• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T2@GP7のブログ一覧

2015年05月04日 イイね!

次の愛車、いや愛機・・・(爆)

次の愛車、いや愛機・・・(爆)今日は7人乗りのアレが見れるということで、ココまで行ってきました。





















そう、ワクワクゲート搭載の新型ステッ・・・









じゃなくて(^^ゞ




















ニュースにもなっているコレです(^^)



7人乗りのホンダジェット!

450万ドル(*_*)

宝くじが当たれば買えるのか・・・








という話は置いといて(笑)








気付いたら募集が終わっていたので、飛行機撮影で行ったことのある成田空港近くの「さくらの山」へ

近くには空の駅もオープンしていました








ホンダジェットの出番待ちの間、普通に撮影(笑)


大好きな三発機、MD-11








なかなか来ないなぁ、と思っていたら



あっ!いた!

ちっせ~(笑)








大きな旅客機にはさまれながら、滑走路へ









離陸許可待ち~








そして、離陸~

巨大なエアバスA380と比べると、やっぱちっせ~








そして、ちっせ~(笑)








実は初めて見たA380



さすがにオール2階建

でかい(゚д゚)!







アプリで確認すると、旋回して滑走路上空を通過するようです


なぜか、行き先が熊本??







来ました~



小さくて速くて、あっという間に行ってしまった(^^ゞ

大きさは戦闘機くらいかな











あれ、どこへ?








霞ヶ浦上空をくるり(^^)








そして、A滑走路へ








着陸体制なので、今度は撮りやすい(^^ゞ





着陸~








公園になっているので、鯉のぼりと








成田ならではの


うなぎのぼり(笑)







がっつり日焼けした1日でした(^^♪







あ、ちなみにコチラは「うなりくん」です
Posted at 2015/05/04 20:33:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月01日 イイね!

37年間か~

37年間か~ニュースでご存知の方もいらっしゃると思いますが、池袋にあるサンシャイン60展望台がリニューアルのため休館になるとのこと。








オープンから37年間。


最後に行ったのは小学生のときだったかな~(^^ゞ


最終日は5/6なんですが、
連休になると混むだろうと思い平日に行ってきました。














到着したのは日没直後くらいでしたので、街のネオンが少しずつ綺麗に見えてきました。



ミニチュアモードでちょっとお遊び(笑)







空のグラデーションが綺麗ですね~









首都高5号線









本日のスカイツリーは「粋」









雲が切れて月も出てきました








新宿の高層ビル群








星も写してみました


都内でも意外と写りますね(^^)v







東京タワーの横に見える光跡は羽田空港に離発着する飛行機たち







平日だったせいか、意外と空いてました。


来年の春にリニューアルしたら、また行ってみよう(^^♪
Posted at 2015/05/01 00:36:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月26日 イイね!

ほっち側に行けばいいんだね?(笑)

ほっち側に行けばいいんだね?(笑)このタイトルで分かる方、もちろんいらっしゃいますよね~(^^♪











あの番組で見て以来、一度は行ってみたいと思っていた上発知のシダレザクラ。


沼田市のHPを見ると満開との情報が。







というわけで群馬県沼田市上発知へ行ってきました。







到着したのが夕方だったので、すでに山に日が落ちたあとでした。



立派な一本桜ですね~







樹の根元にはお地蔵さんがいらっしゃいます。








さて、夕方に到着したのは狙いがあってのこと。


あたりはすっかり暗くなってきて・・・









そして、空が闇に覆われて・・・
















星がキレイです(^^)v


桜の左上に北極星があるので、そこを中心に他の星が回っているのが分かりますね。

桜の一部が明るくなっているのは、他のカメラマンがあてたライトの光。

写真右側に縦に写っている光跡は飛行機。

そして、桜の右上に写っている斜めの光跡は


流れ星(゚д゚)!ですよね?








で、もう一枚


こっちは、がっつり車のヘッドライトがあたったので、桜がはっきり見える結果に。

これで10分ほどの撮影です。








こういう写真が撮りたいがために買ったといっても過言ではないコチラ


OLYMPUS E-M1

いわゆる比較明合成をカメラがやってくれるライブコンポジット機能

やっと試せました\(^o^)/












しか~し、寒いことを想定して持ってきたダウンジャケットを着てても寒いので(T_T)


そうそうに切り上げて、近くの道の駅で一泊♪~(´ε` )














そして翌朝・・・







快晴で気持ちのいい朝~








青い空が気持ちいい♪








遠くの山にはまだ雪が(゜o゜;








見上げても立派








ちょっと遅めの春を感じた休日でした(^^)

Posted at 2015/04/26 20:54:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月11日 イイね!

いずも見てきました

いずも見てきました3/25に就役したばかりの海自最大の護衛艦「いずも」












横須賀で特別公開があるというので、往復はがきで応募。


見学できるのは9,000人ということでしたが、結果的に40,000人の応募があったそうです。






で、見事に当選\(^o^)/







雨の予報でしたので、前日にレインポンチョを準備して息子と2人で行ってきました~






でも、到着する頃には雨もやんできてラッキー



やっぱりデカイですね




船体横にある外舷式のエレベータ


こちらもデカイ



お尻(*ノェノ)キャー








艦内の格納庫も広々~






甲板へは、内部のエレベータに乗って上ります




甲板に到着するとこんな感じ







とても艦上とは思えない広さですね




艦橋




はたらく車たち


もちろんナンバープレートはありません(^^ゞ











巨大ないずもを見学した後、交通船の体験乗船にも参加


ちっせー(^^ゞ




海上からのいずも




総員離艦安全守則なるものが貼ってありました


サメに注意(^^ゞ







帰り道、近くのヴェルニー公園から撮影




こちらも多くの見学者で賑わってました




ちょっとしたビルですね









今度は晴れた日に見てみたい(^^♪
Posted at 2015/04/11 22:31:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月06日 イイね!

散り際の桜たち+おまけ

散り際の桜たち+おまけ今年は桜が満開となる日が早かったですね~












満開と休日と晴れた日が重ならなかったため、今年はあきらめていましたが、そんなときだからこそ散り際の桜を狙ってみました。








満開を過ぎ、さらに前日は強風が吹いた都内の桜の名所


東京出身ですが、千鳥ヶ淵に来たのは初めてです(^^ゞ







予想通り、かなり散ってました








そんなときでも貸ボートは大盛況(^^)










もう1箇所、都内の桜の名所


目黒川にも寄ってみました







こちらもかなり散ってますね(^^ゞ






水面に漂う花びらもいいもんですね~

でも、ちょっと多すぎたかな(^^ゞ

タイミングって難しいですね
















で、おまけ
















目黒に来たついでにココへ寄ってみました
















目黒寄生虫館


寄生虫を専門に扱った世界でも唯一の研究博物館とのこと






うわ、懐かしい~







他にも、思わず「うわ~」と言ってしまう寄生虫の標本や写真がいっぱい(*_*)



親子連れで賑わっていたのは予想外(笑)



昭和28年の創設以来、入館料は無料というのにはビックリです(゚д゚)!



みなさんも機会があれば是非(^^)
Posted at 2015/04/06 23:59:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はこちらを見学〜」
何シテル?   05/19 13:19
T2@GP2改め、T2@GP7です。 7年間乗ったフィットシャトルハイブリッド(GP2)からシャトルハイブリッド(GP7)に乗り換えました。 GP2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オープニング画面変更その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 16:39:55
ナビ起動画面を!VXM-165VFiの憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 16:38:14
Gathersナビ 起動画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 12:46:51

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリッドに乗っています。 2019.2.2納車でした。 7年で12万km頑 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1つ前の車です。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2019年2月まで約7年間乗っていたフィットシャトル ハイブリッドです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation