• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きよにいのブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

エンジン始動不能!

会社から帰ろうと、インプに乗り、エンジンをかけようとすると・・・


キューキュキュキュキュキュキュ

・・・・・・・・・

あれ?かぶったかな?
もっかいアクセルを踏み込みながら


キューキュキュキュキュキュキュ

・・・・・・・・


かからん!


多分アレだろうな・・・
確認のため、I/GキーをOFFにしてから、I/Gオン!

シーン・・・・・・・・・


はい、燃料ポンプ終了。



とりあえず何とか家にまでは辿り着かねば・・・
トランクルームに進入し、燃料ポンプを確認!



とりあえず手持ちの工具でひっぱたいてみる。

ゴンゴンゴンゴン

で、I/Gオン。

シーン・・・・・・・・・

ダメでスか・・・

次の手は、運転席に潜り込んで、Dチェックコネクタ接続!



この緑のヤツですね。

んでI/Gオン。
カチカチカチカチカチカチブォーン
各ソレノイド、リレーの作動音がし出します。
しかし、燃料ポンプは未だ回らず。

この状態で、燃料ポンプをひっぱたく!
ゴンゴンゴンゴン

シュイーーーーン

おっ!動いた!

多少荒っぽいが、このままエンジン始動!

キュキュブォーン!

掛かった!

しばらくアイドリングのまま放置・・・

5分経過。エンジンは止まらない。

いける!

発進。チェックエンジンはダイアグ点滅しだしたが、知らん!


そして、なんとかおうちまで帰れたとさ。
とりあえず、エンジン切って、緑コネクタ外してエンジン再始動は・・・

キュキュブォーン・・・・・ストン

完全に燃ポン死んだな、こりゃ。
明日部品屋さんに聞いてみるかな。

とりあえず、インプレッサ動かないから、明日からはモンキーさんの出番ですね。
寒いのは平気だけど、キャブが冬用セッティングになってないしなぁ。
まぁ、通勤しながら調整しますかな。
Posted at 2012/12/09 14:02:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #YZF-R1 アルミクーリングファン https://minkara.carview.co.jp/userid/1491013/car/2223345/9856225/parts.aspx
何シテル?   05/01 00:11
きよにい と申しますです。 インプレッサとモンキーの整備、チューンをメインに行っております。 「ガレージジャッキとリジットラックがあれば、何でも出来る」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 56 78
9101112131415
16 1718192021 22
23242526272829
3031     

愛車一覧

ヤマハ YZF-R1 R1 (ヤマハ YZF-R1)
カミソリステアの異名を持つ、YAMAHA YZF-R1です。 ハンドルやマフラー、ウイン ...
スバル インプレッサ WRX STI インプ (スバル インプレッサ WRX STI)
スバル インプレッサ WRX STi Ver.IVに乗っていますよ。 購入時はフルノー ...
ヤマハ セロー225W セロー号 (ヤマハ セロー225W)
セロー225Wです。 林道アタック用に買いました。 これで俺もセローおじさんです。 燃費 ...
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
モンキー君です。 18歳で免許を取ってからずっと乗っております。 一応、そこそこチューニ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation