• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T2@GP7のブログ一覧

2013年03月26日 イイね!

大容量モバイルバッテリーを買ってみた

大容量モバイルバッテリーを買ってみたスマホを充電できる大容量のモバイルバッテリーを物色していて、よさそうなものを発見したので購入してみました。










楽天で購入した「Anker Astro3E」

送料込みで2,999円でした。




2年前の大震災のような状況で、インターネットは重要な情報源であるとともに、ライフラインでもあることが分かりました。

そんなとき、スマホの充電が切れてしまっては元も子もない。



そんな観点で、大容量のモバイルバッテリーを探していました。

この製品、容量は10,000mAh(@_@)

iPhoneを4回フル充電出来るというのが売り。



iPhone5との大きさ比較。




各種アダプタが付属しています。


3DSやPSPも充電できるので、オフ会についてくる息子も安心(笑)



バッテリー残量は青LEDで表示されます。
満タンで青4つ。




会社の同僚のスマホで充電してみたところ、電池残量20%からフル充電したところで、LEDは3つ点灯。

宣伝通り、スマホは3~4台はフル充電出来そうです。




OUTPUTは、Apple用とAndroid用に分かれていて、それぞれに最適化されているようです。




OUTPUT×2個で3Aまで同時出力可能なので、スマホも2台同時に充電できるそうです。



おまけでポーチが付いてきました(^^♪




普段は家や会社で充電出来ているので、まだ使用機会は少ないですが、この値段でしっかり充電出来れば安心です。


3/28追記
iPad2を充電してみました。

寝る前23:30
iPad残量:22%
バッテリー残量LED:4

翌朝6:30
iPad残量:100%
バッテリー残量LED:1

無事にフル充電出来ました(^o^)/
Posted at 2013/03/26 21:31:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月25日 イイね!

昨日は弐式関東オフでした♪

昨日は弐式関東オフでした♪昨日は群馬県某所で弐式の関東オフ。

天気は曇でちょっと肌寒い日曜日でした。

いつも通り、朝は一般道3時間コースで出発。








桜は7分咲きといったところでしょうか。





今回は初めてうちの嫁が参戦。
piyoさんがなかなか来なかったので、持ってきたコーヒーをいれました。




mintopapaさんからはたい焼きの差し入れ。
皮がしっとり、餡がぎっしりで美味しかった~(^o^)




piyoさんが来て、コーヒー屋さんは2軒(笑)








さて車の方は・・・。

mintopapaさんのメッキ調塗装。
これいいですねぇ。


塗りのヒントにさせて頂きますm(__)m



ヘッドライトのバルブを交換したあきタス号。
片方だけ交換したんですが、カメラでは色の違いが分からない。
というか、なぜかイラスト調で撮ってしまった(^^ゞ




この2台、もとは同じクルマだったらしいですが、明らかに違うクルマですよねぇ。




テールランプが赤い、あの方も見学に(笑)




そして、初めての二輪オフ(笑)




やまちゃん、お気に入り~




うちのシャトルでやったのは・・・



piyoさんからバッフルのお古を頂きました(^^♪
ありがとうございます(^-^)/




それから、バックドアにドラレコを取り付けるため、とりあえず電源ケーブルを配線。










あきタスさん、うちの息子とフリスビーで遊んで頂きありがとうございました。








日が暮れてきてから、並べ替え。


相変わらず大勢を占めているターコイズ。




かなり暗くなってからみんな整列。




皆さん、お疲れ様でした\(^o^)/




解散した後、どこかで夕飯を食べて帰ろうと、息子に聞いたところ
いつもの「けん」に行きたい、というので寄りました。




デザートまでたらふく食べて、帰りは一般道で帰る元気は残っていなかったので高速を使って帰りました~。



またヨロシクお願いします。
Posted at 2013/03/25 23:02:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月21日 イイね!

TOKYO SMART DRIVERの方と再会オフ

TOKYO SMART DRIVERの方と再会オフ今週は怒涛のオフ週間(゚д゚)!

昨日3/20は、私と同じ「TOKYO SMART DRIVER」である金沢のPochiさんとお会いするため、埼玉まで行って来ました。










薄曇りでしたが、暖かくて春の訪れを感じられた1日でした。




猫も仲間入り。





弄りはこちら。







最近のオフではおなじみのこちら。





そして、美味いものはこちら。






暗くなってきたところで解散。





今日も楽しい1日をありがとうございましたm(_ _)m






さて、先日の収穫オフで採れた海苔が「海苔の佃煮」に変身。
さらに梅干しまで頂いちゃいました。








帰り道、自宅近くには無いカインズホームを徘徊中、とってもお腹が空いてきたので、頂いた海苔の佃煮と梅干しを食べるため、ベイシアというスーパーでお弁当を購入し、駐車場の車内で食べちゃいました。






海苔の佃煮は完食。

梅干しはしばらく楽しめます。





大変美味しゅうございました(^^)v
ごちそうさまでした、釣りバカさん。
Posted at 2013/03/21 00:17:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月20日 イイね!

登録してみたよ~

登録してみたよ~釣りバカさんのブログを見て、私も登録してみました。

なお、ディーラーではなく自宅でやりました。







まずはiPhone5に

internavi LINC


internavi Pocket


をインストール。



アプリを起動して、IDを新規登録しました。

新規登録する際には、車検証の記載内容が必要となります。




で、さくっと起動。



おお!
これがフローティングデータですか~。




吹き出しをタッチすると、ユーザからの情報が表示されます。



こんな感じで、出発地、目的地を登録して、ルート計算も可能です。



基本的に下道優先の私にとって、最速無料優先ルートは重宝します。

出発時刻、到着時刻も設定可能なので、早速明日(もう今日か)のオフへ行く時に使ってみます。




ちなみにオプション機能として、ナビゲーションは年間3,000円、VICSは年間700円とのこと。

よく分かりませんが、私は1ヶ月限定のオプション無料チケットを持っていることになってましたので、ナビゲーションを1ヶ月だけ無料で使えるようです(^^)v


3/21追記
誰でも1ヶ月無料で使えます。
Posted at 2013/03/20 00:34:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

川崎オフは収穫オフだった

川崎オフは収穫オフだったこんばんは(^-^)/
昨日は川崎オフを開催しました。




実は昨夜ブログを書いていたのですが、途中で猛烈に眠くなってしまい、下書きボタンだけ押してそのあと投稿ボタンを押していなかったため、一からやり直しです(泣)。





さて、あつまったのはシャトルが3台と。



フィットが6台。




午前中はモル。さんがいれてくれたレモンティーを飲んでまったりと。




昼間の参加予定者が集まったところで食事に。

と思ったら、駐車場の入口にはバリケードが(゚д゚)!



川崎近辺で採れた海苔でした。


こんなNPO法人があるんですね。




残念ながら目的のレストランが臨時休業だったので、近くのファミマで弁当を買い、ピクニック状態で昼食。



で、聞いてみたら500円で海苔取り放題!!



もうやるしかないでしょう。



いつの間にか収穫オフに(笑)

最近のオフは、どうしても美味いものの方向に流れていきますね。




なお、海苔の調理方法は釣りバカ日誌さんのブログで解説中(^^ゞ







午後になり、予定していたじゃんけん大会です。




みなさん、色々な景品を持ってきて頂きありがとうございました。




熾烈なじゃんけんを勝ち抜いて最初に1位になったのは、



















この方。




私はコレを。
家族の評判がイイので(^^)v








さて弄りはというと・・・



もう交換済みですが、フロントグリルをGG用にしてみました。



いつもの光景(爆)




GGグリル兄弟。




随分顔つきが変わりました。




いい感じです♪




このあと、GP2用グリルはチャーリー211さんの手によって猫とツーショットに(゚д゚)!







夕方になり、一旦お開きに。

お集まり頂いた皆さん、ありがとうございました。

モル。さん、準備段階からいろいろとありがとうございましたm(_ _)m


今後も、グループにこだわらない、まったりとした大人のオフ会を開催したいと思いますので、その際にはよろしくお願いします。







フィットの方々はお帰りになり、シャトル3台である方を待つことに。

暗くなってから、爆音を轟かせながら1台の車がやってきました。




やっと実物を見ることができました。

KENZYさんのZです。





少し寒くなってきたので、展望台に上がって夜景を見ながら歓談♪


楽しい夜の部でした。




落ち着いたら、おめでとうオフやりますからねぇ~、KENZYさん。
Posted at 2013/03/17 23:54:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日はこちらを見学〜」
何シテル?   05/19 13:19
T2@GP2改め、T2@GP7です。 7年間乗ったフィットシャトルハイブリッド(GP2)からシャトルハイブリッド(GP7)に乗り換えました。 GP2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/3 >>

     1 2
3 4567 8 9
101112 13 14 1516
171819 20 212223
24 25 2627282930
31      

リンク・クリップ

オープニング画面変更その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 16:39:55
ナビ起動画面を!VXM-165VFiの憂鬱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/15 16:38:14
Gathersナビ 起動画面変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/26 12:46:51

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
シャトルハイブリッドに乗っています。 2019.2.2納車でした。 7年で12万km頑 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
1つ前の車です。
ホンダ フィットシャトル ハイブリッド ホンダ フィットシャトル ハイブリッド
2019年2月まで約7年間乗っていたフィットシャトル ハイブリッドです。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation