• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!!のブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

ダブルショック!!(+o+)

明日、10/21(日) に開催される★ドレスアップミーティングin東京サマーランド★ オフ に備え、行きつけのドトールコーヒー併設のスタンドに、給油と洗車に行った。

洗車の後、誰にも邪魔されず煙草を燻らせながらコーヒーをススる。
それは私にとって、3本指に入るとっても大切な“至福の時”だったのに…。


明日、22時を持ってドトールは閉店すると言う。

そ、そんなぁ(TOT)




給油後、暗い気持ちで洗車を始めたら…。


( Д ) ゚ ゚ これ、汚れじゃないじゃん!Σ(゚Д゚)



ボンネットの中央に、深いキズを発見(@_@;)
2mm程度下地が見える程、掘れている。

こんな深い傷、いつ付いたんだろ(+o+)


ツイてないなぁ(つд⊂)エーン
Posted at 2012/10/20 21:59:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

館山道、ハイウェイオアシス“富良里”

富津岬でアナゴ天丼を食べ終わったのが、午後1時だった。
このまま帰っても、家には誰も居ないし・・・。

房総半島を更に南に進む。

館山自動車道で館山~千倉を目指し、房総半島を一周するには時間が無いな・・・。

無性に喉が渇いた。

アナゴ天丼の丼タレは薄かったのに?


って訳で、ふらりと立ち寄った“ハイウェイオアシス富良里(ふらり)”


何のことはない、高速道路から入る事の出来る“道の駅”で、カッコよく言ってるだけだった。

近隣の稲刈りの終わった田んぼに植えられた、一面のコスモスが綺麗だったよん!
Posted at 2012/10/20 19:35:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

富津岬ドライブ



1~2週間前に、TVで富津岬近くの食堂の「アナゴ天丼」のリポート番組を見て以来、頭の中は「アナゴくん」でいっぱいだった。














ちがーっう!!(-o-;



って訳で、富津岬に行って来た。

冒頭の写真は岬の先端にある展望台で、今更上まで上がるつもりは無かったが、アナゴ天丼を食す前に腹ごなしをしてやろうと言うつまらぬ考えが頭をヨギル。
10年前に訪れた時には一気に階段をてっぺん迄上がる事が出来たのに、10年の歳月は確実に私の身体を蝕んでおり・・・。


ま、いいや先に進もう。



展望台頂上から、対岸の横浜~横須賀を望む。
見えにくいが、中央に小さく三角に光っているのは八景島シーパラダイス・・・。

だと思う。(^0^;




これが、富津岬の最先端。
特に感動は無い。

“先端マニア”の私に言わせれば、まだまだ“先端一年生”のひよっこ岬だ。←(何だそれ?)

ま、晴れた日の夕方、夕陽をバックに浮かび上がる富士山は素晴らしいんですけどねぇ・・・。







でもって、これが岬先端から見た千葉県側。
上手く表現できないが、千葉県から東京湾に向かってツララの様にせり出した地形 ←(だから岬じゃん!って言う突っ込み不要。)

あ~、展望台に登ったら息切れするし膝はガクガクになっちゃうし・・・。
腹ごなしは確実に出来たから、本日の目的地に向かう。

ネットで調べた「アナゴ天丼の上手い店」、「大定食堂(ダイサダショクドウ)」。
富津岬の麓?付け根に位置し、展望台からは車で5分掛からない。



昼時とあって店内はごった返し状態で、従業員一同は完全にパニクっていて、何とか席は確保出来たのだがなかなか注文を取りに来てくれない。
隣の席の家族連れは、なかなか出て来ない料理にイライラしているし、そのまた隣は刺身定食にワサビがついていないと文句を言っている・・・。

ま、どーでもいーので先に進む。


じゃーん!
ワオッ!出たっ!


夢にまで見た、富津のアナゴ天丼(特上)
1.800円也!!


脂が乗って上手い・・・。

のだが、丼タレの味がやや薄めで個人的にはやや残念だった。


・・・つづく。
Posted at 2012/10/20 19:16:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

超、違和感!!

超、違和感!!妙に凛々しいウルトラセブン。
つぶらな瞳と、怪し気な口元( ´Д`)=3
Posted at 2012/10/14 21:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月07日 イイね!

HDDナビ、gracenoteデータベース更新。

HDDナビ、gracenoteデータベース更新。車載のトヨタ純正HDDナビに、CDをレンタルして来ては録音を行なっているのが常だが、最近、新譜と言う訳でも無いのに曲名やアーティスト名が表示されない事が多くなってきた。
録音したは良いが、再生時に曲名やアーティスト名が表示されない程イラつく事はない(ー_ー;)
と言うか、そもそも曲が検索出来なくて困る。

せっかく借りてきたのに、曲名が表示されないのは嫌なので、時には録音せずに返してしまう事も…。



さーて、どうしたものか?

厚いマニュアルを読むのが嫌なだけだった。
早く読めば良かった(^O^;)


パソコンで更新データをSDカードにDLし、それをナビにぶち込めばい良いだけの話だった。(~_~メ)


しっかし、便利な世の中になったものだ。

昭和の浪花節世代(←そんなには古くない)の若い時分には、友達に借りたLPレコードをカセットテープにダビング(←完璧に死語)し、曲名やアーティスト名はカセットに付属のラベルに手書きしなければならなかった。
自分で買った新譜を、女の子に「これ、凄く良いから聞いてみて!!」なんて、気を引くのが目的の時(←それ以外の理由は見当たらない)には、自分が書く事の出来る最上級の丁寧さで、1文字1文字毎に息を止めつつ手に汗握って曲名を書いていた事を思い出した…。

そんな時代もあったなぁ。
本当にいい時代だった…。

冒頭と言ってる事が大きく矛盾するが、それでいいのだ!!




話が思いっきりそれてしまった。


現在、車の中でデータベースの更新をしながらこのブログを書いているが、かれこれ40分近く経つと言うのに、まだまだ更新は終わりそうに無い…。(TOT)
Posted at 2012/10/07 13:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)
マジっすか!?
南口ですか?北口ですか?
いや別に、聞いてもわざわざ行かんけど😅
でも、さわやか は食べたい~‪( ;ᯅ; )‬」
何シテル?   04/11 16:33
yah! と申します。 よろしくお願いします。(^O^)v 知識・財力に乏しい為、派手なイジリはしません!(出来ません。( ´Д`)=3) チマチマとチー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
78910111213
141516171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

不明 プリウスGs専用リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:44:05
サンテクトに交換後、ガラコ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 02:17:21
grace / 雅 ステアリングトリートメント スポーツエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 01:32:25

愛車一覧

トヨタ プリウス G's yah!2号 (トヨタ プリウス G's)
ま、何はともあれ、今度は絶対に間違っても、ブッツけられて大破しませんよーに!(*_*)
トヨタ プリウス yah!PRI1号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っていましたですハイ…。 納車日に撮ったこの写真。 ほとんど “ど ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
長女が生まれる時に買ったんだと思うけど、週末にしか乗らなかったなぁ…。
トヨタ ヴォクシー ボッチ (トヨタ ヴォクシー)
燃費はあんまり良くなかったけど、子供達との思い出は常にこの車と一緒にありました。 何処に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation