• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよにいのブログ一覧

2012年07月17日 イイね!

山登り

さて、昨日の一件もあり、バンテージを焼くためにちょいとお出掛けしてまいりました。

出発前に、昨日気になっていたオイルクーラーパイプをひん曲げて、干渉しないようにしておきます。

目的地は榛名山!
とりあえず、今日の目標はノントラブル!
オイルクーラーパイプがエキマニに近いから、オーバーヒートはするか?
そして、タービン変えて初の標高1000m越え!
吸入空気量も変わるだろうに、かぶりとか息つきとか出ませんよーに!





特にトラブルも無く登頂。
流石休日だけあって車も多かったので、高崎の街並みが一望できるところにて休憩。

しっかし、エキマニ変えるとだいぶ変わりますね。特に音が。
不等長だと、3000rpmくらいまで「ボロロロロロ~」って独特のボクサーサウンドがあったのに、
今では2000rpm越えると「ブォーン」って、まさに等長サウンドが響く。

あとは、気持ちエンジンとタービンのレスポンスが上がったような気がします。
気がするだけかもしれませんが。


兎に角、ここまでノントラブルで来ました!
あとは無事に帰るだけ!

折角ここまできたんだし、どっか寄り道して帰ろ~



伊勢崎で寄り道して帰りました。

エルホビーとトイプラネットに寄ってみました。



・・・・・・こういうの見ちゃうと、欲しくなっちゃうんですよね。



エルホビーにて勢いで購入、デカレッド。デカレンジャーはよく見てたなぁ。

そして、こいつ。



探してたんだよ、コイツ!強化外骨格零!
まさかトイプラネットで見つかるとは・・・!

とりあえず開封してポージング。



当方に迎撃の用意あり!

うを、まじかっけぇ。

デカレッドも開封してみんなを並べてみます。



うーん、燃えるねぇ。デカマスターとか出てくれないかなぁ。
なんか、この先どんどん増えていきそうな予感・・・・・・
Posted at 2012/07/17 00:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 アルミクーリングファン https://minkara.carview.co.jp/userid/1491013/car/2223345/9856225/parts.aspx
何シテル?   05/01 00:11
きよにい と申しますです。 インプレッサとモンキーの整備、チューンをメインに行っております。 「ガレージジャッキとリジットラックがあれば、何でも出来る」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
891011121314
1516 1718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 R1 (ヤマハ YZF-R1)
カミソリステアの異名を持つ、YAMAHA YZF-R1です。 ハンドルやマフラー、ウイン ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.IVに乗っていますよ。 購入時はフルノー ...
ヤマハ セロー225W セロー号 (ヤマハ セロー225W)
セロー225Wです。 林道アタック用に買いました。 これで俺もセローおじさんです。 燃費 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
モンキー君です。 18歳で免許を取ってからずっと乗っております。 一応、そこそこチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation