• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよにいのブログ一覧

2012年04月21日 イイね!

次回の修理の準備

次回の修理の準備先日、下廻りを点検したとき、オイル漏れを発見したので、部品を注文しました。
部品は全てスバル純正部品です。

今回注文した部品は
・ヘッドカバーパッキン(LH)
・プラグホールパッキン x2
・ヘッドカバーワッシャ x6
・リヤデフサイドオイルシール x2
です。

やっぱりEJ20は、ヘッドカバーからよく漏れるんですよね。
きっちりオイルメンテしてやっても、漏れるモンは漏れるんです。
今回は助手席側のみ漏れているので、片側分のみ注文。

この辺の年式のGCは、ヘッドカバーパッキンが3種類くらい混在するんですよ。
部品屋さんに聞いても「わからない」って言われた場合は、一回バラして形を確認する必要があるかも。
私の場合は、自分の車のヘッドカバーの形はわかっているので、注文する際に「これ!」って言ってやりました。俺の勝ちです。


そしてリヤデフのサイドオイルシール。ドライブシャフトが刺さっている所のオイルシールですね。
こちらは左側のみ漏れていたんですが、デフオイルを中途半端に足すくらいなら、交換すっかな。
というわけで全量抜くなら、左右ともやっちまいますか、ということで両側分。

リヤデフサイドのオイルシールはフロントと違って、回転方向がないんですね。品番も同じだし。
作業するときは、ドライブシャフトを抜くのがめんどくさいくらいかな?


一応、この修理は次回の休日に行う予定です。
その他、気になるところも一緒に点検しておこうと思っております。

Posted at 2012/04/21 00:10:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 アルミクーリングファン https://minkara.carview.co.jp/userid/1491013/car/2223345/9856225/parts.aspx
何シテル?   05/01 00:11
きよにい と申しますです。 インプレッサとモンキーの整備、チューンをメインに行っております。 「ガレージジャッキとリジットラックがあれば、何でも出来る」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22 2324252627 28
29 30     

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 R1 (ヤマハ YZF-R1)
カミソリステアの異名を持つ、YAMAHA YZF-R1です。 ハンドルやマフラー、ウイン ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.IVに乗っていますよ。 購入時はフルノー ...
ヤマハ セロー225W セロー号 (ヤマハ セロー225W)
セロー225Wです。 林道アタック用に買いました。 これで俺もセローおじさんです。 燃費 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
モンキー君です。 18歳で免許を取ってからずっと乗っております。 一応、そこそこチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation