• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maserati71のブログ一覧

2013年04月28日 イイね!

☆マセラティ ミーティング☆

☆マセラティ ミーティング☆

今日は抜群のドライブ日和♪



予てよりお会いしたかったTOP GEARさんと
神戸でミーティングしてきました!











グラントゥーリズモ MC スポーツライン






リミテットエディションだけあって抜群にかっこいいです!





ビアンコ×カーボンの組み合わせ…最高です。







ベルットッキサウンドも抜群でした!
ごちそうさまです(*´∀`*)






話が盛り上がってきたところでランチに行きました!

芦屋にあるイタリアン『バラッカ・デル・ソーレ』!!








ここにも面白い車がありました!






レーシーな感じがカッコイイですね!






パスタランチも抜群においしかたです♪

食事後はマセラティ神戸へ (∩゚∀゚)∩






マセラティな空間でいろんな話が聞けて楽しかたです(*゚▽゚*)♪

















新クアトロポルテ、ギブリが楽しみですね↑↑

TOP GEARさん今日は何から何まで本当にありがとうございました!!





Posted at 2013/04/28 22:10:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

ムルシエラゴRG-1 ~完結編~

ムルシエラゴRG-1 ~完結編~前回ブログで紹介しました『ムルシエラゴRG-1』

気になって眠れない毎日ですたので・・・

思い切って見学させてもらうことにしました!!

早速近所の『エム プランニング』さんへ!



430 challenge 何度見てもバリバリのレースカーでかっこいい♪




F430 challenge のとなりにいたのはやはり正真正銘JLOCがsuperGTのためのみに開発したコンペティションマシン

2008年のスーパーGT参戦モデル、ムルシエラゴR-GT1でした。

知っている人にはどんだけ凄いマシンかわかると思いますが、日本(世界)に2台しかないマシンです。

この車だけ写真はご遠慮下さいとの事です…(´・ω・`)



リアのスタイルもレース仕様のままです。。。



ボンネットがカーボン、スポンサーも一緒だったので、おそらくsuperGTの66号車ですね。一部スポンサーがこのままの状態で入っていてばつぐんにかっこいいです…\(//∇//)\
拝見したい方は是非私と一緒に遊びに行きましょう!!


JLOCのレース車両を1500万ほどかけて公道仕様にしたそうですが

6速シーケンクラッチなので、公道走行はほぼ無理です・・・とのことです。



価格は4000万!公道仕様費1500万でランボルギーニ版のFXXがこの値段ならお買い得なのでは!?

話が盛り上がったところで、天気もいいからドライブへいくことに♪




430challengeはさすがに…ってことでクライスマフラー&Y菅スポーツ触媒

自称”これ以上最高のサウンドはないF355スパイダー”で神戸を疾走♪


F355のF1マチックは世間では不評ですが、それは乗り方を知らないだけと教えていただき
印象がガラリと変わりました! スパイダーのサウンドはバツグンですねー♪
うらやまし!

来週末は神戸でマセラティグラントゥーリズモ MC Sport Lineとミーティング予定です!

楽しみー♪



Posted at 2013/04/18 22:41:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月05日 イイね!

怪獣のいるところ♪

怪獣のいるところ♪






先日参加した『X‐1 ツーリング』

マクラーレンMP4-12C、LFA、レヴェントン仕様、ディアブロGTR…
本当に凄いクルマばかりでした♪

その中ですげーと思ったこの1台!

Ferrari F430 challenge






サーキットレース用に開発された車両を公道仕様にしたマシンです。

実はみん友さんが
『それすっごくmaserati71さんのご近所さんの車ですよ!笑』とのことで

ランニングついでに探してみることに…!


こっしょり行ったので実際の写真はありませんが、彼は目と鼻の先にいました!(*゚▽゚*)







で、彼の隣にいるのは…



ムルシエラゴ…RG‐1…



(´・ω・`)

RG‐1仕様のムルシエラゴ…?










ナンバーがついていたのでRG-1を公道仕様にしたのだと思いますが、
車両にはRG-1のデカール、外観も完全にレース車両でした。

(本物だとしたら、日本に2台しか存在していないはずですよね…?笑)

まさかスーパーカーとは無縁の住宅地に怪物のようなコンペティションマシンが2台もいるとは…


Posted at 2013/04/05 17:46:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マセラティからBMWにいき、マセラティに戻ってからまたBMWに帰ってきました。 マセラティとBMWに関する情報交換、ミーティング、ツーリング等が出来たら嬉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 1234 56
78910111213
14151617 181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

流線型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:52:08
キターッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 20:28:22

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ グランクーペ (BMW 8シリーズ グラン クーペ)
究極を突き抜け、まだ見ぬ美の世界へ BMW 8シリーズ グランクーペ
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
初めてのマセラティ・ディーゼルです。 マセラティやギブリについて、わからないことだらけな ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
【本当に美しいものとの出会いは、人生に稀に訪れる。美しさを堪能する、BMW6シリーズグラ ...
マセラティ クアトロポルテ MC12 (マセラティ クアトロポルテ)
-Excellence Through Passion-

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation