• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

最強おやじのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

裏が気になる

裏が気になる











台風が接近して朝から

雨が降ったり、止んだりで

ぱっとしない日曜日ですが

ふとホイールに目がいくと






























ん!

































んん!!



























んんん!!!!!!



汚~






そういえば

丁度2年前に今のホイールに交換してから

一度も掃除してないやん。

そう思っても見なかったことにして

倉敷まで女房と買い物に行って

帰ってくるまで頭の中はホイールの

汚れのことばかりが気になってましたww

帰って速攻ホイール外しからの洗車&コーティング









さっぱりしました。




あっ、肝心の車自体の洗車を忘れてました(汗
Posted at 2016/09/04 18:05:58 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年10月31日 イイね!

3週間ぶりの洗車

3週間ぶりの洗車










全国オフから早3週間が経過しました。

そんな中、家屋の外装塗装もスタートして

3週間後の昨日やっと終わり

ツートン外装になりました。






しかしその3週間車は外に放置していた結果

汚車になっていました。



離れて見れば艶があるように思われますが

近付くと御覧の通り。




今朝久しぶりのマジックウォーター。

元の艶が復活。










そしていよいよ次回チャッピー登場かも(謎
Posted at 2015/10/31 12:08:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年07月18日 イイね!

異常・以上

異常・以上










台風一過。

皆さんは台風の被害に合われてないでしょうか?


今朝2週間ぶりに

朝4時より(ここ大事)

洗車しました。

と、いうのも今月初めから

会社の新しいプロジェクトで

毎日残業&休日出勤でヘロヘロになってました。

そしてようやく今日からまとまった休みが出来ます。

休みといえば当然のごとく洗車から始めます(笑


台風の影響でまずはこんな感じになりました。


























そして4時間後もとの姿に。





間髪いれず家の前の土手の草刈。

その後息子とロードスターの試乗。



そしてABへ。

ちょうどフェア中で駐車場がいっぱいなので

オートグリムのテント前に駐車しました。

シートの手入れ用にオートグリムの製品を購入後

駐車場に戻ると

数人が私の車を囲んでいました。

オートグリムのスタッフでした。

そこでのやり取りですが

オ:綺麗にされていますね。

私:あ、どうも

オ:何かコーティングされていますか

私:別に何も。

私:あ、マジックウォーターを少々。

オ:何ですかそれ?

私:マジックウォーターの説明(割愛)

オ:へー・・・。でも異常に輝いていますね。新車以上の輝きですね。

と、たわいもない話の最後にオートグリムを売り込まれましたが

内装は愛用させて頂いているけど

ボディは断然これでしょうとステッカーを指差しときました(笑

Posted at 2015/07/18 17:30:17 | コメント(15) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年07月04日 イイね!

フルコース

フルコース










今朝も5時からやってきました。

勿論マジックウォーターです。





水洗い&トラップネンドでスタート



パーフェクトクリーンをハンドバフ掛け



洗い流した後拭き上げ



精製水を掛けて拭き上げ



マジックウォーターをハンドバフ掛け



拭き上げ



精製水を掛けて拭き上げで終了

これだけやると10時まで掛かりました。

何故かフルコースやってみました。

今日は曇っていて湿度も高いせいか拭き取りに時間が掛かったようです。

しっとりと濡れテカになりました。











































更に昨日風呂に入って気になったここ。





こんなに写りこむまで磨きました。



勿論マジックウォータです(笑
Posted at 2015/07/04 14:11:17 | コメント(19) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2015年06月13日 イイね!

洗車について考える

洗車について考える












車に乗り出して大方30年近くになります。

社会人になって車を購入し洗車の1回や2回は

ほとんどの人が経験していると思います。


ただ洗車の仕方は千差万別です。

このやり方でないと駄目ということはないのです。

私の場合ですが

まだ20代だったころは水を掛けながらクロスで洗い



水分を拭き取っていました。



そして30代になるとようやくカーシャンプーで洗うことを覚えました(笑

そして現在またしてもカーシャンプーを止め

水洗いのみとなりました。


もう1つ注目はケミカル剤で

30年も前は固形ワックスが主流でした。



その後イオン何とかってのが流行り


現在ガラスコートが主流のようですね。


更に昔から撥水命で

洗車した感が抜群なので何の迷いもなく使い続けていました。


洗車回数は最近まで多くて月2程度。

一般的かな。



そして現在ガラスメッキコートで親水性に辿り着きました。

毎週土曜朝5時よりやってます。

ということで今朝もやっぱり洗車やりました。












何故と思われるかもしれませんが

はまってます。



























これに。



マジックウォーターです。




使えば使うほどガラスの層が増していく。

艶も加速的に増していく。

私個人の思いですが

ガラスコートにない深い艶が魅力です。

写りこみも半端ないです。


で、とうとうグループを作りました、という報告になりました(笑

Magic Water
Posted at 2015/06/13 17:21:04 | コメント(16) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ

プロフィール

「@卍鉄卍 う◯こが付いとるのは知らんじゃろ」
何シテル?   04/21 18:44
鉄ちゃんにプロフィール画像の加工したもの貰ったよ。(●´ω`●)ニマァ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIT WORK エアーフィルター / エアーエレメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/05 19:40:29

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
結構燃費がいい! (オプション) ・アンビエントライトシステム ・コーナーセンサー ・ ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
試乗後、即購入決定。 モーター駆動の加速は病みつきになるな。
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
E12からE13へ

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation