
皆様、こんにちは(^-^)/
お盆休みも終わり北海道の夏も終わりに近付いてます。
大人のオモチャ的な乗りで始めた。ちょいのりロンホイ製作の途中経過で~す。
前回どうしてもセットしたかった14インチでしたが・・・
やはり無理でした。オフセットが無理なんです。
なのでインチダウンしました。10インチ235/30に変更しちゃいました。(*^o^)/\(^-^*)
ようやく重たい尻をあげてバイク屋さんと一緒に(^-^;
ちょいのりから4ストエンジンおろして、スクーターから2ストエンジンおろしました。
おろした所で10インチを仮合わせした所(^-^)/
何とか行けそうです。僕の脳内イメージと合体しました。
ヤッター(*^o^)/\(^-^*)
多少のエンジン加工(汗)キャブ移動など必要ですが行けそう

です。ホッと一息です。
スクーターの2ストエンジンでホイルを方持ちできそうです。まだまだ課題は、残りますが徐々に進んでます。
ん~実に楽しい(笑)(*^^*)
壁にぶつかればぶつかる程に楽しい感じです。バイク屋さんは、面倒臭そうか感じですけどね(^-^;
これから汚いエンジンを研いてピカピカにしちゃいます。
焼き付け塗装を剥離してアルミを研いてピカピカにします。
正直面倒なんですけど既製品のメッキカバーなんて無いので研いてピカピカにするしか方法が無いようです。(泣)
ビス1つからメッキにしたいと思ってます。
エンジンのカバー外すと中は、意外と綺麗でした。(^-^;
チェーンがこんにちは、してますがスクーターってゴム見たいなチェーンなんて初めて知りました。
ここに付いてたカバーが黒い焼き付け塗装になってるので自力で剥離して研き込みしたいと思います。( ̄▽ ̄;)面倒くせぇ~(汗)
でも頑張るぞぉ~(ノ-o-)ノ┫
Posted at 2012/08/20 14:26:22 | |
トラックバック(0) | 日記