• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!!のブログ一覧

2015年01月11日 イイね!

家康の足跡を辿って…。[愛知編]

家康の足跡を辿って…。[愛知編]城を見て歩くのが好きだ!

その時、戦国の世の武将達は何を思い、何を考えて居たのか?

現在、静岡県の浜松に住んでいる関係で、俄然「徳川家康」と言う人間に興味が湧き、昨年の夏以降に訪れた数々の彼の足跡を、記録として以下に綴る。

最初にお断りしておくが、飽く迄も個人的な興味故、戦国時代や徳川家康に興味の無い方はスルーして下され〜!(^O^;)

先ずはお隣の「愛知編」をお送りする。


【長篠城址】
・当時最新兵器であった鉄砲を3,000丁も用意した織田、徳川の連合軍。
さらに新戦法の三段撃ちを実行した織田軍を前に、当時最強と呼ばれた武田(勝頼)の騎馬隊は成すすべも無く殲滅させられた。








・長篠城址入口にある記念館。


・記念館職員の陣羽織を着たオジサンに「写真を撮らせて下さい!」とお願いしたら、「嬉しいで~っす!」と言って、快く応じてくれた。



【清洲城】
・ 織田信長は、この城から桶狭間の戦いに出陣するなど、約10年間清須を居城とした。1562年(永禄5年)には信長と徳川家康との間で同盟がこの城で結ばれた。(清洲同盟)
また、 本能寺の変で信長が斃れると、あの有名な“清洲会議”が行われ、信長の後目を決めた事でも知られる。










・午前6時半頃に到着した為、門の中には入れず…。(^^ゞ

しかし、隣接する公園のトイレで非常に興味深いものを見つけてしまった!Σ(゚Д゚)


何これ?!って思ったでしょ?
何処が興味深いんだ?って…。


んじゃ、アップで!


“芳香ボール”って、この緑色の玉の事でしょ?
トイレットペーパー位なら分るけど、こんなモンを持ってっちゃう奴が居るんだ!?Σ(゚Д゚)マジか!?



【名古屋城】

名古屋城は、織田信長誕生の城とされる今川氏・織田氏(なごやじょう)の跡周辺に、徳川家康が九男義直のために天下普請によって築城したとされる。以降は徳川御三家の一つでもある尾張徳川家17代の居城として明治まで利用された。

姫路城とともに日本三名城に数えられ、伊勢音頭にも「伊勢は津でもつ、津は伊勢でもつ、尾張名古屋は城でもつ」と詠われている。

















【岡崎城】

愛知県岡崎市康生町。
徳川家康の生地である。別名、龍城。
戦国時代から安土桃山時代には徳川氏の持ち城、江戸時代には岡崎藩の藩庁であった。














次回、[静岡編]をお楽しみに!(^O^)v
(いつになるか分かんないけど…。(笑))


Posted at 2015/01/14 19:47:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 見物記 ( ..)φメモメモ | 日記

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)
マジっすか!?
南口ですか?北口ですか?
いや別に、聞いてもわざわざ行かんけど😅
でも、さわやか は食べたい~‪( ;ᯅ; )‬」
何シテル?   04/11 16:33
yah! と申します。 よろしくお願いします。(^O^)v 知識・財力に乏しい為、派手なイジリはしません!(出来ません。( ´Д`)=3) チマチマとチー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     12 3
45 6 7 89 10
111213 1415 16 17
1819 20 21222324
25 2627 282930 31

リンク・クリップ

不明 プリウスGs専用リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:44:05
サンテクトに交換後、ガラコ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 02:17:21
grace / 雅 ステアリングトリートメント スポーツエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 01:32:25

愛車一覧

トヨタ プリウス G's yah!2号 (トヨタ プリウス G's)
ま、何はともあれ、今度は絶対に間違っても、ブッツけられて大破しませんよーに!(*_*)
トヨタ プリウス yah!PRI1号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っていましたですハイ…。 納車日に撮ったこの写真。 ほとんど “ど ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
長女が生まれる時に買ったんだと思うけど、週末にしか乗らなかったなぁ…。
トヨタ ヴォクシー ボッチ (トヨタ ヴォクシー)
燃費はあんまり良くなかったけど、子供達との思い出は常にこの車と一緒にありました。 何処に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation