
1/11にK-1スポーツさんの走行会で、筑波2000を走ってきました!
ついにTC2000デビューですよ!初走行です!
今までは本庄やしのいなど、いわゆるミニサーキットしか走ってきていなかったので、大きなサーキットは初めてです!
やはりスピードレンジが違うので、しくじったら大惨事というプレッシャーと闘いながらの走行です。
ハッキリ言って、全く走行ラインがわからないし、コーナーひとつにしても、何速で走ればいいかもわかわらいので、探り探り走りました。
しかしアレですね、本庄を走っている癖が抜けないせいか、235幅のタイヤに慣れていないせいなのか、コーナーの攻めが甘い感じがします。
本庄のようにコーナーが平面なコースの感覚で走ってしまっているようで、「これ以上攻めたらアンダー出るな……」とか、「この突っ込み速度でハンドル切ったらオーバー気味になるんじゃないか……?」という無意識の思い込みが先行し、思うようにコーナーが曲がれません。
これは、コースになれることがまず重要かな……
あとフルバケットシートが欲しい……
しかし、20分3ヒート走って、ベストは1'09.697でした!
とりあえず10秒切りはしました!
今後はもっとTC2000を走って、タイムを縮めていきたいですね!
いやぁ、でも楽しい!
最終コーナーにしろ、ダンロップコーナーにしろ、難しいけどその分すげぇ楽しい!
また近いうちに走りたいですね!
今回ご一緒したみなさん、お疲れ様でした!
Posted at 2015/01/13 00:39:13 | |
トラックバック(0) | クルマ