのでやらなきゃいけないことが多すぎる。
先ずは早起きしてシーケンシャルドアミラーウインカーを取り付けようとしました。

ミラーを外し、モーターもとっぱらい、なんとか正面の白色カバーを外しました。


爪はここです。緑が折れてるのは見えません|( ̄3 ̄)|
ただどうしても下の黒いカバーが取れない。
結構薄いので割ってしまいそうでどうしようと思っていたらタイムオーバー。
VOXYのタイヤ交換に行かなくてはいけない時間になってしまいました。
あらかじめネットでピレリのチンチェラートP6を購入していたのでいつもの《タイヤのフジ》沼南店に出動。
しかーし御彼岸だからなのか、緩みきったからなのかまぁ道が混んでる混んでる。
10時10分にやっと着きました。
それから2時間待ってやっと取り付け終了。



家に帰ってDに連絡。4時過ぎに先程のシーケンシャルの取り付けに行く事を予約して、次にやる事はいない間に届いたコムテックのOBDⅡ-R4をレーダーに繋ぐため、配線をする事。





まぁ以前にもやった作業なので問題なし。サクッと終わらせて動作確認。


今までシガーソケットからとっていたので電圧しか見れなかったですがこれで色々みれる様になりました。

そうこうしているとDに行く時間になったのでそそくさと出発。
せっかく丸投げしようと思ったら担当メカの方が
「あれどうやって外したんですか?」と言われてしまい、じゃあと一緒に作業しました。今までクリアだったレンズは


悪い黒に


もちろん流れます!



全体の感じはこんな感じ。




エロい!こいつはカッコいい!!けど僕の弄りはいつも自分では見れない。切ない。
工賃を払おうとしたら「ほとんどPOWさんがやったのでもらえません」だって。
でも一番大事なのはこれをDでできたという事はこれは入庫オッケーということね。よし!

最後は次男君の引っ越し先のインターネットの開通作業。
のついでにてへ
\\\\٩( 'ω' )و ////
新しいパソコン買っちゃった。
と物凄く濃い1日でした。
フウ(*´ー`*)

























Posted at 2021/03/20 23:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0)
2021年03月19日 イイね!

ヤリス乗り必見!コムテック製のレーダーがやっと適応になった。《拡散希望》

いい加減レーダー探知機がOBDⅡ対応にならないのかと思い再度コムテックに電話してみた。
「そちらの807LV使ってるんだけどまだヤリスにはたいおうにならないのですか」
と質問するとな、な、なんともう適合出てますと言われた。
ならみんカラでもアナウンスしてよ!と思いながら確認しました。
多分他のものでも(807LV以外でも)大丈夫だと思いますが皆さん自分で確認もしてみてね。



このディップスイッチ(10番)がヤリスHV用です。






13番がヤリス用。
使うコネクターはOBDⅡ-R3か R4を使用。

ディップスイッチはこの様になってます。



またヤリスのOBDⅡの場所は2番のここですので少しでも参考になれば。




まぁ、みんカラやっている方には必要ない情報かもしれませんが役に立てば。
早速買いに行こう!







Posted at 2021/03/19 17:18:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年03月19日 イイね!

【投稿企画】お気に入りのクルマいじり

色んな事をやったりしてもらったりしだけど、やっぱり一番はこれの取り付けかな?




ノブレッセのリアウイングの取り付け。




仕事が終わった後みんなで夜遅くまでかかって取り付けしたカッコいい羽根でした。

プリウスG’sオーナーズクラブの第一回全国オフの景品でまさか当たるとは思わなかった逸品でした。

今見てもかっこいいです」。



Posted at 2021/03/19 14:53:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年03月16日 イイね!

週末は忙しい

次男君と同じ屋根の下で暮らすのもあと少しとなりました。性格的に帰ってくることはないと思っているのであと少しの生活を楽しまなければと思ってます。
閑話休題
もうね、休みの日は基本彼の新生活の準備の手伝いで消えてしまいます。
ただせっかくPROSTAFFさんのグラシアスゴールドが当選したので早起きして洗車します。
いつの間にか私の洗車セットは全てPROSTAFFさんオンリーになってました(笑)
まだ使ってないものもあるんですがそれはまあおいおい。
沢山泡立ててルーフから洗っていきます。
その後、CCウォーターGOLDとの大きな違い、きちんと水を拭き取りをして、乾いてから塗り込み専用のクロスに約2秒吹きかけ(成分がかなり濃いので車に直接はダメみたいです。)大体ドア一枚分くらいの面積を刷り込んでいきます。そして今度はそれを拭き取っていきます(拭き取り用のクロスが付いてます)。


映り込み具合わかりますか?
触った感じも今までの簡易ガラスコートの中では一番ヌメヌメ感があると思います。
約2時間かかったけど満足できるものに仕上がりました。



すると郵便局の人が荷物を届けてくれました。
今回初めての試みとしてiPhone SEをネットで注文してみました。四人が三年1ヶ月iPhone8を使ったのでそろそろバッテリーが怪しくなってきたからです。

そうこうしているうちにやっと次男が起きてきたので買い物にGO!
スーツを仕立て、鍋類を買い、包丁類も買い、家具を買い……………
どんどん財布が薄くなる。

すると不動産屋さんからメールが届きました。
リフォームの内容でした。





ほとんどフルリフォーム(笑)
いい物件を見つけたなぁ。

夜は朝来たiPhone SEへの機種変更をします。
下準備をして開始。
今はこんな風にしてできるのです。



横に並べてデータ移行が出来るんだぜ!
凄いなぁ

という1日でした。
次男に言いたい。
お金は降ってこないんだよ










Posted at 2021/03/16 10:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@taku1177 さん、うちの次男も帰ってきてすぐヴィッツ やりましたよ」
何シテル?   05/03 16:03
POWです。面倒なのでsak取っちゃいました(笑) ポウと呼んで下さい(笑) みんカラ始めて早8年。楽しく素敵な出逢いが沢山有りました。 これからものんび...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  12 3 456
78910 11 1213
14 15 161718 19 20
2122 23 24 2526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ライズ運転席ドアトリムのバラシ手順(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:18:27
Yupiteru GS1100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 20:41:38
EnlargeCorp オート ブレーキホールド キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/14 09:34:56

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド Fー91 (トヨタ ヤリスハイブリッド)
プリウスG'sからの乗り換え。 やはり見た目も大事だよね! コンパクトなのに見た目抜群。 ...
トヨタ ヴィッツ ヴィッツ さん (トヨタ ヴィッツ)
息子がメインで乗ってます。 洗車くらいして欲しい物です
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
家族全員が乗れると言うことと少年野球に必要という事で購入。あえての8人乗り。 燃費がすご ...
トヨタ プリウス G's ジュノーン号 (トヨタ プリウス G's)
トヨタ プリウス G's4月29日無事納車しました。 現在最初の車検をとって約66000 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation