• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月18日

ケルヒャーを購入しました! ^^

ケルヒャーを購入しました! ^^ 先日、カミさんと話していると「スチームクリーナーって良いの?」という話になりました

かねてからキッチンのレンジ周りやフローリングを掃除するのにあれば便利だろうなぁと思っていたのですが、カミさんから切り出してくれたのでラッキーでした!




気が変わらないうちにということで翌土曜日にホームセンターへ

すると、ケルヒャーコーナーがあり、高圧洗浄機とスチームクリーナーが置いてありました
高圧洗浄機が欲しいなぁ・・・と思いつつ、スチームクリーナーを見ていると、ホイールの掃除に使えることが発覚!
俄然、購入意欲が急上昇しました ^^;

そこに置いてあったカタログを見ると、ホームセンターで販売しているシリーズとは別に家電量販店で販売しているシリーズがあることを発見!

ということで、近くの家電量販店まで足を延ばしてみると、今まで見たことのない「白いケルヒャー」があるじゃないですか!

ケルヒャーといえば、黄色というイメージですが、家電量販店で扱うシリーズとして、新たに白いケルヒャーがライナップされたとのことです!



外観は家庭用の掃除機といった感じです
違うのはスチーム用の給水キャップとホースの太さだけです ^^;

この機種には初めからフロア用、ハンドブラシ、ポイントブラシの3つのノズルがセットになっていて、¥19,800.-というお手頃価格でした

ここは勢いで買うしかない!
ということで、この白いケルヒャーを購入、早速、家に帰ってレンジフードとフローリングの掃除をしました!

使用感は、まずまず!
レンジ周りでは、油汚れがスチームで浮くためか力を入れずに奇麗にすることができました ( ゚ ◡ ゚ )
フローリングも掃除機をかける感覚でスチーム+雑巾がけができるので楽ちんです
スベスベになったフローリングは気持ちいい~ (´∇`)

まんまと連休の初日を大掃除に費やすことになりましたが、ただでは起きません ( ̄ー+ ̄)

夕方、ホイールキャップを外してお風呂に持ち込み、スチームを当てながら掃除しました

ブレーキの違いでしょうか、フロントの方が汚れが酷かったです
スポンジで落としきれなかった細かい部分の汚れもスチームクリーナーのおかげで奇麗にすることができました!



奇麗にしたホイールキャップを少しいじろうと思います ( ̄ー+ ̄)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/18 17:46:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新型カングーって日産?!
別手蘭太郎さん

お薬手帳
haruma.rx8さん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

0830 🌅💩🍱🍐🍠🍱 ...
どどまいやさん

半日暇でご近所周り💨
ポンピンさん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

この記事へのコメント

2012年9月18日 18:00
立派な「白物家電」ですね!
白い機体なんて「見せてもらおうか…
ケルヒャーの性能とやらを!」

是非ともホイールの効果を教えて
欲しいです!
モモタもホイールキャップの塗装を
幾度か考えてましたが、高圧洗浄機で
塗装が落ちるのかどうかが疑問で
御座いました!
コメントへの返答
2012年9月18日 18:49
「ケルヒャーは伊達じゃない!」とばかりに威力を発揮してくれました \(^o^)/

主に性能を発揮したのはキッチンとリビングでしたが・・・

ホイールはこれから塗装します ^^;
じつは昨日、作業したのですがまだ装着してなくて・・・

近日中にアップします! (^ー^)ノ

2012年9月18日 18:34
同じことを考えて以前
激安のスチームクリーナーを
購入しましたが
一度しか使ってない・・・
あ~無駄使いです(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 18:53
おぉ~! ( ゚Д゚)
しかし、一度しか使っていないというのは勿体ないです・・・

やっぱり車には高圧洗浄機の方が使えますかねぇ ^^;
2012年9月18日 18:57
こんばんはw

これ自分も前から気になる商品ですw

あのCMとかテレビの実演販売とかでよくやるの見るとスチームクリーナー欲しいって衝動に駆られます(笑)
コメントへの返答
2012年9月18日 20:38
こんばんは ^^

深夜の通販番組とかで実演やってますよね!
アレを見て欲しいと思ってたんです ( ゚ ◡ ゚ )

思いがけずカミさんから言い出してくれたのでこの機を逃す手はない!
ということで買っちゃいました ^^;

実演販売ほどの驚きはありませんが、掃除がだいぶ楽になりますよ! (^ー^)ノ
2012年9月18日 20:10
こんばんは。

ケルフャー、イイですね〜(@ ̄ρ ̄@)
毎年年末の大掃除の際、レンジフードと
換気扇はわたくしの担当で、油汚れを
落とすのに苦労してますσ(^_^;)
ケルフャーがあれば一発ですね。

以前おっしゃってたホイール部分の構想
ですねd(^_^o)
どんな風になるのか楽しみです( ´▽`)

わたくしはまだ黒い鉄ちんホイールが
むき出しのままです(>_<)
コメントへの返答
2012年9月18日 20:46
こんばんは ^^

買っちゃいました \(^o^)/

ウチもレンジフードとかお風呂は私の担当です

油汚れを一発で!とはいきませんでしたが、スチームで汚れを浮かしてから洗剤を使うとかなり楽ができます!
オススメですよ (^ー^)ノ

ホイールは、ずーと暖めていたのですが、ケルヒャー購入が良い機会になりました!

作業中ですが、早めに完成させてご報告できるようにします ( ゚ ◡ ゚ )

ということで、私もここ数日、鉄ちんホイールむき出し走行です (´∇`;)
2012年9月18日 22:12
ケルヒャーご購入おめでとうございます(*≧∀≦*)
性能も申し分ないみたいでよかったですね!!
こういう商品を買うと掃除が楽しくなりますね(*^^*)
至るところ綺麗にしちゃってください☆
コメントへの返答
2012年9月19日 1:05
ありがとうございます ^^

おかげさまで満足いく働きをしてくれてます!
まんまとカミさんの術中にハマった感もありますが・・・

いずれにせよ、大掃除で楽ができそうなのでラッキーです (笑)
2012年9月19日 10:47

おはようございます!(^o^)/

ケルヒャーは何故か、あのT社長のイメージが…(笑)

これはスチームで、高温蒸気のやつですよね?
ってことは、タイヤとか内装は高温でダメなんですか?

そこがイマイチ判らないので、教えてください(^_^;)



コメントへの返答
2012年9月19日 12:46
こんにちは (^o^)

TVのチカラ恐るべしですね (笑)

スチームクリーナーは130℃くらいの蒸気が出るので内装とはダメかもですね・・・

濡れても大丈夫なところで高温にも耐えるところでないと使えないと思います

ホイールとか足回りならスチームが油汚れを浮かせて落ちやすくするので有効なんじゃないでしょうか! (^ー^)ノ

といいつつ、まだ足回りには使ってないのですが・・・ ^^;
2012年9月20日 9:52
白ケルヒャー初めて見ました!

手軽にしつこい油汚れが落ちるならイイですね♪

お風呂場なら色んな汚れ物が試せて楽しそう☆
コメントへの返答
2012年9月20日 12:05
こんにちは ^^
新しい仕事には慣れましたでしょうか?

白いケルヒャーは私も初めて見ました ^^;
家電として売込みをかける戦略みたいです!

油汚れもそうですが、高温スチームで除菌もできるみたいです♪

風呂の天井や壁の高いところはカビキラーをスプレーできなかったのでこいつが役に立ってくれそうです \(^o^)/

プロフィール

「ありがとうございます! 仮眠してスッキリしました ( •̀ .̫ •́ ) キリッ 頑張って帰りま〜す o(^▽^)o@にほんまる 」
何シテル?   04/01 07:33
※壁紙はHonda Accessのカタログからお借りしました※ どうも、「こうち」と申します。 13年間乗ってきたトルネオ(ホンダ)からフィットに乗り継ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハザードスイッチのメッキ化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 20:34:29
5月26日は撮りオフです、晴れるとイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 23:47:07
めずらしくもぐだぐだ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 17:29:00

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
人生初の愛車でした。 結婚を機に購入して以来、わが家の愛車として頑張ってくれました。 1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットオーナーになりました! 13年乗り続けたトルネオからの乗り換えです。 トルネオの ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation