• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tobbysのブログ一覧

2005年12月13日 イイね!

今日もお昼はカロリーメイト。。。

今日も全身筋肉痛にやられてます。。。。゚(゚´Д`゚)゚。

今朝、出勤する時にどうも車の右フロントから「シャー」って異音がしてて、最初はパッドが慣れないのかなぁとか思ってたんですが、段差超えたときに「ゴシュッ」とか怖い音がしてたんで、昼休みにまたまた駐車場でタイヤ外す事にしました(つД`)

そしたらやっぱし!!
キャリパーの上部とローターとの隙間がほとんどありましぇん(;´д⊂
キャリパー外して中を見てみると擦ってた痕が!!
とりあえずボルトを締める付ける時にローターとの隙間が出来る様にキャリパーを上へ手で押しながらボルト付けたらなんとか2~3mmほど隙間が出来て擦らなくなくなりました♪

しばらくはこれで走ってみます。
ダメそうなら偏真ナット買わなきゃなぁ。。。
Posted at 2005/12/13 15:46:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ
2005年12月12日 イイね!

昨日のこと

昨日のこと昨日は疲れ果てました(;´д⊂
今日は全身筋肉痛と闘ってます。。。
理由はというと・・・

先週の土曜の正午から泊まりで沼津方面までちょいと野暮用があり、ガラガラの東名をかっ飛ばして行きました。

実は最初から、向こうで空いた時間を使い、スーキャリを装着するべく交換セット一式と工具&フルード等々を車に仕込ませて、やる気満々でした。

土曜の用事が済んで、日曜の昼からキャリパー&ローター交換となったわけですが、当日は曇ってて寒かった(;つД`)
雪降りそうなくらいでしたよ。。。

ともあれサクッとホイールを外し、ボルト付近にたっぷりと556を吹きつけ、いざキャリーを外そうとしたんですが、キャリパーのボルト固着してて外れない。。。

全身全霊の力を込めて年度も何度もチャレンジするもののびくともせず(つД`)
プラハンで叩いたりしてもびくともしませんでしたよ(lll´ⅴ`)

それでもめげずにチャレンジしてやっとボルト1本「ギギ」という音と共に回ってくれました!

それを左右合計で4本やったもんで全身が悲鳴を上げてましたよ。。。

おかげさまでキャリパーも無事に装着でき、満足ですが、この時ほどインパクトレンチが欲しいと思ったときはありませんでした(;つД`)

今日帰宅したら整備記録と写真UPしまつ♪

一般道でブレーキがききすぎて、信号でカックンカックンしたのと、ジュリアスのエアロ付けたのは内緒でつ(〃▽〃;)


→画像追加しました♪
Posted at 2005/12/12 16:41:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 | 日記
2005年12月09日 イイね!

gigabeatほしい!

gigabeatほしい!え~~と、期待薄でも一応応募してみまつ(つД`)


1. 携帯音楽プレーヤに期待すること(要望点など何でもOK)

昔よりは良くなったが、音質の向上を頼む!
それと、安くしてくだちゃい。。。


<2. gigabeatの印象は?


iPodのぱくり?見たいにみえる。。。


<3. ipod持ってる?


持ってません(つд⊂)
nanoなら欲しいかなぁ。
Posted at 2005/12/09 16:57:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2005年12月08日 イイね!

逝っちゃった

逝っちゃった誰かタイトルで釣れない見てくれないかなぁ(爆

えっと、今日はさっきからクソ寒い中、ベランダで週末装着予定の某キャリパに色噴いてます♪

エンドレスカラーを目指してにしてみましたヘ(゚∀゚ヘ)

※ローターはRGの17インチローターでつ。

ちなみにローターもキャリパーもY奥でゲットしたんで、安くあがりました♪
しかもキャリパには偏芯ナットまで装着済みで来たんでポン付けでつ♪

塗料は、ホルツのヒートペイント(ブルー)ってやつを、これまたY奥でゲットして使用しました。
(最近Y奥ゲット率高いな。。。)

さて、さらに続けて吹き付けたろ♪


ターボタイマーバッ直キットを自爆したのは秘密でつ
Posted at 2005/12/08 22:11:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | JZX100 | クルマ
2005年12月07日 イイね!

Dラー

Dラー行ってきました。

目的はナビが使えないから治して!ってことで。
ついでに前から気になってた伸び伸びのアクセルワイヤーの交換見積もりも出してもらいに。

Dラー行って待つこと30分、どうやら例のリコールで込んでいるようでなかなか担当の方が来てくれない(;´Д⊂)

暇だったんで店内を物色(爆
ワコーズのフルード欲しいなぁとか、TRDのフィラーキャップの黒いのなんて売ってるだぁとか思ってたら
担当者様がいらっしゃいましたよ。

で、整備のおっちゃんを呼んで貰って見て貰ったら「ヒューズじゃないですかね?」って。。。Σr(‘Д‘n)ガーン
そういえばブーコン取り付けでてんぱっててヒューズのことなんか頭にありませんでした。。。
普段なら真っ先に疑う場所なのに(つд⊂)
というわけでヒューズを家に帰ってから確認することでその件は終了。(恥ずかしかった。。。)

アクセルワイヤーの見積もりは、部品代3kちょいで技術料4k弱。。。高けぇなぁ。。。
しかたがないので交換頼んだら部品取り寄せに1週間かかるので交換は来週ってことになりました・・・(;´Д`)ウウッ…


そして、帰宅後にヒューズを確認してみたらオーディオNo1もNo2もヒューズは切れてない。。。
こりゃ駄目かと思いながらも、おもむろにダッシュボードを外しだしてるσ(゚∀゚ オレ!!
外したのはいいけど暗くて奥が見えないので配線チェックは明日の昼にすることにしました。

だめそうならバッ直して電源とりまつ!!
それで我慢できなかったら、カロナビ行くかなぁ。。。(爆
Posted at 2005/12/07 23:20:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

長年連れ添った100チェはドナドナされました。。。(´д⊂) 2012~はスバル党で行きますよ! 2018?フォレスタの予感
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/12 >>

     12 3
4 56 7 8 910
11 12 1314151617
18192021222324
252627 28293031

リンク・クリップ

テルテックのホームページ 
カテゴリ:JZX100関連
2005/11/24 15:09:41
 
さいたまにあ~な - そうだ、川口に行こう - 
カテゴリ:グループ
2005/11/23 23:46:52
 
I love Fishing。つり・釣り 
カテゴリ:グループ
2005/11/23 23:46:19
 

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
以外と早く納車@一月弱
スバル R2 通勤快速 (スバル R2)
カミさん仕様@中古
スバル インプレッサ スポーツ インプレッサスポーツ (スバル インプレッサ スポーツ)
4月7日納車@レアカラーの赤 これは良い車! ・1ヶ月点検終了
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ドナドナされました。。。

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation