• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

豊さんのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R


■Q1:いまお乗りの愛車を教えてください(例:メーカー/車名/年式/ボディカラー)
トヨタ   ノア   2006年式   パールホワイト
■Q2:性別/年齢(年代)/お住まい(都道府県)を教えてください。
男  51才 福岡県

■Q3:愛車の保管状況を下記より選択してください。
 ②屋外 

■Q4:愛車の使用用途を下記より選択してください。※複数選択可
①通勤や通学  ③ドライブ 

■Q5:洗車頻度を下記より選択してください。※複数選択可
 ④2ヶ月に1回 

■Q6:洗車場所を下記より選択してください。※複数選択可
①自宅  ③ガソリンスタンド 

■Q7:洗車方法を下記より選択してください。※複数選択可
 ②手洗い ③洗車機 
■Q8:今お乗りの愛車のホイールの種類を下記より選択してください。
①アルミ 
■Q9:今お乗りの愛車のホイールにメッキ塗装は施されていますか?
 ②いいえ

■Q10:ホイール専用の洗浄剤を使用されていますか?
②いいえ

■Q11:Q10で【①はい】と答えた方に質問です。鉄粉除去剤を使用されていますか?
①はい ②いいえ

■Q12:ホイール専用のコーティングを使用されていますか?
②いいえ

■Q13:タイヤ専用のワックスもしくはコーティングを使用されていますか?
①はい 
■フリーコメント



※この記事は驚きのツヤ、耐久力を実現! シュアラスター タイヤコーティング+R について書いています。
Posted at 2013/11/07 22:41:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | カスタム・メンテ | タイアップ企画用
2013年11月04日 イイね!

バイク初フェリー

バイク初フェリー11月三連休、日曜に高千穂ツー計画してましたが予報通り雨で中止です。月曜日雲仙に変更してツー行って来ました。行きは佐賀経由で4台で出発、雲仙仁田峠・・・一方通行どぶっ○ばし・・・・

休憩所・・・・ロープウェーもありますね・・・・乗ってませんが・・・紅葉で色づいてました雲仙岳

帰りは多比良港から長洲港まで・・・バイクで初フェリー

有明フェリーで40分・・・・・

船内は先頭で駐車

熊本から有明沿岸道路・・・・無料で久留米まで帰りました。次は高千穂リベンジ・・・もう寒いかな
Posted at 2013/11/04 21:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年10月27日 イイね!

親子で地獄巡り

親子で地獄巡り24日の夜に伊丹の両親が単身赴任の息子を心配して久留米までやって来てくれました。普通は逆かも・・
台風の影響が心配ですが予約しているので25日の10時くらいから別府に向かって出発、親子三人で地獄巡りへ・・・・まずは血の池地獄

中々食べるとこなかったですがレストラン海にて大分名物???だんご汁定食をいただきました

海地獄でスリーショット

全八か所すべて周りました・・・・地獄巡りってたくさんあるんですね、宿泊の杉乃井ホテルへ

杉乃井ホテルってめちゃくちゃでかいですね、夜のバイキングへ・・・・

部屋は海側だったので夜景と海がとてもよかったです

朝もバイキング・・・・バイキングは食べ過ぎるから危険やな・・・・・メタボが・・・・・

次に熊本県の大観峰へ・・・・・ノアでは二回目です・・・強風で寒い

次に九重夢大吊り橋へ・・・・ここも二回目です。二十穀米カレーをいただき

吊り橋へ・・・・ここも強風で寒かった

次に二日目の宿泊先湯布院・・・・秀峰館へ

部屋から由布岳が見え・・・・朝は霧で幻想的でした。

ここでの食事はバイキングと違うんで・・・・・胃腸の休憩ができました。昼過ぎに両親を久留米駅へ送り、また一人ですが頑張りますわ・・・・余り親孝行できませんが・・・元気で頑張ってや・・・ありがとう

Posted at 2013/10/27 17:52:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 季節 | 日記
2013年10月13日 イイね!

久々の本州入り

久々の本州入り今日は会社の若いのに角島行こうかと・・・・計画してもらって朝8時に久留米を出発、冷水峠経由で八幡から高速に乗り初めて関門海峡の橋を渡り久々の本州入りしました。下関で降り唐戸市場へ

たくさんあって、どれ食べようか???寿司??結局ウニ丼とクジラの竜田あげ食べました

市場はバーゲン状態でした。

次に目的地の角島へ天気は最高、景色は絶景


最高

帰りには千畳敷に・・・これまた絶景

壇ノ浦SAより

門司で降りて名物の焼きカレーいただきました

めちゃくちゃ熱かった

門司港レトロと夜景見て門司から高速で久留米まで寒かった・・・21時に無事帰宅
みなさんお疲れ様でした。計画ありがとう
Posted at 2013/10/13 22:31:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記
2013年09月22日 イイね!

海の中道までドライブ

海の中道までドライブ昨日は日田まで嫁さんとドライブ行きました。今日は海が見たいと言うので九州に来て二回目の海の中道まで高速に乗り行って来ました。久留米からだと結構近いですね・・・帰りは渋滞してたので筑紫野で降りました

海辺の里で昼食、私は天ぷら定食

嫁さんは海鮮丼

帰ってから久留米の街が見れる高良山まで二人乗りで・・・・・もう暗かったです
Posted at 2013/09/22 20:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「第3回 日帰り弾丸富士山ツー http://cvw.jp/b/1491093/36715411/
何シテル?   11/01 13:38
D滋賀の豊さんです。今年からダイハツコペンクラブに入会しました。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
会社へ通勤しています。
ダイハツ コペン コペちゃん (ダイハツ コペン)
今年から娘に交換してもらったコペンに乗っています。これからカスタムして行く予定です。よろ ...
ハーレーダビッドソン FLH 黒王号 (ハーレーダビッドソン FLH)
15年ぶりのビックバイク更新です。念願のハーレーを購入しました。
ホンダ モンキー モンキー (ホンダ モンキー)
2009年奈良水本レーシングで購入しました。ヨシムラチタンも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation