• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maserati71のブログ一覧

2016年05月05日 イイね!

大黒デビュー&東京ドライブ

大黒デビュー&東京ドライブゴールデンウィークなので、大黒デビューだ!

抜群の天気だったのでドライブに出かけました。オールドナウは遠いので、大黒で我慢...(´・ω・`)



プチモディファイでイタリア国旗を追加しました。



残念ながらスーパーカー的なミーティングはなさそうでしたが、フェラーリやポルシェがちらほら!



やはりフェラーリの存在感は違う。



平和な大黒だったけど、学生のころから行ってみたかったので満足♪笑



その後、外苑へランチに行きましたが、行列がやばいので断念。





カッコいいスクアドラコルセのガヤルドがいましたのでパシャリ( ;∀;)





表参道に向かい、ランチをしていると...



スーパーカーの代名詞、爆音のF40が現れました。

東京は平和なゴールデンウィークだったので、安心して帰りました( ˘ω˘)スヤァ

おしまい

Posted at 2016/05/05 20:13:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月16日 イイね!

熱海へドライブ♪

熱海へドライブ♪今日は天気も良かったので、熱海までドライブへ行ってきました♪



熱海へ行く途中、オーシャンビューのカフェ『海辺の途中』でランチ(`・ω・´)



駐車場にはロータスのエヴォーラがいました。横に並べるとサイズが全然違う(。-`ω-)



かっこよかったのでパシャリ♪



海辺の景色は抜群でした!



ドライブのついでに納車後初の洗車♪きれいにしてもらいましたが、洗車金額は内緒にされ、思ったよりとられたのにショック...笑





次のドライブが楽しみです♪



おしまい( ˘ω˘)スヤァ
Posted at 2016/04/16 21:23:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月12日 イイね!

ラッピング完成!

ラッピング完成!クアトロポルテのラッピングが遂に完成しました!



理想通りの仕上がりで満足です。



ラインのデザインもカラーもばっちりでした♪




現行モデル用のリアエンブレムもつけてもらいました。



今回のラッピングで特にお気に入りはサイドスポイラー部分です。
やはりホワイトとブルーの愛称はばつぐんです(`・ω・´)





イメージを参考にした車両と比べても、悪くない。



やるかやらないか迷いましたが、やってよかったです( ˘ω˘)

おしまい
Posted at 2016/03/12 11:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月05日 イイね!

マセラティの納車

マセラティの納車本日無事に納車しました♪
納車前の整備項目を確認しましたが、注文通りにしてもらえたので安心(。´・ω・)


早速都内をドライブ!

思いのほかクライスジークマフラーは爆音で満足( ˘ω˘)
久々にマセラティサウンドを楽しめました♪


そして間髪を入れずにラッピングのため入庫!



予算の関係でデザインとは若干異なりますが、予定通りにセンターとサイドに入れることとなりました。
打ち合わせではブルー色の選択に四苦八苦しました。

当初の希望はマセラティのブランドカラーであるネイビーでした。


ところがマッチする色がなく、エンブレムのブルーと同じ色にする事となりました。

まあ、こっちでもいいでしょう(。-`ω-)

来週の休みに完成を見るのが楽しみです(`・ω・´)


Posted at 2016/03/05 19:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年02月15日 イイね!

クアトロポルテ MC12バージョン

クアトロポルテ MC12バージョン毎日ラインを入れようか、入れまいか悩ましいので、いろんなデザインを探してみました。

まずはmaserati71さんのなき16Mスパイダートリコローレライン。


なかなかお気に入りでしたが、このクルマの広いフロントにはちょっと細すぎたかもしれません。



こちらはギブリのトリコローレライン。ギブリなら似合うので悩まずに入れられますね!



グラントゥーリズモにも似合います。うらやましい。。。



こちらはみん友さんのグラントゥーリズモ、トリコローレでなくてもカッコいい。



ラインデザインのイメージとして近いのはこのあたりのデザイン。



クアトロポルテもこんな感じにかっこよくなればいいのに。



さて、それではクアトロポルテにこのラインはあうのか?
調べてみたらこんなイメージが出てきました。





いずれもフェアリーデザインのクアトロポルテですね。アグレッシブ。。。

今回はとりあえずラインをやめようか、サイドのみにしようか、悩んでいるそんなときでした。

ついにイメージ画像を作ってもらいました。

それがこちら!




画像は後期モデルですが、かなりMC12やトロフェオグランスポーツを連想させるデザイン。







わたしは勇気を出してやってみようと思いますが、このデザインいかがでしょうか?笑

みなさんのアドバイスを宜しくお願いいたします♪
Posted at 2016/02/15 20:48:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

マセラティからBMWにいき、マセラティに戻ってからまたBMWに帰ってきました。 マセラティとBMWに関する情報交換、ミーティング、ツーリング等が出来たら嬉...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

流線型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/25 20:52:08
キターッ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/16 20:28:22

愛車一覧

BMW 8シリーズ グラン クーペ グランクーペ (BMW 8シリーズ グラン クーペ)
究極を突き抜け、まだ見ぬ美の世界へ BMW 8シリーズ グランクーペ
マセラティ ギブリ マセラティ ギブリ
初めてのマセラティ・ディーゼルです。 マセラティやギブリについて、わからないことだらけな ...
BMW 6シリーズ グランクーペ BMW 6シリーズ グランクーペ
【本当に美しいものとの出会いは、人生に稀に訪れる。美しさを堪能する、BMW6シリーズグラ ...
マセラティ クアトロポルテ MC12 (マセラティ クアトロポルテ)
-Excellence Through Passion-

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation