• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つとーんのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

夏休み~♪ (1日目)その②浜松観光編

新東名ドライブの後は、浜松巡り~♪

何気に浜松は、小学生の頃潮干狩りに来て以来30年ぶりという懐かしの地。
(東名走っててSA寄ったりくらいはあったけど。。)

まずは竜ヶ岩洞。
「東海のパワースポット(HPより)」らしい鍾乳洞。
10時過ぎで、外はすでにそーとー暑くなってきたけど、洞窟の中はヒンヤリ( ̄∇ ̄)

いろいろな形の鍾乳石を見て回っていると、スゴイ水の音が。。
滝の裏側に出ました。スゲー!

洞窟見学は、天然のクーラーも効いてるし、自然の神秘は感じることが出来るし、
何より秘密基地に潜り込んだって感じでワクワクするのがたのしい( ̄∇ ̄)

つづいて浜松城。

外観は、お~、お城らしい~、って感じだけど、
中は至って近代的。(昭和に入って再建されたとのこと。)

少し遅いお昼は、某雑誌で紹介されてたハンバーグ屋さんへ。。
食したのは「ねぎ嶋しお作」!!
ねぎ塩だれのハンバーグと塩焼きそばのセット(写真ないけど。。)
これがまたウマイのなんのって、浜松餃子と迷った挙句コッチ来て大正解だったな。


続いて中田島砂丘へ。

海がキレイ。
去年訪れた三保の松原につづき、再び海辺で遊ぶ子ども達。。

2~3才の頃、初めて海に行ったときは大泣きして、5分といられなかったことを考えるとえらい進歩だ。。( ̄~ ̄)

砂丘は。。。

歩くの疲れた。。。

汗だくになった後は、ホテルへ。
ワケありコースで、浜名湖見えない代わりに安めの価格設定ってことで、
あんまり期待していなかったら。。

部屋が。

部屋が!

部屋が~!!
いくつあるんだ?メインの部屋だけでも12畳あるし。
このホテル、食事も、温泉も申し分なく大満足!!

何から何まで大正解の1日目でした( ̄~ ̄)
Posted at 2012/07/29 23:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年07月29日 イイね!

夏休み~♪ (1日目)その①新東名編

夏休みを利用して、帰省も兼ねて静岡旅行へ♪

1日目は、今年開通した新東名で浜松へ~。

帰省のときには恒例となった朝4時起きで、
少~し明るくなり始めた空の下、眠そうに目をこする子ども達をつれて出発~!

GWと打って変わってまったく混んでいない中央道を駆け抜けて、早速新東名へ。

お~!聞いてたとおり、広い、まっすぐ、坂がない~
し・か・も、車がぜんぜん走ってな~い( ̄∇ ̄)

そして、新東名といえば、新たにオープンしたSA、PAの数々。

まずは駿河湾沼津SA

沼津といえば、海の幸。TVや雑誌でもが紹介されてる海鮮丼に期待。。
が、今は朝の6時半。
トーゼンのようにお店は開いてません。。ヾ(- -;)

一休みしたら再出発。
次は清水PA。

これまでのPAといえば、トイレとちょっとした軽食が出来るくらいのイメージしかなかったけど。。

とか、

が展示してあったり、

テーブルがこんなだったり、遊び心が満載。
見てるだけでも楽しい~。


続いて静岡SA。

静岡といえば、「模型」。
売店ではフツーにプラモ売ってるし、
(時期的にビミョーなオスプ○イのプラモも堂々と売ってるし。。)
「模型」といえば

また出た、ガンダム!
そしてそして「模型」といえば

出ましたタミヤ!
タミヤTシャツは、いま家族(ヨメ除く)ではまってる金爆のキリショーの定番アイテムでもあるし、
ぜひ購入しておこう。。
どれどれ?げっ、Lサイズ売ってない。。orz

その後、時間のかんけーもあり、いくつかPAとばして、
お次は浜松SA。

音楽の町にふさわしく、建物も鍵盤をイメージしたものに。
音符の形したソファーがあったり、楽器で遊べるスペースがあったりと、
子ども達が遊んでる間に、ドライバーが休めるGOODなSAだ!

軽めの朝食に、浜松餃子。。ではなく餃子パンを食べ
いざ出発。。と思ったらパン屋に行列。。
あ、そーいえばここは「メロンパン」が有名だった。。Σ( ̄ロ ̄lll)

腹ごしらえもできたし、目的地まであと少し。
クルマもだんだん増えてくる中、見えてきたのは。。

風力発電の風車。。エコだね~。

新東名は、景色はあんまり楽しめないかと思ってたけど、
意外と山の景色もキレイで楽しかった。
(山育ちだからかな~?)
と、いうわけで、走るだけでも、SA、PAに立ち寄っても楽しい楽しい新東名でした。

このあと、浜松いなさICで新東名をおりて、浜松観光へ~( ´ ▽ ` )ノ

~つづく~

Posted at 2012/07/29 21:17:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年07月23日 イイね!

お台場へGO! その②

ガンダムを見た後は、久々にMEGA WEBへ。。
去年12月に86試乗に来て以来だな~♪

んん?!
「1階は貸切の為入れません。」と貼紙。

ガ~~ン!
なんだよ~、せっかく来たのに~、と思い下の階を見てみると。。

「トヨタ自動車報道発表会」なる貼紙が。。
さらに、ベールに包まれたクルマが。。


お!逆に面白いものが見れるかな?

しばらく、息子と二人、2階のクルマたちを見て回っていると、
なんだか騒がしくなり。。

パンパカパーン!


ポルテとスペイドの発表会をやってたのでした!

会場にいるときはポルテだけかと思ってたんだけど、
ウチに帰って写真をよく見てみると。。


お、スペイドも写ってた。。
遠すぎてよくわかんなかったんだよな。。

こんな感じで、我が家のヤロー二人、たっぷり楽しんできたのでした♪
Posted at 2012/07/23 19:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年07月23日 イイね!

お台場へGO その①

ヨメは仕事、娘は学校行事、ということで、
今日は息子と二人、お台場に行ってきました。

お台場といえば、

そう、ガンダムです。

2009年に初めて大地に立った時にも来ましたが、
やっぱりデカイ!スゴイ!

ちなみに、2009年のガンダムがコチラ


で、今回。。

ビミョーに変わっているけど、わかる人にしかわかんないよなコレ。。


外の巨大ガンダムと記念撮影をした後は、
ダイバーシティ内の「ガンダムフロント東京」へ。

まずはドームスクリーンに映し出される360°映像!
(プラネタリウムみたいな感じ)
最新のCG技術ってホントーにスゴイ!と感心。

ドームを出たところにある展示物スペースでは、

お、実物大のコアファイター


お、ア・バオア・クーだ!
ん~?寄ってみると。。

あ、ホワイトベース。。こ、細かい。。

無料スペースでは、過去から現在までのガンプラがズラ~ッと展示されてて、
歴史を感じることができる。
いや~、ガンダム世代としては、ヤッパリ感慨深いものがありますネ。

Posted at 2012/07/23 18:46:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2012年07月16日 イイね!

インプ君の生まれ故郷へ

行ってきました、インプ君の生まれ故郷へ!
今日は、我がインプ君が産声を上げた、スバル矢島工場へ工場見学に行ってきました。



最初は、スバルの会社案内~クルマの製造過程をビデオで紹介(15分程度)

その後、いよいよ工場へ!
工場見学は、
①トリム工場(内外装品取付~完成)
②プレス工場(鋼板からボディの製造)
③ボディ組立工場(ボディの組立、溶接)
の順に回りました。
(工場内撮影不可のため写真なし。。。当たり前か)
※なお、実際の製造工程は②~③~塗装~①の順、
 塗装工程は密閉室内での工程のため見学できませんでした。

見学コースはインプ、フォレスターの製造ラインが中心で、
「お~、インプがたくさん流れてる~。
ウチの子もこーやって生まれてきたんだね~」と、
感慨深げに眺めてきました。

しばらくラインを眺めていると。。
ん?インプのフェンダーに見慣れないボルト穴が。。。
ん?オレンジってボディーカラーあったっけ?
んん~?あっ、XVだ!
すげー、日本でまだ発売してないクルマが見れるとは、ラッキー!( ̄∇ ̄)v


工場見学の後は、ビジターセンターで過去から今までのスバルの名車や
いろんな展示品を見学。。
息子と二人、写真取りまくってきました。

スバル360に始まり。。

インプのコンセプトモデルとか。

スバル360のモックとか、

ボクサーのカットモデルとか!!

イヤ~、楽しかった!
自分のクルマ(と同じ車種)が作られている過程を生で見るのって、
なかなかない経験で、と~っても面白かったし、なんかすこし感動した。


ってわけで、ますますインプ君に愛着の沸いた一日になったのでした。
走行距離も1000km超えて、エンジンも少~しブン回せるようになったしネ( ̄~ ̄)

Posted at 2012/07/16 19:45:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@ATSUPON さん、なかなかな組み合わせですね〜」
何シテル?   08/22 22:44
つとーんです。 モータースポーツ好きです。 SuperGTはよく現地観戦してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
インプレッサスポーツから乗り換えました。 子どもたちも大きくなったので、初めての愛車AE ...
その他 ちゃり あくてぃぶすたいる (その他 ちゃり)
これからの愛車♪ パワーと燃費の悪さがタマにキズ(^^;
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
はじめての車、社会人2年目で購入。 4年落ちの中古だったけど、当時ビンボーしてたので3年 ...
マツダ ファミリアS-ワゴン マツダ ファミリアS-ワゴン
子どもが生まれたため、後部座席が広い車が必要になり購入。新古車。嫁の要望でATに。。でも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation