• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろべぇ三等兵のブログ一覧

2021年06月10日 イイね!

契約完了

次の車の契約が無事完了

トヨタ ライズ Zグレード 4WD
色はシャイニングホワイトパール

6月下旬生産予定で、約1ヶ月後に納車予定ですって
無理せんでいいよ担当さん

ゆっくり待ちますよ
Posted at 2021/06/10 17:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月18日 イイね!

次期車両

月日の流れるのは早い物で、五月も半分終わってるし

1月に1年かけて色々探そうと言っていたわけですが
ここ最近デイズさんの調子がすこぶる悪い

ずっとしている足回りの異音
増し締めやら何やらやって貰っても駄目だったので
放置していたら発進時に妙な手応えが出るように
走ってればなんともないんですけどね?

そしてCVT
たまに滑りっぽい

さらにナビ子さんが動くのをボイコットすることが多くなってきた
現象が出ればエンジンかけ直せば収まるけど

うーん、あと半年ちょっともつのか?
と言うことで半年前倒しして乗り換える方向で動いてます


仕事の合間を縫って試乗に行ったりしてた結果
次はトヨタのライズに決めました

まだまだ忙しいので契約は6月中旬ですけどね



何でロッキーじゃないの?
OEM車ならOEM元の車のるって言ってたじゃないかって?


ハイ、言ってました

じゃ、なんで?

理由は簡単

自分の大っ嫌いな人物が元ダイハツのメカマンで、
まだ繋がりがあると言っていたので除外しました

非常にしょーもない理由です、ハイ


それはともかく、トヨタで対応してくれた営業さんが、
お袋の車の担当で知らない中じゃなかったのと
凄くいい人だったので決めたのもありますけどね

まずは繁忙期乗りきらないと
Posted at 2021/05/18 20:09:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2021年01月20日 イイね!

生存報告的な何か

どもー
初めましての方は、初めまして
お久しぶりの方は、お久しぶりです

恥ずかしながら戻ってきましたw

実は来年の車検を目処に乗り換える算段が付いたので
情報収集に戻ってきたわけです

今の車はプレオが廃車となった後、親類から譲って貰った物で
乗れればいいや的な状況だったので、良いも悪いもひっくるめて
気に入って乗ったわけではないので、不満点が多数出るはデルは・・・

そして今度の車は拘って、好きになった車に乗りたいで
気が早いですが日夜情報徘徊してます

一時期は軽の4駆ターボで探してて、ホンダのNワゴンやスズキの
スペーシアギアなんかが上がってましたが、最近荷物や人乗せたり
遠出する機会が増えたので、軽じゃ辛くなってきたので普通車で探し
始めて車庫の関係で、一時期流行った5ナンバーコンパクトカー系で
探すことに

本当のこと言えば、スバルの車にまた乗りたいのだけれど
正直乗りたい車がない!

OEM車乗るなら供給元で買いますし


今候補に挙がっているのは

スズキのクロスビー
ダイハツのロッキー

どちらも4駆狙い

と言うのもコロナ過で行けないですが、キャンプに行きたいので
車高が高めで、ある程度路面を気にしなくて良さそうなので

他にもスズキのイグニスやスイフト、三菱のD2やミラージュ
なんかも候補に有るんですけど、最有力は上記の2台

1年ゆっくり楽しんで考えますかね
Posted at 2021/01/20 19:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

新車納車

と言っても10月2日のお話なんですけどねw
生存報告ついでに少々

経営規模拡大に伴い新車導入です
もちろん無段階変速なんかついてません!
普通のマニュアルシフトです

さて、こいつを活かせるだけの農地確保が出来るかな?
まぁ5年後の投資と言うことで


Posted at 2014/10/04 12:11:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月25日 イイね!

とりあえず一段落

実家に帰ってきて早くも半月が経った訳ですが
農作業以外にも、それに付随する作業をいろいろやらせてもらったり
飽きはしないけど大変です

天気もずっと良いので、毎日何かしら作業してて丸々休みって日がありませんw

田植えが終われば一段落するらしいけど、はてさて?



帰ってきたので新しい相棒
初年度登録、平成16年、走行距離約32000キロで我が家にやってきた
サンバー(TT2)

農作業以外にも、日常の下駄代わりに使ってたりしてるので、プレオの
出動率が極端に減ってますw

5回目の車検を今年取って、あと4年は乗りたいなぁと思ってたら
エンジンのシールからオイルが滲んでたり、どっかから排気漏れっぽい
香りがしたり、だんだんにメンテしなきゃなぁと思っていた矢先に
リアのフレーム部分にかなり酷い腐食が・・・

車屋曰く、プレオの泣き所だそうで、次の車検は無理とのお墨付き

とりあえず現状維持で、オイル漏れが進行してエンジンが逝くのが先か
腐食でプレームが脱落するのが先か、車検切れるのが先かの3択状態

個人的に車検切れるまではもって欲しいな・・・
Posted at 2014/04/25 21:01:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「納車1ヶ月経過 http://cvw.jp/b/149232/45383114/
何シテル?   08/16 22:27
まさか自分が農家になるなんて・・・ 田舎で米を作ってます。 冬だけ人里に降りて働いてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ライズ トヨタ ライズ
トヨタ ライズという名のダイハツ車 顔がライズの方が好みだったんです
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
農道の王者(っと勝手に思ってる) 農作業の相棒
日産 デイズ 日産 デイズ
セカンドカー? 多分自分で3人目 事故歴有り(初代オーナー) ひょんな事から我が家へ ...
スバル プレオ スバル プレオ
どノーマルです

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation