• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yah!⊂(゚∀゚⊂)ヤ-!!のブログ一覧

2013年07月02日 イイね!

愛犬のネーミング について考える。

愛犬のネーミング について考える。こんばんは!幸田シャーミンです。
(お分かりになる方限定です。(^_^ゞ)

あぁ、何か面白い事ないですかね?
お金が有り余っていれば、何でも出来て何処にでも好きな所に行けるんでしょうがねぇ…。

仔犬でも飼いますかね。
仔犬って癒されますよね。
先日、リアラゲッジバー(関連情報URL参照)を作る為に材料を近所のホームセンターに買いに行ったんですがね、用事を済ませた後で併設する「ペット館」でケージに入った仔犬達をいつまでも眺めていました。
あの真っ黒な潤んだツブラな瞳に見つめられたら、トロケてしまいそうです。

仔犬と触れ合っていると幼児言葉になっちゃうのは何でなんすかね?(笑)
「あ、こっちに来まちたねぇ」とか、「ダメでちゅねぇ」「言うこと聞かないと、メッ!」「いいこ子でちゅね~」なんてね。(爆)

いい歳こいたオッサンが1.0mのアルミの材料を持って、時々幼児言葉を呟きながら長いこと仔犬を眺めている姿は…。

今、考えただけでゾッとしますゎ ( ; ゜Д゜)
実に怪しすぎる…。

その後、帰宅後にシャワーを浴びて夕飯前にビールを飲んでいたんですが、隣の家がいつになくザワついているんです。
その日は、エアコンを入れる程暑い訳ではないので、網戸にしていたの。
聞き耳を立てるつもりは毛頭無いんですが、否が応でも隣家の雑音が聞こえてしまうのね。(お互いにね…。)

夜9:30前後だったと思います。
どうも、隣の同世代の奥さんが泣いているみたいなんです。(゜〇゜;)
忍び泣きってやつですな。
たまにボソボソと一言二言呟いて、またしくしく泣いて…。
その繰り返しなんです。


ハッピー!ハッピー! ゜゜(ToT)°゜


あぁ…。
隣のワンコが亡くなったんだと、即座に理解出来ました…。
後日聞いた話しですが、17歳の長寿だったそうです。
(ハッピー、ダックスフンド雄 享年17歳)


何を申上げたいかお分かりですか?


では、もう一例。

今から10年以上前の話しですが、先程とは逆側の隣家でもシーズーを飼っていました。
とある秋の夕暮れ。日曜日でした。
これまたビールを飲みながら、笑点を観て笑っていたら…。


ギュギューキィーーーーーーーッ!!っと、

家の前の道路で、物凄い急ブレーキ音。Σ(゜Д゜)


何事が起きたのか!?と、急いで玄関に出てみると…。

ぐったりとしたシーズーを抱きかかえて、隣のおばさんが絶叫してました。


ラッキー!!、ラッキーッ!! 嫌ぁ~ ゜゜(´O`)°゜



(ラッキー、シーズー雄 享年5歳)


………。



非常にブラックな内容で恐縮です。m(._.)m


轢かれてぐったりしている本人、いや、本犬に向かって…。


ちっともラッキーじゃないな っと…。
完璧に誰が見たってアンラッキーな訳で…。


かといって、命名時に「アンラッキー」「アンハッピー」なんて名前をつける飼い主なんているわけないし…。


犬と言えども、我が子の様に一生懸命に命名してやる必要があるのかな?って…。


綱吉の時代の犬って、どんな名前だったんだろ!?
と、新たな疑問を胸に秘めて。


おやすみなさい。
Posted at 2013/07/02 23:53:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | せつない((( ̄へ ̄井) | 日記
2013年07月01日 イイね!

田舎のコーヒー屋?

田舎のコーヒー屋?昨日の日曜日、嫁さんの実家に行った時の事。

うちの嫁さんと、義母と義姉は買い物に出掛けてしまい、私と義父と甥っ子が残された訳だが…。

男3人で、煎餅を食べながらお茶をススル。

特に話題がある訳でもなく、沈黙が続く…。
つけっぱなしのテレビは、2時間もののサスペンスドラマの再放送を流しているが、3人とも目で画面を追うだけで内容なんか理解しちゃいない。
チャンネルを変えても同じ事なので、誰もリモコンに手を伸ばさない。

こんな時、嫁さんや義母が居てくれれば、こんな事にはならないし、ほんの少しだけ酒でも入れば、ちょっとは饒舌になれるのになぁ…。
ったく、この甥っ子も気が利かねぇなぁ!(-_-;)

しかし、
それはいたしかた無い事だった。

昨年の夏、嫌がる甥っ子を羽交い締めにして、無理矢理呑ませて以降、いまだに私の事を怨んでいる(と思う)から、酒の在処を知っていても持ってくる訳はない。

ましてや、厳格な義理の親父に至っては、盆・暮れ・正月以外に昼間から酒を呑むとは何事だ!ってな体裁を取っているが、本当は下戸(ゲコ)で、ナメる程度しか呑めない事はお見通しなんである。

<( ̄З ̄)>~♪


唯一の部外者としては、この事態を打破すべく、奥の手を使わざるを得なかった。


恒例の『甥っ子イジリ~!』d=(^o^)=b
流石に義理の親父はイジレねっての!(笑)


ココ千葉の山奥で育ち、昨年の春社会人になった甥っ子は、現在はこの家を離れ東京都内で寮暮らしをしているが、久し振りに連休が取れたと言って、昨日はたまたま実家に居た次第で…。

・彼女は出来たか?、
・酒は呑める様になったか?
・東京は沢山人が居るから、ここより空気が薄いだろ?
・階段が動いててビックリしたろ?あれはエスカレーターって言うんだぞ!
・コーヒーは黒いけど、泥水じゃないからな!

毎度の事だが、私の言う戯れ言にほとんど変わりは無く、甥っ子はその都度ヘラヘラと笑いながら反論して来るが、親父は呆れているのか、全く乗って来ない。

ホント、これだから嫁さんの実家に行くと疲れちゃうのよ(´д`|||)



すると、突然甥っ子がこう切り出した。


甥:おいちゃん、スタバって美味いな!

私:そうかなぁ?大して旨いとは思わないけどな。
シャレオツだけどな

甥:あそこの(ロゴ)マーク、エビみたいのが2本あるけど何なの?良く見ると気持ち悪いよな?

私:けっ!田舎もん!そんな事も知らないのか?(笑)

あれはだな…、




と、甥っ子に向かって話し始めた時に、義理の親父が、突然思い出した様に会話に参加し、こうノタマッタ!!



父:あぁ、あっこは昔っから、うめぇんだ。
(訳:そうです、あそこは昔から、美味しいのですよ。)



 (゜〇゜;)?????  はぃ??


今、何てオッシャイましたか?
(゜Д゜≡゜Д゜)?

親父ったらスタバ知ってんのか??

それも、昔からだとぉ?
(@_@;)ジェジェ!!(←パクるなっ!!)

この辺にスタバなんてねぇべよ?!

俺の知る限り、ここから最寄りの『スタバ』は、高速を使っても1時間は掛かる。
そんな所まで、親父がわざわざコーヒーを飲みに行くとは非常に考え難い。


ま、まさか!Σ( ̄ロ ̄lll)

シャレオツな『スタバ』で、ジョノカとヒーコーでもしていると言うのか!?

「あんな黒れぇもん、薄気味悪くて飲めね!俺らぁ、てーげぇのもんは飲むけんども、ありゃぁ、おいねぇなぁ、」
(あんなに黒い色をしている飲み物は、気持ちが悪くて飲めません。私は大概の物は飲みますが、あれはダメです。)

以前は上記の様に言ってたクセに、スタバで何してんのさ?( ゜o゜)

おかしな妄想は、親父の千葉(市原)弁で打ち消された。(;^_^A


父:あーに、あんでおめぇもアン店知ってる?連れてったっけか?
(訳:何だ、どうしてあなたもアノお店を知っているのですか?以前、一緒に連れて行ったことがありましたか?)

私:いえいえ、連れて行って貰ってません。

父:あのぉ、ほれ、エビが2本のな!?
(あの、ほら、エビが2本のやつね!?)

私:いやいや、お父さん、あれは尾ひれが2本ある人魚で、昔船乗り達を誘惑…。

父:あーにぃ?W(゜○゜) 人魚ぉ?(・・;)?



話が完璧に噛み合っていない。




甥:爺ちゃんが言ってんのは、○○○の所か?
スーパー山田屋の前の?

父:お~よ!それいげぇにねっぺ?。はっ、あにいってんだが!
(訳:そうですよ、それ以外に無いでしょ?あぁ、何を言っているのだろう!)

甥:あーにそれ!?、蕎麦屋だっぺよ!
(何それ!?お蕎麦屋さんでしょうよ!)

父:んだ、蕎麦屋だ。違うんけ?
(そうです。蕎麦屋です。違うんですか?)


甥:爺ちゃんボケてっぺ?あらぁ蕎麦の二葉(フタバ)だゎ!
(お爺さん、貴方は認知症ではないですか?あれはお蕎麦屋の二葉さんですよ!)






((((;゜Д゜))) そーゆー落ち??!!



┐('~`;)┌ ヤレヤレ



メデタシ、メデタシ。
ご清聴、有り難う御座いました(核爆)



ほんの少々脚色していますが、実話です。(滝汗)

『そば処 二葉』は、実在するお蕎麦屋さんで、美味しいと評判のお店との事。


千葉県にお越しの際には『そば処 二葉』に是非お立ち寄り下さい。(爆)

プロフィール

「@ハマナ娘 (戦闘用さっちゃん)
マジっすか!?
南口ですか?北口ですか?
いや別に、聞いてもわざわざ行かんけど😅
でも、さわやか は食べたい~‪( ;ᯅ; )‬」
何シテル?   04/11 16:33
yah! と申します。 よろしくお願いします。(^O^)v 知識・財力に乏しい為、派手なイジリはしません!(出来ません。( ´Д`)=3) チマチマとチー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 45 6
7 8 9 10 11 1213
1415 1617 1819 20
21 22 23 2425 2627
28 29 30 31   

リンク・クリップ

不明 プリウスGs専用リフレクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 22:44:05
サンテクトに交換後、ガラコ施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/08 02:17:21
grace / 雅 ステアリングトリートメント スポーツエディション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 01:32:25

愛車一覧

トヨタ プリウス G's yah!2号 (トヨタ プリウス G's)
ま、何はともあれ、今度は絶対に間違っても、ブッツけられて大破しませんよーに!(*_*)
トヨタ プリウス yah!PRI1号 (トヨタ プリウス)
トヨタ プリウスに乗っていましたですハイ…。 納車日に撮ったこの写真。 ほとんど “ど ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
長女が生まれる時に買ったんだと思うけど、週末にしか乗らなかったなぁ…。
トヨタ ヴォクシー ボッチ (トヨタ ヴォクシー)
燃費はあんまり良くなかったけど、子供達との思い出は常にこの車と一緒にありました。 何処に ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation