• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おみやん。らめきち(◎-◎)のブログ一覧

2009年08月23日 イイね!

たこ焼で ご飯

たこ焼で ご飯ヾ(´▽`*)ゝあーい♪


一家に一台 たこ焼き機w




晩御飯は たこやき&白飯でしたw



ひさびさに つくったようなw



関西では
たこ焼き粉 たこやき機 って 普通にうってるんですけど


よその地域では どーなんですかね?


わしゃ 

たこ焼き+白飯  (あたりまえのような)
おこのみやき+白飯(常識でしょ)
やきそば+白飯   (最強コンビw)
広島焼き(モダン)+白飯

番外編
ケンタ+白飯 (最強 メタボスペシャルw)



これ けっこう好きなんですよね~~~wwww


明日は 朝から 作りすぎた たこ焼きですなw

ヘ(・ρ・ヘ))))) ウヘヘヘェ♪

Posted at 2009/08/23 02:25:58 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月22日 イイね!

爪折機

爪折機いまでは あんまし 話題のなくなった 爪折機ですw

えーーーっと  

実は

買ってから 自分でつかった事もなく

貸し出し専門にw


ヤフオクで 売りに出そうかな・・・・・……(-。-) ボソッ

もう 使うこともなさそうだし
(いままでも ないw)



さて 3.3の変わった お車の嫁ぎ先もきまり
明日は べ・・・べ・・・@@も入ってくるし・・・



某陸送会社に 数台保管してるって意見も・・・

とりあえず あすから 急いで @@@をしないと・・・・

あと 黒ワークスをどうするか・・・・・


その前に 黒ワークスを どーするか 考えないと・・・



(゜O゜;アッ!   ポンとか 言わないでね・・・Fさん(((( ;゚д゚)))アワワワワ 
Posted at 2009/08/22 01:34:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年08月18日 イイね!

やっぱ 中盤だね

やっぱ 中盤だね(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

今日は うんちくを たれてみようかなっと・・・・


はい らめきっちゃんは もともとラメラマン志望でして


実は 高校1年~写真関係のお勉強を・・・

当時 ペンタのZ-1から 始まり ニコンF3 F4Eってかんじで
レンズも 85/1.4 80-200/2.8など 数本持っておりましたv(=∩_∩=) ブイブイ!!


もちろん スリックの一番でっかい三脚もv(=∩_∩=) ブイブイ!!
(たしか MAXで2.5mほど・・・)

まぁ 分かる人は 分かるんでしょうけどねw

ニコン派なので  キャノン ミノルタは 大嫌いなんですwww

もちろんAFなんかも 信用してないのでw


(とくに 下のグレードは レンズ交換式バカチョンと・・・・)でも・・・

でもね


17歳で 出会った ペンタックスの67・・・!
(あっ 高校時のあだ名は ペンタw)
コレに出会って ぞっこんw



これは ブローニー いわゆる 中盤カメラです



ネガが おおきいんです(上のボールペン見たらわかりますよね?)

もちろん 紙に プリントすれば 同じフィルムでも 倍率が変わるので


(35mmカメラで同じフィルムで撮影する場合は 
        多少レンズの差はでるが 仕上がりは どのカメラでもかわらないw  )



プリントしたときには きめ細かい粒子の写真に仕上がります
(デジカメで言うと 画素数になるんかな (゚σ・・゚)ホジホシ )

もちろん 機動性も悪かったり デメリットもあるけど
仕上がったときの 美しさには ほれちゃいますw


もちろん フィルムにも こだわり・・・・


基本的に ネガフィルムは プリント時に 色の補正が出来るんですw

もちろん 露出ミス 青空など なんぼでも いじれるんですよねw

(ねっ わかじーw )

だけど ポジって言われるのは 露出ミスれば 目も向けれないし

ただ ばっちし  撮影したら あの 鮮やかさは

ネガやデジカメで 表現できませんし



なおかつ フィルムを選択ミスれば これまた おわりw


奇抜な色が好みで
くっきりした 発色が すきなので わしゃRVP(フジクロームベルビア)

しかし 感度が50なので

ポジフィルム必殺 増感 感度100wで


車 電車 風景などに むいてるかな?


コダックから 

コダクローム エクタクロームなどあったけど
KR コダクローム64が人気だったけど

やわらかい 発色。。。人間にはよさそうだったけど
風景 電車 車には むかない・・・

もちろん 好みもあるので 違う!って思う方は 聞き流してくださいねw


今度 一回 このカメラを使って コスモを・・・(⌒_⌒)


やっぱし デジカメは便利だけど 今回大文字の撮影で


やっぱ 一眼だぁ~(デジカメ一眼 のぞく)って思いましてw


高校時代は 花火の取り方など いろいろ お勉強もしてましたw


近所のカメラ屋の常連のおっちゃんらに いろいろ 教えていただいたものです


また 一回 カメラを出して 撮影でも行かないと・・・



しかし。。。アルミバックがでかいので 今のおいらの足では無理なので


もう少し あしがよくなったら 撮影にでも でかけようかな・・・・・




Posted at 2009/08/19 02:42:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月17日 イイね!

ひさびさ まだらだらけの 非常食( ̄◇ ̄;)エッ

ひさびさ まだらだらけの 非常食( ̄◇ ̄;)エッ(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ


久々に登場 さぎちゃんです( ̄Д ̄;;



カットした後なんで さぎですW




でも そのうち 食べちゃいますW(ΦωΦ)ふふふ・・・・(まだ 食料は なんとか あるので o(*^▽^*)oあはっ♪)




(゜O゜;アッ!知らない人のために 

説明しよう~(ヤッターマン風) このうさぎは
ただのうさぎではないんです
フサフサになる うさぎなんで ふさぎって呼んでます
いつか 食糧難に襲われた時に食べようと
大切に 育ててますW





最近カットに失敗し







まだらちゃんに Σ(□`;)アゥΣ(   ;)アゥΣ(;´□)アゥΣ(;´□`;)アゥ


ちなみに これW 昼ね




il|iΣ(oдOil|i)il|i







そう そんでもって 病気みたいになってきたし( ̄Д ̄;;



さらに ふさふさに・・・。ォオー!!(゚д゚屮)屮





そう。。。。10日に一回のスペシャルイベント!


ふさぎの 毛刈りです(ΦωΦ)ふふふ・・・・



(o ̄∀ ̄)ノ”ぁぃ

うちの家では 戦争ですW


もちろん おもっくそ かってやりましたわ Ψ(`∀´)Ψケケケ




しかし さらに その戦争で またまた足を痛め・・・・・



ってか 痛い。。。。。(;д;)



まだ 足は 痛いんですよ・・・・


どーにか ならんもんですかね・・・・


って 沈んでいく らめきちでした・・・・・・


Posted at 2009/08/18 00:54:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | 車いじり | 日記
2009年08月16日 イイね!

五山の送り火(-ω-)ん? チョット違う・・・

五山の送り火(-ω-)ん? チョット違う・・・京都のお盆の終わりといえば

大文字焼きの 五山の送り火w

妙法 とりい 大文字 左大文字 船


しかぁ~し



家からは 遠いw



近所の堤防から ちっさくちっさく見えるが
(余裕の視力2.0でも ちょっと遠いw
    要 双眼鏡w これなら よくみえるw)

それよりも



井手町・(京都府綴喜郡井手町w)のある


万灯呂山の 電気 大文字w!b>



これを忘れてはならないw!!!



これは 8/16の20:00~20:45ぐらいの間 点等



五山の送り火にあわせて ライトアップしてるw

詳しくは 
ここw 


そう コレを見て あーー盆休み終わったと 凹むw
(足が不自由な為 まだ半分盆休みって意見もw)まぁ 地元の人しかしらないんだけどw



むかしむかし 探偵ナイトスクープにも紹介されたんですよw

R24 城陽 田辺 付近で 目撃されたら これでしょうw


それを撮影しに 山城多賀駅の辺までいく おいらって・・・


でも これも ボランティアでされてるので

いつなくなるやら・・・・


とりあえず なくなる前に撮影w



しかし・・・ヤフオク用のデジカメのため 大が 小さい・・

(≡д≡) ガーン


さぁ 明日も リハビリ・・


がむばらねば・・・・
Posted at 2009/08/17 00:24:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@デリ美 早速予約しました。展示車扱いで買ったので比較的に早く来るかなぁ。」
何シテル?   02/01 01:05
ガンダムに車 そして 宇宙を愛し  そして 大人になったら ガンダムに乗る 目標を持ってます 夜な夜な ヤッターワンの製作を極秘で作業中! 最近 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
234 567 8
9 10 11 12 13 1415
16 17 18192021 22
23 2425 26 2728 29
3031     

リンク・クリップ

MUGEN / 無限 Sports Exhaust System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/13 08:05:25
Obon holidays~ その後の事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 07:37:22
BADX LOXARNY BATTLESHIP4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/13 08:12:11

愛車一覧

三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
無事に納車されました。
マツダ ユーノスコスモ マツダ ユーノスコスモ
スペック ★エンジン 吸排気系  RE雨宮エアークリーナー  セル無反応対策 日産純正 ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
ちょいとあげてーカルディナのグリルガード付けてた
スズキ ジムニー ほろ (スズキ ジムニー)
ミサイルですw

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation