• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニャルリンωのブログ一覧

2023年02月05日 イイね!

北関東茶会とメータートラブル

北関東茶会とメータートラブル本日は第1日曜日って事でmasaさんといつものコンビニで待ち合わせて北関東茶会に参加しました😊

17号から下道の旅でマッタリと松原の片桐さんに向かい走行していると、
メーターに目をやるとスピードメーターが何故か140kmを示している‼️
しかも車線のない、チャリンコも走ってる農道みたいな道路なのに‼️

とうとう、このニャルは時を超越したのか‼️
時間を支配することが出来たのか‼️
と、厨二病を炸裂させながらも車を停止させるとなんか60だか80kn辺りで針がstop

エンジン止めたりメーターを叩いたりしていたら最終的には20kmまで下がった😵
でもGPSの速度計と比べると45kmで走行している時には70前後を針が示してたりしました😩

とりあえず片桐さんの店に到着し写真を。


エンジン止めても20knのまま😢
この後、電源いれると針は行ける所まで回ってまた20kmに戻る😢

メーター交換か?😱と思いながらも


この【のむわらび餅 かふぇおれ 黒蜜多め】を注文し主人のブルガリさんと交えて会話😊
新たなお客様がお見えになられたタイミングで店から出ました😊
相変わらず美味いですわ🤣

また気を取り直してエンジンかけると針が0kmに😳
わらび餅飲んだら直りました🤣🤣

その後はいつもの場所に行って雑談


今日はいつもより台数多め


恐竜も多め🤣


帰り間際に
男気バウムクーヘン
で買い物して少し早い時間に離脱致しました👍
バウムクーヘン購入後に会場に戻ると


いつもの
おかしな夫婦さんのオレンジCEROが
相変わらず可愛らしいコスプレをしてらしていて私のツボにハマってしまいました😍🤣
嫁さん案らしいですが、毎回やる事なす事センスの良さに頭があがりません😘

今回の茶会はこんな感じでしたが、最後に出発前にハイオクを入れて走行しましたがパワードライブの効果がまた出ました!
低速(負圧)域のトルクがまた増えると共に滑らかさが加わりました👍✨
これはECU入れたらどうなるんだろ?
と気になってしまいます😅















Posted at 2023/02/05 22:16:40 | コメント(4) | トラックバック(0)
2023年01月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】

Q1. ドライブレコーダーは装着していますか?
回答:してますー!
Q2. カーナビは何をお使いですか?(純正カーナビやGoogleマップなど)
回答:ディーラーで購入したカロッツェリアのナビです。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【パイオニア NP1】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2023/01/28 20:52:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年01月02日 イイね!

夜撮隊活動の下見

夜撮隊活動の下見夜撮隊活動の下見に行って来ました✨
豊洲以外にもあちこち行きましたがオープンにして撮影を忘れてます📸😭
でもいいんです😉
あくまでも下見ですからね🤣


ゲートブリッジは沢山車がいてイマイチ撮影場所も決まらなかった


豊洲のBarの入口ですが、閉鎖されていたので撮影出来ました😉


豊洲はマジヤバいわ✨✨

まだこれよりも良い写真が仕上がってます😘


Posted at 2023/01/03 13:09:52 | コメント(3) | トラックバック(0)
2023年01月01日 イイね!

2023年もよろしくお願いします!

2023年もよろしくお願いします!皆さん、今年も仲良くして下さい😘
Posted at 2023/01/01 19:37:07 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年12月31日 イイね!

今年1年ありがとうございました😊

どうもこんにちは😊
毎度お馴染みのニャルリンωです😘

今年はみん友の方々に仲良くして頂きまして感謝しかありません😉

特にコペン乗りの方々のおかげでリア充を満喫しました🤣

まずはオフ会デビュー的な感じになる
5月の防災ステーションごか
で実施された缶蹴り。





車のガソリン入れに行く次いでに寄ってみました🚗³₃
予告なしで行ったのでそこにいた方々(たけのこさんやTARO君、たまたまさん、かずぅさん等)には
誰だあいつ?と言った会話があったのは目に見えてます🤣

残念ながら缶蹴りは実施されてませんでした💦

次は6月宮ケ瀬オフ会
メイプル姉さんの車を参考に色々とパーツを取り付けていたのですが、とうとう実際にお会いする事になりました🤣





ウイングデビューでもあります(笑)



こんな沢山の車が集まるのは初めてなのと、どうしたら良いのか分からずにビビりまくりでした🤣

次は夜撮隊を編成し
姉さん、masaさんと撮影しに行きました🚗 ³₃






なかなか素敵な所に行って3人ともテンションダダ上がりでした😉

続いては
大人の遠足の赤城です😊





スワン🦢乗ったりブランコで遊んだり🤣
姉さんもウサさんも遠くから来たのに、ちょこっとだけ顔出して帰ると言う凄い行動力には驚き(;゚Д゚)!

その翌週には富士スピードウェイでの夏祭り



もう色々遊び過ぎ🤣

その後のイベントはmasaさんに北関東茶会に連れて行って貰ったり



宮ケ瀬GSカフェ行ったり






たけのこさんテリトリーの洗車場で洗車もせずに勝手にコペンが集まったり



北本のイベント見に行ったり



姉さん、TARO君に連れてきて貰ってサーキット走行会に参加したり





厚木コペンフェスティバル(ACF)に参加したり



ACFに合わせて何故か羽根が生えていたり🤣



年の最後はまたまたmasaさんとデート✨





ホントならまだ最後に夜撮隊が編成されたはずなんだけど、背中と腰をがイカれて不参加に😢

これまでにない凄い有意義なひと時を味わう事が出来たのもみん友さん達のおかげです💓💞
来年も是非、お相手して下さいね😘


























Posted at 2022/12/31 14:00:44 | コメント(8) | トラックバック(0)

プロフィール

「@waki8 さん
退職おめでとうございます🎉
今まで働いた分、たくさん遊びまくって下さい😊
私も1月で1回目の定年迎えますので就職活動中です👍
10月終わりから代休有給消化で週休最低5日制に入ろうと思います(笑)」
何シテル?   08/31 14:29
ニャルリンωです。 ニャルと呼んで下さい?? よろしくお願いします。 所有車は NISSAN C26セレナHSV DAIHATSU...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

触媒交換 メタルキャタライザーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 18:56:12
ダイハツ(純正) 【人柱】セロ用エアコンパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 17:46:36
車検前整備(ロアアーム固定ボルト)交換…その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 15:50:47

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2代目copenです。 過去に880のアルティメットエディションⅡを所有してましたが9 ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
埼玉から都内への通勤とストレス解消用に購入しましたが、現在は群馬での単身赴任が終了し単な ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850は2代目となります(・ω・)bグッ パーツ弄り履歴(・∀・) E-PR ...
日産 セレナ 日産 セレナ
新車より4年が過ぎ、やはり弄り始めてしまいました。 理想としてはIMPUL仕様を目指 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation