初心者ながらやってみた~!!!
用意するものはこれ!

左から
テスター(使わなかったけど。。。)
LEDキット(今回はフルカラー)
配線コード
携帯(メールとかくるかもだからね!)
MP3プレーヤー(これ重要)
スピーカー(これとMP3で音楽聴きながら作業だー!)
両面テープ(これは3Mの強力なやつね!)
糸鋸(これも使わなかった)
フルカラーLED5m
L字のプラ棒180cmのもの
あとここには載ってないけど
はさみ
耐圧、耐寒テープ(これも強力なやつね!)
じゃー早速やるよー!
まずL字プラ棒にいい感じに切込みを入れます
これはL字プラ棒をいい感じに曲げるためにやるんだ~
そいで両面テープを張る!
それがこんな感じ
前輪に関してはブレーキパッドがあるので
ブレーキパッドにいい感じに両面テープがくるようにするのと
ブレーキパッド以外は両面テープを側面(切込みを入れたほう)に
つけるようにね!
底辺につけた両面テープはここにぺたってなるよーに!
側面につけた両面テープはここにぺたってなるよーに!
そんでつけたのがこれ!
前輪かんせーい!
この要領で後輪も!
後輪はぱっと無いからめっちゃ簡単だね!
配線はあえて説明しません!
なぜなら配線はセンスが問われるからwww
私はセンスが無いのです。。。。wwww
ということで
今日はここまで!!
初めてのホイールLEDインストールにしては上出来かな!?
明日はアンダーLED!
それも強化&脱着式!!!!
友達のマツダのアクセラにも単色アンダーLEDインストールしちゃいます!
皆さんも自信が無いときは僕が手伝いにいきまーすよ~!ww
それではまたの~
Posted at 2012/05/04 00:18:40 | |
トラックバック(0) |
bB | クルマ