• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Zelosのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

ルームランプ作成~

ルームランプ作成~実は大分前にマップランプは赤LEDにしたんですが、ルームランプが純正のままで、T10x31の赤LEDが見当たらなかったので昨日自作しましたー



レンズ外したらフラットフラックスですらあまり入りそうになかったのでとりあえずドリルでブチ抜きました。



今回は最大30mAのフラットフラックスを18mAのCRDでつなぎました。予備にと思って多めに20発買ったんですが思ったよりスペースあったのでつかいきっちゃいましたねw



裏面はなんかもうごっちゃあですw



光るとこんな感じ!入れられる場所を広げたのは正解でしたね。



全面ちゃんと光ってます!



で、車内はこんな様子に・・・とてもエマージェンシーな感じになってしまったなぁ(


Posted at 2013/09/23 14:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2013年09月14日 イイね!

3連休

3連休なんですが特に予定がありません!w こういうとき彼女が近場だとすぐ会えていいですねぇ・・・せめて隣県くらいならよかったな・・・
まぁなんもしないのもヒマなんですが明日からは台風だっていうので今日のうちにドライブしようと、ディーラーで6ヶ月点検をすませ、そのまま定峰峠へ。
定峰峠の鬼うどんで昼ごはんに!何気に初めて食べました。(くるときはたいがい夜中なので)



冷やしのぶっかけをいただきました!ラーメンみたいな細麺ですがコシがしっかりしててうまい!少々高めですがこれは納得です!



あとは写真とったり・・・



隣に超かっこいい藤原さんちの車があったりしましたw しかし30年前の車をここまで綺麗にしているとは・・・すばらしいです。
ただこの日は車も自転車もおおかったし、工事やってんのかダンプカーも多くて走りずらそうだったのでうどんだけ食って帰りました!!(おい 
しかしここへの行き帰りで計5回道を譲られた・・・ヤマトのトラック、軽自動車、レガシィ、バイク、エクストレイル・・・峠周辺の地元民はスルースキル高いっすねw ・・・そんなにいかつい車じゃないと思うんだけどなぁ・・・


Posted at 2013/09/14 21:15:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年09月09日 イイね!

セリカ納車!

セリカ納車!ってまぁ友達のなんですけどね!ZZTセリカのSS-II、スーパーストラットじゃないやつです。(我々の中ではスーパーストラットは重量増でメンテが面倒になるという偏見がある)



うーんしかしスタイリング重視のスペシャリティクーペだけあってセリカはかっこいいですね!ボディがかなり薄くて純正車高でもローダウンしてるうちのエイトよりルーフ低い・・・w
んで納車記念にセリカの友人のR32GT-Rも登場



かなーり綺麗にしていてボディのツヤはうちのエイト並wとても20年前のクルマとは思えないw
そこにさらに180も加わり4台体制に



32と180の二人はそれまでエイトはあまり興味なかったみたいだけどうちのエイトのおかげで見直してくれました!やっぱLEGのエアロはかっこいいよね!



おケツもパシャリ。やっぱりスポーツカーはいいお尻してるのも大事なことだよね!
その後180とお別れして日高屋で晩御飯。



GT-Rと2ショット!
実はこのGT-Rライト系がみんな青なのでドア開けると真っ青!うちのエイトが真っ赤なので今度会うときは左右でドア開けて撮りたいね!
直線でちょっと加速対決してみたけどさすがGT-R。エイトじゃ手も足もでないっすわ((

うーんしかし同年代(というか同い年)でクルマ集めて見事に全員クーペってのがすばらしいですね。やはり身近にスポーツカーのってる人がいないとスポーツカーの魅力ってわからないんだよなぁ・・・と改めて思いました。


Posted at 2013/09/09 22:03:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 納車 | クルマ
2013年06月01日 イイね!

仕事疲れの解消は・・・

どもーこんばんは。

ウィンカーのLED化、サイドマーカーを殻割しようとしたら木っ端微塵にレンズを粉砕したゼロスです。
DにてASSY頼みましたが、片側2400円もしました。高い。ちょっと高すぎないかマツダさん。
今度はドライヤー使って伸張にあけようとおもいます(^ω^;


さて、今週末は会社で会議などがあり、むやみに疲れました。仕事が事務方なもので、なんていうか仕事疲れが大変気持ち悪い疲れ方なんですよねぇ。汗水流すわけではないので目のつかれや肩こりみたいな嫌ーな感じですw

そんな疲れはあったものの、解消するためにちょっと鳩山を走ってきました。のぼりは4000rpmキープ(ガソリンのためにね)し、くだりでちょっとがんばります。
雨宮のオイルを入れるようになってから、吹け上がりがよくなった印象があります。特に2速のレブまでが早い早い。気持ちよすぎます。

クルマの運転をすると、心地よいダルさっていうんでしょうか、気持ちの良い疲れ方をするのがいいですよね。ストレス発散されるからでしょうか?


そんなこんなで家に帰ってみると・・・
例のドアパン疑惑のBMWの助手席ドアにドアパンプロテクターが・・・もうちょっと早く装備するべきだったね、うん。
しかしまぁこれで隣のひとは決して僕の車にドアが当たったことをどうでもいいと思っていたりとか、わざとあてたりしたわけではないってことが分かったので一安心です。
以前、ルームランプつきっぱなしだったのを教えてくれたことがあったので、それとチャラってことにしときます。(バッテリーあがってたらデント板金より高くつくしね)

Posted at 2013/06/01 00:03:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年05月28日 イイね!

ウィンカーLED化ちう

ウィンカーLED化ちうどもー。ブログの基本文字サイズを模索してるゼロスです。

今日は平日ではありますが、待ちに待ったICリレーが届いたのでウィンカーをLEDにしてきましたよ!


・・・まぁ例によって写真じゃわからないんですが(^ω^;


今回は前後の4灯を交換。リアは配線がギリギリで抜くのが大変だわフロントはローダウンしたせいで作業スペースが減って余計大変だわでコツをつかむのにかなり時間がかかりましたが、なんとか完了できました!

キレのいい気持ちのいい発色・・・!うーんすばらしい。

本当はValentiのものを使おうと思ったんですが2発で9000円強とすばらしいプライスだったのでロープライスでかつ信用のいくところ、ということでpika-Qの2発3500円のものに。これはValentiのものに比べるとショートサイズで、純正バルブより短めですが、リアはこの短さがありがたいです。

発色も純正のウィンカーと同じアンバーで良し。また、無極性なので適当にぶっさせば光ります。(一応点灯確認しましたが4灯とも1発は運ではなく仕様だと思う・・・)


さーて

次はこいつかぁ・・・
Posted at 2013/05/28 23:38:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「エイトおりました http://cvw.jp/b/1491117/39224120/
何シテル?   01/25 13:51
Zelosです。よろしくお願いします。愛車はRX-8 SpiritR。パっと見デモカーみたいなクルマを目指します!中身は・・・快適、快速のほどほど仕様で(^ω^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

今日は撃沈www 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/19 19:21:29
またまた登場。。同時入庫の60ハリアー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/30 07:06:40
★スーパーオートバックス高槻店のイベントに参加してます。★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/09 09:51:58

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
色はカタログカラーのアルミニウムメタリック! 実は赤がよかったんだけども選べないとあって ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation