![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
03/14 08:20
@tak3 おはようございます、カナート洛北時代は隣に外国人しか泊まらないwホリデイインがあって回廊?で繋がってました。ホテルが撤退したスペースにも拡張してテナントも内装も一新しましたね。さすが阪急。関東人の私には東急よりハイブランドです。奥さんはココと八百一が良いと言います。
| ||
![]() |
15年前からここで買い物してますが、阪急カナートに生まれ変わって大変身。その辺の普通のスーパーからデパート、とまでは行きませんが、イオンモール通り越してららぽーとくらいにはなった気がする。特に魚が良い。あとフードコートと粒揃い
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
03/10 22:28
12末に配当取りだけのために買ってすぐ売ったら、思いの外上がったYOKOHAMA。配当32円。そのまま持ってたら配当の5倍以上のリターンでした、、、しかし今の若者はADVANとかNEOVAとか興味ないだろな、、、
| ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
鬼滅もそうですが、戦前の再発見というか、見直しブームが来ている気が。これまで不当に「悪しきもの」とだけ扱われてきたのでその反動もあるのか
戦前建築の特徴といえば「縦窓」。この立誠小の再現はリノベーション?というか完全新築に近いのでしょうが、よく再現出来てる | ||
![]() |
ギロッポンヒルズのも横浜ランドマークタワーのも行ったことありますが、ケーキは同じでもここのHARBSが一番メシウマと思います
自称イタリア通のgaspard0125が保証出来る、京都に全く媚びないガツンと来るイタリアン | ||
![]() |
| ||
![]() |
| ||
![]() |
|
SPORT TECHNIC Mono 5 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/01/21 10:28:09 |
![]() |
CELLSTAR AR-11AMZ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/14 21:50:31 |
![]() |
EFFEX ゲルザブR 3030R カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/11/02 11:26:33 |
![]() |
![]() |
R1Z君 (ヤマハ R1-Z) 宗匠に手を入れて頂いたバイクは5台目。これまでも全て完璧な整備度合いだっだけれど、今回の ... |
![]() |
トゥイン号 (ルノー トゥインゴ) 久しぶりの後輪駆動♪ ルノーの魅力は、とにかく乗れば乗るほど新たな魅力が分かり、飽きない ... |
![]() |
TZ君 (ヤマハ TZR125) 人生4台目のバイク。 オートバイの神様、ゴッドハンド宗匠から念願のYAMAHA2ストを ... |
![]() |
キングケニー (ヤマハ YSR50/80) 人生7台目のバイク保有です。 宗匠からTZR君の代わりにお預かりしていた1986年式YS ... |