とりあえず、ステアリングの本革カバー
取り付け完了しました
が、時計回りに数度?
ズレてしまい、、、
縫い直す気力も無く・・・
写真は勘弁して下さい
(言わなきゃ解らない程度のレベルなんですがね)
いちお、拘って
スポーツタイプの車にありがちな「レッドステッチ」にしてみました♪
終わったのが12時過ぎてて
家から近くて、かつ、美味しいお店
「むてっぽう」さんで、いつもの「ピリ辛醤油ネギラーメン」の大盛り食べて
帰宅して
しばらく車を冷やし
親様購入の「ケルヒャー」の高圧洗浄機で洗車♪
先ずは、水で予洗い
で、ケルヒャーの洗車用洗剤を噴射
特に希釈しろと書いて無かったので
原液のままセットして噴射したのだが・・・
車、真っ白
泡だらけ
ソープ○ンドの泡風呂???w
しかも、風があって
時々、「顔射」状態(爆)
で、綺麗に洗い流したはずなんだが・・・
拭き取りせず放置プレーしたら
ボディー、白い?水玉模様・・・
何か跡が残ってる・・・
今までの手荒い洗車では残らなかったのに・・・
洗剤が濃すぎたのか?
ケルヒャーの洗剤が悪いのか?
時間はかなり短縮出来るが、、、
雑なのは勘弁・・・
次回、市販のカーシャンプーで試してみるかな???
Posted at 2016/06/05 20:24:14 | |
トラックバック(0)