ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [冷やし抹茶犬]
C25 白セレナRX
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
冷やし抹茶犬のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2006年09月03日
1047・・・
この方
の
1つ
後輩です・・・
SSC
No.1047
みんカラのお友達のなかに SSCの方々、いらっしゃいますが、今後とも宜しくです
m(__)m
この記事は、
入会しました
について書いています。
Posted at 2006/09/03 22:06:29 |
コメント(11)
|
トラックバック(1)
|
犬車
| クルマ
2006年09月03日
車内にコイツを・・・
今日は、午後の予定の前に・・・
コイツ
を取り付け・・・
Bペダ、かなり左寄りに・・・
普通につけると、Aペダと近すぎて・・・
純正のペダルに比べて、めちゃ幅広だったのね・・・
全然、知らずに買ってた(^^;
Posted at 2006/09/03 20:08:45 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
犬車
| クルマ
2006年09月03日
車外にコイツを・・・
昨日、
ココ
へ行く前に、
コイツ
と
コイツ
をつけました・・・
つけてみて・・・
このままにしておくこと、決定!
最初は、
コイツ
を車体色に塗ろうかなとか思ってたんだけど・・・
思ったより、変じゃない・・・
白く塗ったほうが、バンパーの黒い部分に白色が目立っちゃうような気がして・・・
でも、しばらくしたら、犬の気持ち変わる可能性も・・・(--;
Posted at 2006/09/03 19:58:58 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
犬車
| クルマ
2006年09月03日
犬車、解体・・・
コレ
を買ってきたことだし、
コイツ
の配線を隠す作業の前に・・・
お勉強として、インパネ外してみましたぁ~
内装、初弄り♪
とりあえず、外し方は分かったから・・・
アシスト側の電源まで、配線をどうやって這わせるか、整備手帳見て、他の方のを真似しなきゃ(^^;
Posted at 2006/09/03 19:40:41 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
犬車
| クルマ
2006年09月03日
犬のも・・・
予想通り、
錆びて
ました・・・
ま、このまま放置・・・
Posted at 2006/09/03 19:35:07 |
コメント(7)
|
トラックバック(0)
|
犬車
| クルマ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
冷やし抹茶犬
[
埼玉県
]
リハビリ♪ リハビリ♪
128
フォロー
128
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
冷やし抹茶犬の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
抹茶 ( 140 )
人形 ( 1 )
通院 ( 9 )
生犬 ( 8 )
新茶 ( 7 )
オフ会 ( 31 )
犬車 ( 100 )
卓球 ( 8 )
愛車一覧
日産 セレナ
気づかれない程度に?ちょこちょこ、いじってみたいと思います(^^;
日産 ラルゴ
今頃、どこのいるのやら・・・
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2006年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation