• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りほっちのブログ一覧

2015年09月22日 イイね!

自転車でしまなみ海道走ってきたけん!

自転車でしまなみ海道走ってきたけん!シルバーウィークを利用して、しまなみ海道を走ってきましたヾ(*´∀`)ノ
名古屋から今治まで4時間もかかるんだね、遠いね(´・ω・`)
移動中はyoutubeで、ロードレース(パリ~ルーベ)やPerfumeの動画見てました。
最近は電車の中で見ても途切れないのに感動しました(パケット使用量が大変なことになってたけどw)



着きました、今治



自動でない改札を通り、ゆるキャラがお出迎え。(左:バリィさん / 右:みきゃん)
愛媛県のゆるキャラ完成度高いね、今後流行りそう(*´ω`*)
今治駅や松山空港には自転車組立てスペースがあり、とても助かります。

次の日、出発しました。



いい天気です。
タンデム自転車+トレーラの家族連れや、20km/hくらいで走るちびっ子がいました(¯□¯ )<すごいね



中間地点にある多々羅大橋にある名物スポット
備え付けの拍子木を鳴らすと、音が反響します。
※ちなみに、車道にはありません。



Perfumeのポスター発見!!(★・∀・)ノ〃
ポスターに書かれている冊子は残業2h後、すぐに名古屋パルコへ駆けつけ貰いに行ったのはいい思い出(*/∇\*)キャ

当日気づきましたが、行った日(9/20)はのっち(左)の誕生日です。
しかも、宿泊先はのっちの故郷の福山市なんです。のっち尽くしw

夜遅くなりましたが、聖地巡礼出来ました(つ∀-)゚゚゚
ちょっと後ろ過ぎましたね(;_;)

Posted at 2015/09/22 22:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年08月30日 イイね!

あれから1年…

あれから1年…ロードバイク買って丁度1年くらい経とうとしています。
1年を通して思ったことを書いてみました。










//データ的な物
・距離
一年間の総距離は2155.88 kmでした。車で言うとオイル交換もまだ先ですねww(普段5000km毎)
1日の走る量は多い時で80~100km、軽めで40kmくらいですv(・ω・´☆)

・速度
平地で30km/h、頑張れば40km/h出ます。一応、原チャリくらいは出せます(`・ω・´)
ですので、「うわ、チャリうざっ」とか言って鳴らしたり、停止時に左寄せたりいじめないで下さいね
ここだけの話、"左寄せ攻撃"されて通れなくなっても、自転車持ち上げて歩道行くのであまり意味ないですよww

・消費カロリー

たくさん走ればいいってもんではないみたいです。
平地160km 6時間30分 で 1561kcal
緩い山120km 5時間 で1626kcal

//生活の一部となって思ったこと

・人脈が広がる

1人で走るのもいいですが、会社のサークルや自転車屋の走行会にいくのも楽しいです。たいていオフ会みたいなノリで話しやすいです(≧ヮ≦●)
最近は、自転車ブームですので女性の方と話すきっかけが出来ます(モテるとは言っていない)

・金銭感覚がおかしくなる
ロードバイクだと本体だけで最低でも20万は必要です。さらに空気入れ(ママチャリとは違うため)など必要な物一式で5万かかります。
しばらく乗っていると不満が出てきて、パーツが欲しくなります。
「高性能ホイールが30万円かー。よし買うか」←重傷


//弱ペダと実際の違い
作者自身乗っているので基本的にだいたい合ってます。
※間違ってたらすいません
・ギア変速時の火花→出ない出ない(ヾノ・∀・`)ナイナイ
・アキバへタダで行けるから→水分や食費を考えたらガソリンより高くなる場合がある
・斜度20%の激坂→初心者には5~10%でもキツいよ(つД<。
・ビンディングペダル使うと通常の2倍→あると楽ですが、劇的に速くなりません
・下り勝負の70,80km/hは当たり前だ!→本当らしい。(; ・`ω・´)
・音もなく加速する(ry→性能や劣化の問題なのか、普通に静かです。

//まとめ
趣味の中でも初期投資が高額で、悩みますが個人的にはいい買い物をしたと思います。
特に身体に変化とかはないですが、健康診断の時の「普段運動しているか?」にドヤ顔で"はい"に丸打てるようになって嬉しいです。
Posted at 2015/08/30 20:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2015年05月20日 イイね!

ロードレース見てきました。

ロードレース見てきました。近所で自転車のレースが開催するので、有給とって見て来ました(*´ω`*)
(美濃ステージは)8回目らしいですが、最近知りました。

コースは、下記のルートを6周半します。
うだつの上がる町並みからパレードラン→コース右回りに進む→
大矢田トンネル→美濃和紙の里会館→川沿いの道

オススメの観戦方法は、
・スタート地点で選手が出た後に、ゴール地点の美濃和紙の里会館へ先回り(自転車 or シャトルバス)
・山岳ポイントのみ(終わるまで移動できないため)

サポートカーはほとんどレヴォーグです(`・ω・´)
シマノとMAVICは専用カラー!










自チームのサポートカーに「これ以上は行かせねぇぜww」と悪ふざけする選手(≧ヮ≦●)



意外にも選手が使う自転車は間近で見ることができます。
見た感じだと、市販されているものと大差ないので、やはり本人の脚次第なんだなって思いました。(´・ω・`)
フレームに書かれている名前見てツールドフランスで活躍する選手かと思いましたが、違う人でしたorz



独走する選手



集団の選手
関連情報URL : http://www.toj.co.jp/
Posted at 2015/05/20 22:12:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2015年03月23日 イイね!

やくならマグカップも

やくならマグカップも案外岐阜県内にアニメの聖地があり、また新しい所に行ってきました!
陶器で有名な多治見市にある「やくならマグカップも」といいます。
多治見市公認のゆるキャラ……、うそです萌えキャラです。
有名な物だと「知多娘」的なやつです。
実は、活動開始頃から知っていました。毎回貰いに行くの面倒だからと放置していましたが、最近ネットで読めると聞いてハマったという次第です。

公式サイトでバックナンバーがPDFで読めます。
最新号は設置場所にて貰って下さい。

内容は陶芸をやる女子高生なので、けいおん+ARIA(適当)というイメージですね。



・主人公の豊川姫乃の家(喫茶店)
実際の店は骨董品を扱っています。
隣に小さい喫茶店がありますが、「ウチがモデル店ですよ!!」アピールはなかったです。
 

・本町オリベストリート
橋の上から撮影しました。
歩行者メインの道路と思いきや、大型車もよく通る抜け道的な扱いになっています。
 

・昭和橋
図書館の南側にある橋です。
 

・多治見市図書館
 

 

・多治見駅南口 バス停
 

・多治見駅2階 壁画
改札の向かい側にあります。待合の目印になっているせいか何人か立っていたので撮影できませんでしたorz


・虎渓山永保寺
時期的に全く彩っていないですが、キレイなところでした。
 

 

・永保寺駐車場付近の踏切
確定ではないですが、トンネルの近くにある踏切ですのでおそらくここだと思います。
 

~感想~
1回読んで、ふらふらと回ってみるのもおもしろいです。
今回は平日に行ったのであまり人はいませんでしたが、土日はリア充さんがいるので撮りにくいと思いますw
興味持ったので行きたいなって人は案内しますよ♪

//2017/10/21
一時期、英名が"ceramic girls story"になっていてperfumeの曲と一致していたので、製作スタッフの方に聞いてみたところ、「陶器製の女の子という意味になってしまう」「指摘があったわけではないが被っていることに気づいた(?)」といった理由みたいです。
※現在はローマ字表記になっています



Posted at 2015/03/23 18:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 旅行/地域
2015年03月01日 イイね!

のうりんスタンプラリー最終日

近場ですが、相変わらずのうりんの聖地行ってますww

1/31に原作者が観光案内所の一日所長された時に行った時は、ちょうどレアグッズ展やっていました。
よく会社の人にスタンプラリーやってるところを目撃されますww


期間が同じのため上記と同じ景品ですが、今回(2/28)は友達4人で行ってきました。
前回そば食べたので、今回は海鮮丼食べました。
今まで食べた中で一番美味しかったです(*´ω`*)
回ったところはほとんど撮っていませんので、順番のみ

魚徳→太田宿中山道会館→満つ葉

個人情報の絡みがあるため、あまり書けませんが、観光案内所の方はとても親切な方で、アットホームな所でした。もはや友達の家にいるような感覚ww
2時間も20代の若者が数人居座ってしまってサーセンww
聞いた話だと、今回のウッドプレートより前回の箱ティッシュのほうがコスト高いそうです。


その後は、美濃加茂市長が[禁則事項]と噂のガ○トへ。
そしたら、見覚えのあるメニューが…(; ・`ω・´)ナン…ダト!?


「焼きたてりんごパイ バニラアイス添え」


もしかして、20話 真波山岳のCパートの

福富「俺は、熱々アップルパイ バニラアイス乗せだ!!」

折角なので頼んだww


内容を伏せた部分が多かったですが、ご了承ください(´・ω・`)
Posted at 2015/03/03 00:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 聖地巡礼 | 日記

プロフィール

「X(旧Twitter)の話

漢字検定くらいで合格した級を偽装してて、草🌱(炎上して投稿消したっぽい)

まぁ、国家資格で同じことしたら法に触れる場合あるからね〜。民間資格で良かったねw」
何シテル?   08/18 22:56
[国家資格] 普通自動車免許(第一種) 特級電子機器技能士 3級ファイナンシャル・プランニング技能士 第二種電気工事士 危険物取扱者 乙種2,3,4類...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル レガシィ アウトバック]ASTRO PRODUCTS 動物避け笛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 08:08:58
[スバル レガシィ アウトバック]ASTRO PRODUCTS 動物避け笛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 08:08:32
SUPAREE ロールバー収納バッグオーガナイザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 01:47:01

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック てゃん (スバル レガシィ アウトバック)
注文日:2023/11/11(立川絢香の誕生日) 納車日:2024/01/14(八神叶愛 ...
輸入車その他 オルベア レーザービーム (輸入車その他 オルベア)
スペインのメーカー"オルベア"のオルカエアロです。 最近では珍しく、自国生産しているメー ...
輸入車その他 ROCKY MOUNTAIN TOKYO GIRL (輸入車その他 ROCKY MOUNTAIN)
THUNDERBOLTは全く新しいXCトレイルバイクです。難しい上り、荒れた路面を稲妻の ...
輸入車その他 スペシャライズド Relax In The City (輸入車その他 スペシャライズド)
納車日はPerfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」名古屋2日目です。 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation