• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルリンωのブログ一覧

2023年11月13日 イイね!

オレンジMT🍊に参加してきました✨

オレンジMT🍊に参加してきました✨こんばんは😊

毎年恒例のオレンジMTですが、今回存在を知ってから3回目にやっと初めて参加することが出来ました😊
今回はコペンが1番台数が多いらしく主催者もびっくりしてました(笑)
合わせて100台超えたようです🍊

さて、
開催場所は毎回変わってるのですが、今回は


富士見パノラマリゾートで開催されました。



我々のオレンジコペン軍団の一部は小淵沢付近に集結し富士見パノラマリゾートに向かい前進開始。
その中の一部は何故かまた高速に乗ってしまうハプニング😅
オレンジに紛れた青い車の罠にかかってしまった様です😫
その他は私が先導で目的地に向かう🫡



とりあえずは案内に従って入場し並べるもその後に更に整頓して停めました😉



暫しプラプラと色々な車を見学🚗
主催から食事を済ますように指示がありレストランに😊


山賊焼き定食を頂きました😋
ボリュームあり過ぎてお腹パンパン🤣




次にビンゴ大会ありましたが、写真撮り忘れ😅
帰ってから私が選んだ景品の写真です。
購入者さん、レシートも入れっぱなしでしたので金額が分かってしまいました😅
かなり奮発してましたね😅内容的に東北方面から来られた方かと思います💦

ちなみに最後はじゃんけん大会で新潟産の米30kgの争奪戦が始まりました😳
じゃんけんは負けた人が貰える方式で準決勝で残念ながらあいこで終了してしまいました😭

さてまたフリータイムが始まり、写真撮影です!


今回、オレンジ🍊イベントなのに何故か他色のコペンがいます。



これはもう囲まれても仕方ない話ですよね?


インプの2台にも囲って上げました🤣🤣
(これがやりたかった🤣)



散々楽しんだ後に後泊組で宿泊

翌日


コメダで朝食


美ケ原高原に向かいます。
空は雲☁️で全く上が見えません。
まずは白樺湖へ


白樺湖に無事到着ですが、普通に雪降ったりしててめちゃくちゃ寒いです!


とりあえず人が作った雪だるまを撮影(笑)


少しだけ紅葉🍁感を感じて再び出発
もちろん気合いのオープン走行‼️


ビーナスラインであちこち止まりながら撮影


標高高くなるにつれて秋🍁ところか雪国に変化


美ケ原高原はがっつりと雪道になってました😅
ここで反省しなければならないのは6台とも夏タイヤ😱
ほとんどは凍結はなくなってましたが、脇道入るとご覧の通り💦


危険と裏腹に風景は絶品でした!





もう最高👍✨

ここで上信越組と中央組で別れてそれぞれ帰宅になりました😊

まさかの雪道でしたが引き返す勇気は必要だと思いますね😅
私はその辺が足りないのが欠点です(笑)

オレンジMTは次回も是非参加したいと思ってます😘
上手く都合合えば良いなぁ。















































Posted at 2023/11/13 22:21:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年11月05日 イイね!

夜撮隊(東京スカイツリー)

夜撮隊(東京スカイツリー)iPhone15ProMAXを購入して早速ですが

iPhone15ProMAXのカメラ性能とやらを見せて貰おうか!

って事で前から気になっていたスカイツリーってタワーをバックに撮影に行きました😊


車を停めた位置からひたすら歩き(杖ついてるのですげー遠く感じるし歩くの大変)
橋がある場所まで行きました😊
やはり撮影スポットなのか人もそこそこいました。
(18時頃)
カヌーで来た人もいて、その影がなんか良い感じ😉



その橋の横の通りには標識があり、これを撮影したかったのが目的(笑)

次に本題のコペンとの撮影です✨



こちらはまだ完全な日没前ですかね?
薄らとまだ明るいです😊

次は横から



横の写真です。
ポートレートモードでポートレート解除の写真😊



こちらはポートレートモードのf値を最大に開放した状態😊
スカイツリーがボケてコペンがおもちゃっぽく見えてます😊

次は



これは普通の写真モードで撮影




こちらはポートレートモードでの撮影になります。
全体的に色味が暗くなってますが、実際の見えてる感じの色合いかと思います😉




そしてポートレートモードのf値開放
スカイツリーがボケてコペンが映えます😊
しかしルームミラー辺りはボケてるのでまだ何か改良の余地があるかも知れません🤔

コペンは光学2倍で撮影してます📸


次に移動した場所は
ゲートブリッジを通過して令和島へ



ここは背景が明る過ぎて車が暗くなってしまいます😵
ライトやレフ板が必要ですね😅


そして次は京浜島に向かいます🚗³₃



コペンではありませんが飛行機です。
距離あるので光学5倍で撮影です。
めちゃ綺麗😍✨



飛んでる飛行機の撮影はかなり厳しかったです😅

カメラ性能を引き出す為にまだまだこれから勉強してより良い写真を撮って行きたいです💪😎✨📷✨


















Posted at 2023/11/05 20:10:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月30日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】

Q1. 普通自動車用「LOOP ベーシックケア」と軽自動車用「LOOP エンジンコート&リカバリーK」、どちらの商品を希望しますか?
回答:軽自動車用「LOOP エンジンコート&リカバリーK」でお願いします!
是非試してみたいです!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/08/30 10:52:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月24日 イイね!

振り返る8月(つぶやき)

振り返る8月(つぶやき)タイトル画像と本文は全く関係ありませんm(_ _)m

8月は前の職場の群馬に顔出してみたりしました。
それに併せて元職場から15分くらいで伊香保温泉の石段の湯♨️へ


普通は石段などを撮影するのに何故か駐車場での一コマ🤣
4年暮らしていたので多分、地元的な感覚が抜けてないのでしょう(笑)

伊香保温泉は茶色いお湯が基本なのですが、何故かかなり色が抜けてました。

続いて寄った場所は


吉岡町辺りにオープンした
ジョイフル本田!
私が埼玉に戻ったら何故か出店されてました😭
ここも何故か車主体の写真のみ📸(笑)

その後は前職場の人と食事(ラーメン屋 フタツメ)をし、解散後は


最寄りの
CARfe's inc. カーフェーズインク
さんで暗闇での記念撮影📸

そして時は流れ、、、
8月14日COP当日


シンディさんとmasaさんと早朝に待ち合わせてからの


東名~小田厚経由で


箱根は山薬で朝食を食べました😋


定番の自然薯ですね
名前忘れたけど朝の定食です。
今回はアジがめちゃくちゃ美味かった🐟
前回は閉店したのか分かりませんが景色も良い他の店舗に行った時はご飯は食べ放題でした。
しかしこちらの本店では食べ放題でないのは少し残念でしたが、逆に食べ過ぎなくて良いのかも(笑)🤣

食事後はCOP会場の富士スピードウェイへ


入口で記念撮影
御殿場辺りからここまではオープン走行出来ました✌️

そして


中に向かうと道端にカメラマン📸😍


こゆの嬉しいですよね‼️



ぶっちゃけイベント始まってからは雨が凄くて稀にやむ感じだったので撮影はほとんどしてません😅

イベント途中にD-SPORTのレーシングドライバーの相原さんやスタッフの方々が私の車に目を向けて頂き色々と写真を撮っていました😊
お話もしましたが舞い上がってしまいこっちが写真撮るのを忘れてしまう始末(笑)😅

そして恒例のジャンケン大会‼️
ではなく、エントリーナンバーでのくじ引き!

全くかすりもしませんでした😭😭
そんな哀れな私にシンディさんからプレゼント🎁😍✨

明日からの入院生活のお見舞いって事で頂いてしまいました🥰
シンディさん、ありがとう😊

さてCOPも無事に終わり、翌日は入院生活の開始です。

前から脚の調子が悪かったのですが、やっと手術になりました😊
半月板損傷の手術と高位骨切り手術です。

高位骨切り手術は足の骨をカットして人工骨を埋めて足の角度を変える手術です。
(O脚からまっすぐにみたいな)


そして入院
窓際なのがラッキーでした😆


手術待ち😣

8月16日に手術しましたが20日辺りまでは痛くてやばい状態😱
今でも痛いですけどね(笑)


手術後

8月23日から手術した足を1/3荷重でもう歩くリハビリが始まってます。

荷重は少しとは言え骨折してる状態なのにもう歩くの??
ギブスじゃないの??
と思いますが医学も進歩しているようで足の可動率を上げるためらしいです。
(肉が固まって足が曲がらなくなる)

レントゲン写真などありますが、苦手な方もいらっしゃると思いますので掲載はやめときます😊

そもそも健康の為に色々と運動を始めたのですが、年齢的に少し遅かった様です(運動内容による)

ジジィなんだから無理するな!
とか言われてますが、無理はしてないけど怪我をするって事は無理をしていたのだろうと思います😣

でもね、仕事柄無理しないと駄目なんだよな〜🤣🤣

とりあえずあと3週間くらい入院してますのでその間に

何を弄ろうかなぁ?
退院したらやっぱ温泉行かなきゃだよなー😆
新幹線で玉川温泉まで湯治しに行っちゃおうかなぁ?
でもサンライズ出雲瀬戸に乗りたいしなぁ😍
香川でうどん食べて帰って来ようかなぁ?

とか、少し妄想しておきます😊

なので車関係は少しおやすみ😉

皆様も病気、怪我なく健康に過ごしましょう🫡




































Posted at 2023/08/24 21:06:12 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年07月13日 イイね!

ボディカバー モニターキャンペーン応募

この記事は、★大募集★ ボディカバー モニターキャンペーン!について書いています。

ダイハツ コペン GRスポーツ LA400
テイクオフのリアウイング装着

是非よろしくお願いします!
Posted at 2023/07/13 00:11:13 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ストレス解消に良いですよ😆 http://cvw.jp/b/1491043/48492578/
何シテル?   06/18 13:25
ニャルリンωです。 ニャルと呼んで下さい?? よろしくお願いします。 所有車は NISSAN C26セレナHSV DAIHATSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

触媒交換 メタルキャタライザーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:56:12
ダイハツ(純正) 【人柱】セロ用エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 17:46:36
車検前整備(ロアアーム固定ボルト)交換…その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:50:47

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目copenです。 過去に880のアルティメットエディションⅡを所有してましたが9 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
埼玉から都内への通勤とストレス解消用に購入しましたが、現在は群馬での単身赴任が終了し単な ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850は2代目となります(・ω・)bグッ パーツ弄り履歴(・∀・) E-PR ...
日産 セレナ 日産 セレナ
新車より4年が過ぎ、やはり弄り始めてしまいました。 理想としてはIMPUL仕様を目指 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation