昨日久々にタイガーの中も外もキレイにしてやったら今日は疲れから動く気になれず、タイトルの通り「スーパーカーバトル」を行いました
実車なんか使えませんのでもちろんゲーム「グランツーリスモ5」でw
コース
結果
なんと1位はバイパー!!
3位にはフォードGT!!
コルベットは残念でしたがアメリカンスーパーカーの実力は証明されました!
アメ車は「直線番長」、「曲がれない」という時代は昔の話
今ではイタリアの馬牛よりも早い
10年後、20年後には「スーパーカー買うならアメ車でしょ」って時代も夢ではないでしょう
さてさてこんだけ乗り比べるとやはり長所と短所がはっきりと感じれました
まずバイパー
パワーはハンパない力があるがボディ剛性や足回りがついてきてないかんじがある
マクラーレンF1
車重が1000kg未満なので加速はNo.1
ただゾンダと同じでケツを振ってしまう
フォードGT
パワーとボディ剛性、足回りのバランスがよく一番走りやすい
GT-R
加速は申し分ない
加速が良くスピードが出る+四駆なのでかなりアンダーステア
ムルシエラゴ
ランボルギーニ全般に言えることだがオーバーステアになることが多い
オーバーステアになっても前輪が引っ張ってくれるので安心感のあるオーバーステアに
マクラーレンMP4-12C
ボディ剛性、足回りが優れていてドライバーが安心して走れる車
R8
アンダーステア、オーバーステアになりにくい
洗練されたかんじがある
コルベット
パワーは文句なし
アンダーステアの傾向がある
458イタリア
フェラーリの中では稀な曲がれる車
ただパワー不足
LFA
アンダーステア、オーバーステアになりにくい
ブレーキで減速時、後輪が左右にグラつく
インプレッションはこんなかんじでした
実車はどうなのか分かりませんが、1台1台いろんな味があってまさに十人十色
また暇なときにマス、カマ、チャレ含めたスポーツカー編も開催したいと思います
Posted at 2013/08/12 16:32:14 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記