• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

あら、イヤだ!? Σ(゚Д゚)

あら、イヤだ!? Σ(゚Д゚) 仕事帰りに野暮用を済ませ、とある駅のホームで電車待ちをしていた。

普段なら、通勤帰りのサラリーマンや、学生で溢れ返るホームも、その日は祝日とあってガラガラだった。


「ピピーッ、ピピーッ、ピピーッ!」

「ピピーッ、ピピーッ、ピピーッ!!」

『あら〜?(~O~;)ちょっとぉ!』

「ピピーッ、ピピーッ、ピピーッ!!!」

「ピピーッ、ピピーッ、ピピーッ!!!!」


『何これ?(@_@;)どーしたのかしら??』




何やら、背後の公衆電話が喧しかった。

「ピピーッ、ピピーッ」と言うのは、受話器を置いた際にテレホンカードが返却され、取り忘れを警告する際に出る音である。


最初は気にならなかったが、なかなか来ない電車を待っている身としては、こうも連続で“カン高い”音を聞かされると、流石にイライラして来る。(-_-;)


見れば、60代半ば〜70代前半位の“おばちゃん”が、公衆電話相手に悪戦苦闘しているではないか!?


『この電話壊れてるのかしら?おかしいわぁ…。』


聞いてもいないのに、“自分に非が無い事”を主張するのがこの年代の“おばちゃん”の特徴だ。

喧しいからと言って、悪いのはこの公衆電話で、私は何も悪くないんだからっ!!

って事を、周囲にキッチリ伝えないと気が済まない世代なのだ。


『あー、急いで連絡しなきゃいけないのに…。電車が来ちゃう。ヤダわぁー!?( ´Д`)』




そんな事、あたしゃ、知りませんっての!!(-_-;)


おばちゃんも、相当イライラしている。





うわっ!(@_@;)

し、しまった!!Σ(゚Д゚)




迂闊にも、慌てフタメクそのおばちゃんと目が合ってしまった…。


予測通りと言うか、案の定と言うか…、慌てて目を反らそうとする俺に向かって、おばちゃんは、

『あの〜…。』

っと、下から見上げる様な目線で、スグサマ声を掛けて来た。



『あの〜、この(公衆)電話おかしいんですけど…。壊れてるのかしら?』


おかしいんですけど…。って言われても、
俺は至って普通の一般サラリーマンであるし、

壊れているのかしら?って言われても、
電話の修理屋さんではないから非常に困るのだ!!(-_-;)


おばちゃんの悲しげな顔…。
こうなってしまった以上、知らん顔も出来ない。

かと言って「ワタシ、ガイコクジン、ダカラ、アナタノユッテエルコト、ワカリーマセン!┐(・д・)┌??」
と惚けてみも、バレちゃうだろーし…。(^^ゞ


仕方なしに、おばちゃんからテレホンカードを受け取り、公衆電話に差し込もうと…。



赤地に金色のハートマーク。

見るからに『結婚式』の引き出物(のオマケ)
)として付いてくる、マヌケなテレカだった。

マヌケなオマケのテレカなのだ!(笑)


・写真はイメージです。


白抜きの文字で「Masayoshi & Yoshiko」とある。

「正義 & 良子」だろうか?

二人して非常に“健全”な名前なのが笑える。(^m^;)

こう言う奴等の子供に限って、手に負えない“ワル”だったりするんだよなぁ(爆)
深夜のコンビニの前で訳もなくタムロったりして、ロクなもんじゃなかったりするんだコレが…。


しかし、よくこんな“こっ恥ずかしいテレホンカード”を作ったもんだ。
色使いがハンパ無くド派手であるだけでも充分なのに、そのうえ下品で垢抜けない、まるで下町の飲み屋で歌う年老いたPUNKの流しみたいなのだ!(@_@;)←どんなだよ!?

ド派手で下品で、垢抜けない…。
恥ずかし3重苦
とでも言おうか…。(笑)

たかだか額面500円のテレカに、幾らの印刷代を掛けて何枚このおぞましいテレカを作ったんだか…!?
作るだけならまだしも、よく配ったもんだと感心してしまう。(=o=;)

まだ救いなのは「正義&良子」の顔写真が印刷されていない事だ。

こんな“引き出物”俺なら捨てるね。

んなもん、使ってるコッチが恥ずかしい(-_-;)

ってか、今どき公衆電話なんか使わんもんなぁ(笑)
引き出物にテレカなんて配らんだろ?(@_@;)

って事は、携帯電話が普及する前の時代に造られた物を、今もなお使っているという事か??

まさか…。(^O^;)

貰った物を仕舞い込んでしまい、今頃思い出して使い始めたに違いない(笑)





もしかして…。

正義、または良子は、このおばちゃんの、娘、もしくは息子なのか…?



っと、
文字に起こすと随分長く感じるが、おばちゃんからテレカを受け取ってからココまでは、長くて10秒程度の話…。(笑)




「何で掛けられないんですかね?全く嫌になっちゃうわぁ!」


との、少々イラついたおばちゃんの声に、勝手な妄想は中断せざるを得なかった。


残高を示す“パンチ穴”は、0の所に1つだけだった。


アンタ、前回、一回の通話に丸々500円使ったんかぃ!?(-_-;)

この年代のオバチャンが、海外に、しかも公衆電話から電話を掛けるとは到底思えない…。
こう言う人は、携帯を毛嫌いしていて「操作を覚えられないから持つのは嫌だ!」とか言うんである。
覚えられないんじゃなくて、覚えようとしないのだ!!
スマホなんてモッテノホカ!!





この公衆電話が、何で掛けられないかって?


お答えしましょう!


カードに残高が無いからなのよぉ!(゜.゜)



おばちゃんにカード残高が無い旨を伝えると、


『ウソ!こないだ新しいのに取替えたのに…。穴開いてますぅ?…。あら、イヤだ(-_-)』

と、俺に向かって言い放ち、私からテレカを受け取ると、ソソクサと何処かに行ってしまったのだった…。


おーい!俺がアンタに嘘ついて、何の得になりますかっての!!
( `д´) ケッ!


あらイヤだ!じゃねーっての(▼皿▼)Ψ



嫌なのはこっちの方なんである。(-_-;)




ちょっと待ったぁ〜!


「こないだ新しいのに取り替えた!」って、あのオバちゃんそう言ったよなぁ???(@_@;)


あの、『金ピカおぞましテレカ』、何枚持ってんだよ!?( ゚д゚ )




ホント、イヤだわぁ
┐('〜`;)┌
ブログ一覧 | やれやれ┐('~`;)┌ | 日記
Posted at 2013/10/01 22:22:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

花火キレイでも暑いッスね〜
gonta00さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

この記事へのコメント

2013年10月3日 22:39
こんばんは!

私、おばちゃんの年齢に近づいているからか、偽善者なのか、余程急いでいない限り「どうしましたか?」と声かけちゃいます。

数年前、引き出しにあった大量のテレカ、金券ショップに売りました。

7掛け位で売れました。買う人がいた時代ですね!今はlineやらなんやらで外国の方もテレカ使わないでしょうね!
コメントへの返答
2013年10月3日 23:36
こんばんは!(^O^)v

我々世代が街頭テレビを知らない様に、電話が1人1台の物に成りつつある現在、「公衆電話」を知らない世代が出てくるのも時間の問題だと思うんです。(笑)
プレミアがついて、かつては高額で取り引きされていたテレカを何枚か持っています。
額面1,000円が、何と!1万円以上の値が付いた事が有ります。
電電公社発行の、つまらぬ絵柄のカードです。テレカの殆どはNTTになってからの物で、初期の電電公社発行の物は数が少ないからなんでしょう。
今ではきっと二束三文だと思います。(TOT)
その内、希少価値の切手も同じ運命を辿るのでしょうかねぇ…。Σ(゚Д゚)

2013年10月4日 0:03
連投失礼します。

昔の電話加入権(債権)って無価値なんでしょうかね?

7聖徳太子以上だったような気が・・・。

最早、どこにあるかもわからないのでいいんですけど。

あ、そうそう、月に雁も見返り美人も、オクでみたらもの凄く安く取引されていました。

やっぱgoldですよ。昭和天皇在位○○年記念の1万円金貨は、金の重さだけで10万円の価値があり高額取引されていました。

でも、現行流通可能な硬貨のため、取引事態が法的にグレーゾーンらしい。まぁ、いずれにせよ金大好きなかの国に流出し我が国の金保有量は随分減ったと思いますけど。

そもそも、額面1万の金貨に20グラム以上の金を使う意味が分からない。

責任者出てこいや!
(10万円金貨は額面と使用金の量のバランスがよいんですけどね)
コメントへの返答
2013年10月4日 0:14
どもです!

えっ!Σ(゚Д゚)
切手も既にダメですか!?(=o=;)
寝かせておけばジワジワ高くなると期待していました。大したものは持っていませんけど…。(つд⊂)エーン

やっぱり金なんですなぁ…。

仮面ライダーカード(しかもラッキーカードで当てたアルバムに入ってる)はダメですかね?(爆)
2013年10月4日 0:17
仮面ライダーカードはいけるんでは・・・。
コメントへの返答
2013年10月4日 0:20
調べてみます。(^_-)-☆
2013年10月4日 9:38
おはようございます!

「マヌケなオマケのテレカ」私だったらそんなの見せられたら絶対笑ってしまうだろうと思います。オバちゃんの相手をしたのが、私じゃなくyahさんで良かった。(^v^)

オバちゃんって、派手なものが好きなんですね。金色のものを持ちたがったり、髪の毛が紫色だったり。(笑)
そうやって、強く世の中を生きているのでしょう。(^。^)
コメントへの返答
2013年10月4日 9:44
おはよーっす!

実物渡されてみなさいって!!
笑うどころじゃありまあえんよぉ!(笑)
驚いて呆れて、凍り付きます。
「フリーズ!」って奴です(爆)
2013年10月6日 15:48
記念のテレカって使えなくて、私の家にも何枚かあります。

使いかけのも何枚か。

出先で使おうかとたまに持ち歩くのですが、結局公衆電話を見つけるより携帯電話です。
世の中にはこんなテレカも結構たくさんあるのでしょうね。

わたしも、駅で困っている年配の方には声をかけてしまう方ですが、yahさんは、ホント面倒見が良いのですね。
そのオバちゃんに代わって、お礼を申し上げます!

それにしても、yahさんの観察力の鋭さにはいつもながら脱帽です。
自分を描かれているようで、今度もギクリとしながらも、痛快です(^◇^)


そうそう、わたしも「
コメントへの返答
2013年10月8日 8:55
返信遅れてスミマセン。

土曜の夜に、上司の送別会で朝までフィーバーしたら、その後自分がフィーバーしちゃって…。現在、40度近い熱があります。今日は会社を休みました(爆)

面倒見が良い?私が?
それは違います。今回は、たまたま捕まってしまっただけです。(笑)

薬飲んで寝ます…。( ´Д`)=3

2013年10月9日 9:17
熱下がりましたか?

夏の疲れ?

無理しないで!

といっても働き盛りですから・・。

おだいじになさってくださいね。
コメントへの返答
2013年10月9日 20:06
ご心配頂いて恐縮です。

月〜火と休んでしまいましたので、今日は38度位熱がありましたが、出社してやりました。
殆ど仕事何か出来ないんですから、完治させて欲しいんですが、美徳と言うか軍隊式と言うか、頭の固い上部には通じません。
明日、明後日と、また休んでやろーかな?(爆)

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)
マジっすか!?
南口ですか?北口ですか?
いや別に、聞いてもわざわざ行かんけど😅
でも、さわやか は食べたい~‪( ;ᯅ; )‬」
何シテル?   04/11 16:33
yah! と申します。 よろしくお願いします。(^O^)v 知識・財力に乏しい為、派手なイジリはしません!(出来ません。( ´Д`)=3) チマチマとチー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 プリウスGs専用リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:44:05
サンテクトに交換後、ガラコ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 02:17:21
grace / 雅 ステアリングトリートメント スポーツエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 01:32:25

愛車一覧

トヨタ プリウス G's yah!2号 (トヨタ プリウス G's)
ま、何はともあれ、今度は絶対に間違っても、ブッツけられて大破しませんよーに!(*_*)
トヨタ プリウス yah!PRI1号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っていましたですハイ…。 納車日に撮ったこの写真。 ほとんど “ど ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
長女が生まれる時に買ったんだと思うけど、週末にしか乗らなかったなぁ…。
トヨタ ヴォクシー ボッチ (トヨタ ヴォクシー)
燃費はあんまり良くなかったけど、子供達との思い出は常にこの車と一緒にありました。 何処に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation