• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!!のブログ一覧

2013年08月02日 イイね!

『B.L.T.E.サンド』の真実!

『B.L.T.E.サンド』の真実!とある土曜の昼下がり…。
うちの奥さんと隣街のショッピングモールに、買い物に行った時の話。

宛も無く、二人してぶらつくのが好きなのね。(^o^)
同然、別々にね。
そりゃそーでしょ、新婚じゃあるまいし…。(笑)

私は主に本屋とCD屋、そして家電売場に酒売り場(爆)
彼女は、靴や、服や、日用品売場。
お互い適当に時間を潰し、最後は合流して食品売場で食材を買って帰る…。いつもそんな感じ。

その日、小腹の空いた私の身体は、夕飯に影響が出ない様、飽くまでも“軽め”の食物、並びに“ニコチン”と“カフェイン”の摂取を欲していた。(ホントは超タバコが吸いたかっただけ)
今ここでガッツリ食べてしまったら、夕飯が食べられずに、留守番している息子に、
『二人で何旨いもの食って来た!?ズルくね?(-_-;)』と、痛くもない腹をグリグリと掻き回される事は容易に想像がつく訳で…。(←何で息子に気を使っておるのよ?)

んな訳で、ショッピングモール内の、パン屋が営む軽喫茶に直行。

ブレンドコーヒーのLサイズと、お薦めだと言う『B.L.T.E.サンド』を注文し、ガラスに仕切られた約6畳程度の“喫煙席”で、タバコを燻らせコーヒーをすすりながら『B.L.T.E.サンド』を待つ。

何でも略せば良いと思ってるんだろーけど、『ベーコンとレタスとトマトとエッグ』のsandwich…じゃ長すぎるもんなぁ(^o^;)

だけど、サンドイッチにレタスやトマトが挟んであるのは当たり前だとも思えるから、商品名にワザワザ謳わなくてもいーのではないか??
『野菜・ベーコン・タマゴサンド』でいーではないか!?
ぶつぶつ言いながら、タバコを1本、そしてコーヒーを2口すすった頃、我が娘と同い年位のオネェサンが『大変お待たせ致しましたぁ』と、ヤケに膨れ上がった『B.L.T.E.サンド』を運んで来て、俺の目の前に置いた。


(見てよ!このゴワゴワのレタス(@_@;) ウサギか?!おれは!Σ(゜Д゜))

置いた途端、その反動でサンド上部のトーストされたパンが外れ落ち、見るからにゴワゴワのレタスが“バネ”の如く弾け、もはやsandwichではなくなってしまったのだった。Σ(゜Д゜)
サンドされていないから、ただのイッチになってしまたのだった(←くだらね(゜゜;))

『あっ!』っと言っただけで、大学生アルバイトのオネェサンは立ちすくむばかり。
優しいオジサン(←俺の事ね)は、『いーよ、大丈夫だから』と優しく言い、微笑みながら、弾けた具を素早く集めて再びパンに納めたいのだが、中々上手く行かない。
気付けば、顔は微笑んだまま…。(@_@;)

だいたい、レタスが多過ぎるっての!青虫じゃあるまいし…。
再度多すぎるレタスを間引き、ニヤケた顔でちまちまと、サンドイッチを再構築しているオッサンの姿は、端から見たら奇っ怪に映ったに違いない。(爆)


再構築作業をしなければ判らなかったのだが…。
サブメインの具である“クラッシュタマゴのマヨネーズ和え”の量はメチャクチャ少な目で、トマトだって輪切りスライスが、“ペロッ”と一枚挟んであるのみ。


そして…………。

ん?んんん?

あれ?(・・;)あの~、もしもし?
もしもーっし!!

メインの“ベーコン”は何処ですか?(゜゜)(。。)(゜゜)ドコドコ??
カケラも挟んでないじゃんけ!!Σ(゜Д゜)

もしかして、ベーコンってのはこの緑の葉っぱの事かなぁ?・゜・(つД`)・゜・



『B.L.T.E.』の真実、それは…。

(B)バカヤロっ!
(L)レタスばっかりじゃんか!
(T)テメェ、
(E)イーかげんにしろ!

って、事だった。Σ( ̄皿 ̄;;
Posted at 2013/08/02 16:58:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物系 | 日記
2013年06月21日 イイね!

漁協直営食堂 ばんや

漁協直営食堂 ばんや私は生まれも育ちも、そして現在も千葉県在住であるが、決して千葉県庁の観光課の人間ではないし、親善大使でもない。
ここ最近のブログは、たまたま千葉に関する内容が続いているだけであり…。

ダハッ!(^o^ゞ ごっめ~ん!
早い話が、またまた“バーチー”の話題なのね~(^o^)v
またかよぉ~って方はスルーしてね!f(^_^;
すいまめ~ん(^o^ゞ

って訳で、
明日の休日と入れ替えで今日休みを貰った私は、義理の父の誕生日と言うことで、今日もまた房総半島に出掛けたのですよ。
義父に聞いたら「旨い刺身が食べたい!」って言うもんで…。
義父、義母、義姉、嫁、私 の5人で出掛けたわけ。

嫁さんの実家も千葉なんで、嫁さんちからは簡単に言えば右に行けば九十九里浜。左に行けば東京湾。下に行ったら館山。

ぜーんぶ海ですから(^o^ゞ

刺身を食うなら、他県に行く必要は無い訳で…。

そんでもってやって来たのが、房総半島は内房(東京湾側)の保田(ホタと読みます)。

『保田漁協直営の食堂 ばんや』

週末には県外からのお客も多く、数々のテレビ番組で取り上げられる事も多いからご存じの方も多いと思う。

最近の放映はこんな感じ。
www.banya-grp.jp/media/index.html



入り口には、ドカーンと高足ガニがお出迎え(;゜0゜)



こんな感じでサンプルが並び、



平日だと言うのに、既に売り切れも続出。

ホラ貝刺食いたかったなぁ( ´△、`)


メニューはこんな感じで電光掲示板になっていて、売り切れ品が一目で判る!画期的なシステム!(って、HPに書いてあるが、それほど大したもんじゃない(爆)

テーブルに配置された注文伝票に、希望の品と数量を書き込み、店員さんに渡すシステム。
メニューは全て単品料理で、+260円でライスと味噌汁を付けて定食にするの。



そんでもって、今日、我々がオーダーしたのは、

刺身の6点盛り x 2

(キンメ鯛、ハマチ、マグロ、アワビ、アジ、太刀魚)


クジラステーキ x 1



特製ばんや寿司 x 2


その他諸々、2~3品。





いやいやいや、漁協直営だけあって旨いのナンノ!!
O(≧∇≦)O

ナンノと言えば、南野陽子。
南田洋子は、長門の嫁さん。
(判らない方は、気にしないでね(爆))

ボリュームも満点で、食べごたえアリアリ\(^o^)/

当然、みんなで人のオカズ突っつき合ってシェア(^o^;)

コレだけたらふく食べて、諭吉一人でオツリ。

これで義理のオヤジの機嫌が取れれば、安い!!
(v^ー°)ムフ


温泉と宿泊施設も併設されているので、お腹一杯食べたあと温泉に浸かって、帰りたく無くなったら泊まっちゃって下さーい!!



以上、yah_yeah が千葉の現場よりお伝えしました。
d=(^o^)=b
Posted at 2013/06/21 20:08:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物系 | グルメ/料理
2013年06月20日 イイね!

驚愕の巨大バーガー!!(゜ロ゜;

驚愕の巨大バーガー!!(゜ロ゜;先日の南房総出張の、最大の目的はコレだった。(←仕事じゃないのかよ!)




『道の駅とみうら 枇杷倶楽部』から、車で約10分位の所に位置する、これまた 『道の駅「三芳村」鄙の里』
(みよしむら、ひなのさと)と読みます。
その敷地内にある、知る人ぞ知るハンバーガーショップ

BINGO!!(ビンゴ)



店自体の佇まいは、古き良きアメリカをイメージした構え(映画アメリカングラフティ風?)で、BGMにはオールディーズナンバーが流れていたような気がする(笑)
それに反して、周りは長閑な山と田んぼ(爆)

今年の5月中旬頃だったろうか?関東ローカルのテレビ番組で、行列の出来るローカリーな店の特集を放映していて、その存在を知った訳だ。


掲げられた看板にも、
『気を付けろ!すっごくデカイサイズだかんな!』の警告が…。ヘ(゜ο°;)ノ

ビーフ100%の巨大なハンバーガーを求めて、昼時には多くの人が押し寄せ、常に行列が絶えない…と聞いていたので、時間をズラシて正解だった。
私以外に1~2人の客がいただけで、約10分で噂の巨大バーガーにありつく事が出来た。



ドーンッ!!!! (゜〇゜;)
って、大きさが判りにくいですな。


ドカーン!!! (・。・;
って、余計に大きさが判らない上、写真なんか撮ってるから冷めてバンズがシワシワになっちゃった (。>д<)


ウォオオオオオーッ!!w(゜o゜)w
聞きしに勝る旨さじゃないの!!

ビーフ100%を詠うだけの事はある。
おおぉ!まさに俺は今、牛を食ってるぞ~!!って感じで、非常に旨い!!d=(^o^)=b
(この写真が一番大きさが判るしぃ…。orz)

どーだ!参ったか!的、店主の自信に満ちた顔が浮かぶ。

私はここで、またまた「へへ~、恐れ入りました~m(__)m」と、ひれ伏すしかなかった。

Posted at 2013/06/20 11:06:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物系 | 日記
2013年05月19日 イイね!

パニック in パン屋。

パニック in パン屋。普段は特に珍しい事もない、隣町のパン屋。

店内で好きなパンを購入し、オープンテラスで食べる事が出来る今流行り?のパン屋のテイ。

先週、テレビで紹介された途端に激混み!!


恐るべし、テレビの力(@_@;)
この混み具合に、客も慣れていなけりゃ店員も慣れていない。
店内はチョットしたパニック状態。





何で日曜日何かに来ちゃったんだろ?
辛抱強く待つしかないのね。゚(゚´Д`゚)゚。
でも、従業員のオネェさんが可愛いから許す。(^o^;)



Posted at 2013/05/19 16:01:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物系 | 日記
2013年04月14日 イイね!

もー食えねぇ〜!(^o^;)

もー食えねぇ〜!(^o^;)ふらっと出かけた先で、久し振りに「いちご狩り」をやってみた。




ハウスを巡り、5〜6品種のいちごが食べ放題。勿論、時間は無制限!



これで1人1,000円は安い!!






あぁ〜!お腹いっぱい!

ってか、しばらくイチゴは見たくないかも(^o^;)


Posted at 2013/04/14 17:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べ物系 | 日記

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)
マジっすか!?
南口ですか?北口ですか?
いや別に、聞いてもわざわざ行かんけど😅
でも、さわやか は食べたい~‪( ;ᯅ; )‬」
何シテル?   04/11 16:33
yah! と申します。 よろしくお願いします。(^O^)v 知識・財力に乏しい為、派手なイジリはしません!(出来ません。( ´Д`)=3) チマチマとチー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

不明 プリウスGs専用リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:44:05
サンテクトに交換後、ガラコ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 02:17:21
grace / 雅 ステアリングトリートメント スポーツエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 01:32:25

愛車一覧

トヨタ プリウス G's yah!2号 (トヨタ プリウス G's)
ま、何はともあれ、今度は絶対に間違っても、ブッツけられて大破しませんよーに!(*_*)
トヨタ プリウス yah!PRI1号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っていましたですハイ…。 納車日に撮ったこの写真。 ほとんど “ど ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
長女が生まれる時に買ったんだと思うけど、週末にしか乗らなかったなぁ…。
トヨタ ヴォクシー ボッチ (トヨタ ヴォクシー)
燃費はあんまり良くなかったけど、子供達との思い出は常にこの車と一緒にありました。 何処に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation