• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

「こうち」のブログ一覧

2013年02月04日 イイね!

ドライブがてら・・・ ^^

ドライブがてら・・・ ^^一昨日の土曜日(2日)、麗らかな陽気に誘われて、ノープランで午後からドライブへ出発しました!


出発してすぐにキリ番ゲット (b^ー°)
10ヶ月で6,000km
少ないですね (;^▽^)






行き先はお隣群馬県の某町
到着するとかなり陽が傾いていました ^^;

ここには、かつて私が設計した公園があります
完成してから10年くらい経つのですが、今までに数回、娘たちを連れて遊びに来ています

もっと頻繁に来たいのですがなかなか時間が取れず・・・(笑)



結構大きな公園で池や林、サッカーコート、大型の遊具などがあり、休日は賑わっているようです


残念ながら、予算の関係で設計したプランとは異なる箇所も多々あるのですが、皆さんに喜んで使ってもらっているようで、嬉しい限りです o(^▽^)o


しかし、気になることがひとつ
樹木の生長が良くないのです・・・ (´Д`)

ここはもともと休耕田だったため、土を入れて、かさ上げして公園としました
その際、工事屋さんが入念に押し固めてくれたようで
植物が育つのには土が固くなり過ぎてしまいました

毎回、訪れて思うのは、「樹木が育っていないなぁ~」です

現在の土木工事では、設計者が現場監理できるケースは稀で、
この公園も監理はさせてもらえませんでした・・・ T_T

植栽するときに少し広く耕してから植えるだけで
かなり違ったはずなのに・・・
本当に残念です(涙) 


植物が育つのには環境が大切で「土」はその最たるものです!

この公園を訪れるたびにそのことを改めて感じます


このケヤキはこれ以上育たないのかなぁ~
Posted at 2013/02/04 19:30:58 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月28日 イイね!

パーツをゲットしてきました \(^o^)/

パーツをゲットしてきました \(^o^)/先週のブログで話題にしたパーツを購入してきました
モル。さんからお誘いいただき、ショップで待ち合わせをしたのですが、大遅刻 ((((;゜Д゜)))))))
申し訳ない気持ちいっぱいでショップに到着すると、イカリングを装着した赤耳のシャトル、フォグガーニッシュがメッキのフィット、振り向けばノブレッセ仕様のターコイズのシャトルが・・・

というわけで、モル。さんだけでなく、まもさん、やまちゃん、MORYさんに出迎えられてしまいました _| ̄|○
お待たせしてしまい本当に申し訳ありません(滝汗)

皆さん、私を待つ間に取り置きしておいたパーツを発見、到着と同時にバレバレでした (;^▽^)

で、購入したのがこのパーツ

後期GP1のフロントグリルです!

先日、オークションを徘徊していて知ったのですが、
GP1のグリルは前期と後期でデザインが違うんですね
後期はラインが2本から1本になってすっきりしたデザインになっています
ラインの青は要らないだけどなぁ~ ( ;´Д`)

最近、オフ会で日暮れになるとフロント周りが暗いなぁ・・・
と、思っていたですが、そこに追い討ちをけるように先日のクランボンオフで、
まもさんが持参した殻割り中のGP2のグリルを見て、ヤル気スイッチが一気にMAXに!

今回、程よい価格で購入できることになったのでゲットしました \(^o^)/

今後の予定ですが、
①殻割りしてLEDを仕込む
②クリアーカバーのスモーク化
③下部にメッキモールを装着
この3つのいじりをしていきたいと思います! (b^ー°)


こんな感じかな (☆+_,+)フフーン
Posted at 2013/01/28 14:04:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月24日 イイね!

ひさびさのヤフオク! ^^

ひさびさのヤフオク! ^^昨夜、久しぶりにヤフオクに参加しました
かれこれ3年ぶりくらいでしょうか ^^;


知らない間に¥5,000以上の入札は、有料会員またはソフトバンク利用者でないとできなくなっていてビックリしました ¨(0д0ノ)ノ



落札しようと思ったのはFITのパーツです!
なにを狙っていたかはナイショ (^m^)

そのオークションは¥2,000からスタートし、その後、2人からの入札があり、昨日の夕方の時点で¥5,250で動きが止まっていました

私はここ数日、このパーツ落札のため準備をしていました ( ̄ー+ ̄)
準備といっても大したことではありません(笑)
同じパーツの相場を他のオークションや中古パーツショップのサイトで確認するだけ ^^;

運良く、とある中古パーツショップで同じパーツがサイトに掲載されているのを発見!
しかも、自宅から近いショップなので送料がかからず購入可能 \(^o^)/
早速、このショップでの販売金額を目安にオークションでの入札金額の上限を¥6,500までと決めて臨戦態勢に入りました ( ̄^ ̄)ゞ

終了6分前にオークションに参加しようと思ったのですが、残念ながらこの時点で落札金額は私の上限額を上回る金額になっていました・・・ (´∇`;)
こうなったらどこまで上がるのか見てやろうと思って観戦者としてオークションの行方を見守りました

終了前5分以内に入札があると、終了時間が5分延長される仕組みなんですが、これが曲者ですねぇ~ (´Д`)

終了前1分に2人が入札を繰り返す展開となり、結局5回くらい延長されたでしょうか
この2人の勝負だなぁ~と思ってみていると、とうとう入札金額が¥10,000の大台に! ((((;゜Д゜)))))))
これで勝負あったかなと思っていると、今まで沈黙していたもう一人の入札者が突如参戦!

怒涛の追い上げで沈黙していた3人目の方が、みごと落札されました!
落札金額は私の上限金額の2倍より少し低い金額 Σ( ̄。 ̄ノ)ノ
おそらく競り合っていた2人は¥10,000までと決めていたんでしょう・・・

オークションはついつい熱くなってしまいますが、送料等も含めて相場を見極めておかないと後々悲しい思いをします・・・(経験者は語る)

さて、お目当てのパーツですが、今日の朝、ショップに連絡をして、無事に予約できました \(^o^)/
この土日に購入しに行きます (b^ー°)

ひさびさのパーツ購入
いまから妄想が膨らみます (☆_,☆)キラ-ン
Posted at 2013/01/24 17:55:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

リベンジ開始! o(^▽^)o

リベンジ開始! o(^▽^)o【お詫びとお知らせ】

同じブログを誤って2度掲載してしまいました・・・
気が付くのが遅れたため、両方のブログにイイね!、コメントをいただいたのでこのまま両方とも掲載させていただこうと思います  f^_^;)

おっちょこちょいですいません(笑)





昨年、仕上げの樹脂盛りで納得いく形にできなかった
10th anniversary エンブレムの2ndバージョンの試作をしてみました

「まだやってるの?」って言わないでくださいね (´∇`;)

今回は前回よりもかなりお手軽に制作する方法を試してみました!

用意した材料はコレ!

①ラベルシール(透明 艶アリ 屋外でも大丈夫なもの)
②アルミテープ
③マグネットシート

ステンレスは影も形もありません(笑)

ラベルシールトにレーザープリンターで印刷し、そのシートをアルミテープに貼り付け、
さらにアルミテープをマグネットシートに貼り付けます

この後、リベンジの樹脂盛りですが、勇気がなくてまだ挑戦してませ~ん(爆)

とりあえず、樹脂盛りをしていない未完成品を設置してみました!


透明シートにそのまま印刷したので赤×黒のデザインもそのままエンブレム化できました
結構、良い感じじゃない (☆_,☆)キラ-ン


こちらはバータイプのエンブレム
こちらもなかなかの感じかな!

アルミテープの質感に少し不満がありますが、
ヘアライン調のカッティングシートがあることをネットで知ったので取り寄せ中です

まだ改善の余地はありそうですが、見通しが立ったので頑張ります!

樹脂盛りの練習しないと~ ( ;´Д`)
Posted at 2013/01/22 21:11:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月22日 イイね!

リベンジ開始! o(^▽^)o

リベンジ開始! o(^▽^)o昨年、仕上げの樹脂盛りで納得いく形にできなかった
10th anniversary エンブレムの2ndバージョンの試作をしてみました



「まだやってるの?」って言わないでくださいね (´∇`;)



今回は前回よりもかなりお手軽に制作する方法を試してみました!

用意した材料はコレ!

①ラベルシール(透明 艶アリ 屋外でも大丈夫なもの)
②アルミテープ
③マグネットシート

ステンレスは影も形もありません(笑)

ラベルシールにレーザープリンターで印刷し、そのシートをアルミテープに貼り付け、
さらにアルミテープをマグネットシートに貼り付けます

この後、リベンジの樹脂盛りですが、勇気がなくてまだ挑戦してませ~ん(爆)

とりあえず、樹脂盛りをしていない未完成品を設置してみました!



透明シートにそのまま印刷したので赤×黒のデザインもそのままエンブレム化できました
結構、良い感じじゃない (☆_,☆)キラ-ン



こちらはバータイプのエンブレム
こちらもなかなかの感じです ( ̄ー+ ̄)

アルミテープの質感に少し不満があったのですが、
ヘアライン調のカッティングシートをネットで見つけたので取り寄せ中

まだ改善の余地はありそうですが、見通しが立ったので
頑張ります!

樹脂盛りの練習しないと~ ( ;´Д`)
Posted at 2013/01/22 20:59:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ありがとうございます! 仮眠してスッキリしました ( •̀ .̫ •́ ) キリッ 頑張って帰りま〜す o(^▽^)o@にほんまる 」
何シテル?   04/01 07:33
※壁紙はHonda Accessのカタログからお借りしました※ どうも、「こうち」と申します。 13年間乗ってきたトルネオ(ホンダ)からフィットに乗り継ぎ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ハザードスイッチのメッキ化・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 20:34:29
5月26日は撮りオフです、晴れるとイイね! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/23 23:47:07
めずらしくもぐだぐだ日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/22 17:29:00

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
人生初の愛車でした。 結婚を機に購入して以来、わが家の愛車として頑張ってくれました。 1 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
フィットオーナーになりました! 13年乗り続けたトルネオからの乗り換えです。 トルネオの ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation