今日は戸田のSABを下見&友人が新築にこしたというので遊びにいってました。
連日の雨で尋常じゃない汚れ方をしたエイトを洗車して(今まさに雨がまたふっているわけだが)、家に帰るとこいつが届いてました。

SPIRIT Rの1/48スケールミニカー。
インターアライドのアイテムです。もともとオタクなのでこういうグッズは欲しくなりますw
フロント
サイド
リア

そういえばこんなリアでしたね(
ケース

厚手のアクリルでいい感じ。台座のオーナメントもいいセンスです。むしろ実車につけたいくらいだ。
造形はよくできていて、サイドミラー、ルームミラー共に鏡面素材、内装もリアシートまで作られておりかなり凝ってます。
が、しかし。
フォグ下のフィンがシルバーだったり(SPIRIT Rはピアノブラック)、ホイールがブロンズ・・・?ほぼガンメタだったり。テールランプはブラックベゼルになってるのにヘッドライトはなってなかったり。
サイドマーカー等難しい部分は分かるんですが、フォグ下のフィンは余計なことしてくれたなと(
あと実車よりもワイド&ローな印象・・・?
って

フロントがローダウン仕様・・・w
まぁ価格的に1万円もしないようなものなのでスケール考えるとよく作りこまれてるな、と。
1/32スケールとかでもっとハイクオリティなものがあったら3万くらいまでなら考えるんですけどねーw
なんにせよ貴重な後期エイトの立体物なのでありがたいことです(´ω`
Posted at 2012/09/22 23:24:19 | |
トラックバック(0) |
トイ | 趣味